また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

二王子岳(にのうじだけ)

最終更新:ooharu
基本情報
標高 1420m
場所 北緯37度53分58秒, 東経139度29分57秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

二王子岳(にのうじだけ)は、新潟県新発田市にある山。越後山脈の北部に位置し、日本二百名山の一つに数えられる。
古来より信仰の対象となっている山で、登山口の二王子には大きな社殿を持つ二王子神社がある。また頂上までの登山道沿いには一王子社(三合目)、三王子社(八合目近辺)があり、九合目付近には奥の院がある。
頂上からは大日岳、御西岳、飯豊山、北股岳といった飯豊山地の高峰が眺望され、飯豊の展望台として知られる。また天気が良い時は弥彦山や角田山、朝日連峰まで眺望できる。
頂上は磐梯朝日国立公園内に位置し、主な登山道として利用される二王子神社からの登山道周辺は5合目付近から胎内二王子県立自然公園に指定されている。
頂上付近ではニッコウキスゲが咲く。西斜面にスキー場NINOX SNOW PARKがある。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • 中級 日帰り 甲信越
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    飯豊連峰と新潟平野の展望に優れた秀峰。 毎年5月下旬に山開きが行われるので、それに合わせた山行を計画しても楽しめる。

「二王子岳」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
  31     29 
2023年09月25日(日帰り)
甲信越
  12    11 
2023年09月24日(日帰り)
甲信越
  29    12 
phk55, その他1人
2023年09月17日(日帰り)
甲信越
  13    1 
2023年09月16日(日帰り)
甲信越
  29    10 
2023年09月14日(日帰り)
甲信越
  7    5 
2023年09月11日(日帰り)
甲信越
  9    14  2 
2023年09月10日(日帰り)
飯豊山
  32     11 
2023年09月09日(2日間)
甲信越
  12    24  2 
2023年09月04日(日帰り)
甲信越
  10    20  3 
2023年09月04日(日帰り)
ページの先頭へ