また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

最終更新:inuyama
基本情報
標高 2670m
場所 北緯35度57分01秒, 東経138度21分32秒
カシミール3D
山小屋 1泊2食=\7,800
トイレ \100 エコトイレ備え付けの紙を使う
食事 350ml缶ビール=\500、豆ひきコーヒー=\400、おでん=\700、ラーメン=\500

山の解説 - [出典:Wikipedia]

権現岳(ごんげんだけ)は、八ヶ岳連峰の南部に位置する山。八ヶ岳中信高原国定公園に属する。
標高 2,715 m 。江戸時代末期までは長野県富士見地域では「薬師ヶ嶽」とも呼ばれた。
北側の赤岳との間は、キレットとなっていて一気に落ち込んでいる。権現岳から南の八ヶ岳連峰には、自身より高い山はないため、山頂からは赤石山脈(南アルプス)を見渡すことができる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「権現小屋」 に関連する記録(最新10件)

八ヶ岳・蓼科
  19    5 
2023年09月19日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
  17    12 
2023年09月18日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  14    13 
2023年09月18日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  64     11 
2023年09月18日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
  39    27 
hiro-1960, その他1人
2023年09月18日(2日間)
八ヶ岳・蓼科
  7    15 
2023年09月18日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  74    17 
2023年09月17日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  19    9 
2023年09月17日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  51    8 
chilli, その他2人
2023年09月17日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
  28    11 
2023年09月17日(日帰り)
ページの先頭へ