ガーミン純正のカラビナグリップを本体に付けて腰や胸にぶら下げて使う場合、カラビナを外さずに画面を見ると上下逆さまになってしまいます。
そこで、反対向きに吊るすために、反対のところに穴を開けてシュリンゲを通してみました。すると、かなり使い勝手が向上しました。
そこで、反対向きに吊るすために、反対のところに穴を開けてシュリンゲを通してみました。すると、かなり使い勝手が向上しました。
反対に吊るすために穴をドリルで開ける
本体底のストラップ用の穴を利用する方法
eTrex20や30等には本体の底にストラップ用の穴も開いています。
ストラップでぶら下げて激しい運動をすると強度的に心配になります。
そこで、通すことのできる強度のあるφ2ミリ程度の補助ロープを使えば、純正の「カラビナクリップ」は必要なくなりますし若干量の重量の軽減になります。ただし、プラスチック部分など強度的に若干の不安はあることはありますが使えると思います。そうすればこのカラビナグリップは不要になりますね。
ストラップでぶら下げて激しい運動をすると強度的に心配になります。
そこで、通すことのできる強度のあるφ2ミリ程度の補助ロープを使えば、純正の「カラビナクリップ」は必要なくなりますし若干量の重量の軽減になります。ただし、プラスチック部分など強度的に若干の不安はあることはありますが使えると思います。そうすればこのカラビナグリップは不要になりますね。
参考になったら幸いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
さんの記事一覧
- ガーミン用の「カラビナクリップ」に反対向き用の穴を開ける 31 更新日:2015年07月27日
- 登山道具に住所・氏名等を書き込む方法(海外編&日本でも) 79 更新日:2015年07月18日
- 美しいスイスの地図を印刷する方法 31 更新日:2015年07月16日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する