山登りを再開するにあたって、いらないなと思っていた山道具2つのうち一つが、ハイドレーションシステム。ですが、いまでは、手放せません。 ハイドレーション未経験の人が不安におもうのはいったいどのくらい飲んだかわからないので途中で水不足になったらいやだということだと思います。ソースのコンバーチューブはペットボトルにつけられるので、たとえば500ccの軽量ペットボトル複数本もって飲むたびにつけかえれば給水量が把握できます。また、どこかの記事で読んだのですが、背中にペットボトルを並べて置くことにより脊椎をまもることを考えてるひとがいて、実際滑落しても命が助かったとのこと。
ハイドレーションはいつでも給水できるので、パーティで行くときも 給水のために他人を煩わせません。
それはともかく、コンバーチューブは
1. 内側チューブを外側チューブから出し入れできるので、どんな長さのボトルにも対応可
2. 飲み口は回してロック式なので、バルブは強くかまなくても飲めます
3. 飲み口のシリコンゴムは写真のように外れます。メーカーのHPにも外し方が明記されています(http://iwatani-primus.co.jp/products/source/coution.html 下に引用しました)帰宅後 蛇口にボトル側の口を当てて、水を通して(飲み口のロックを外すのをわすれないで)、つるして排水し、あとドライヤーの冷風などを通せば比較的簡単に洗浄、乾燥できます。帰宅後のメンテをちゃんとすれば、スポーツドリンクでも大丈夫です。(なお、ボトル側も強く引っ張ればとれますが、内筒と外筒を封しするOリングをなくしたり、接合がゆるむとトラブルの元なのでお勧めしません)
となかなか便利です。
追記: コンバーチューブを使うときはほとんどVAAMで、帰ったらすぐにチューブを洗浄していましたが、3年くらいつかったところで、チューブの中がカビ? なのか付着物なのかで汚れてきました。
仕方がないので純正品のチューブブラシを買いました。このブラシで一回の清掃ですごくきれいになりました。
ハイドレーションはいつでも給水できるので、パーティで行くときも 給水のために他人を煩わせません。
それはともかく、コンバーチューブは
1. 内側チューブを外側チューブから出し入れできるので、どんな長さのボトルにも対応可
2. 飲み口は回してロック式なので、バルブは強くかまなくても飲めます
3. 飲み口のシリコンゴムは写真のように外れます。メーカーのHPにも外し方が明記されています(http://iwatani-primus.co.jp/products/source/coution.html 下に引用しました)帰宅後 蛇口にボトル側の口を当てて、水を通して(飲み口のロックを外すのをわすれないで)、つるして排水し、あとドライヤーの冷風などを通せば比較的簡単に洗浄、乾燥できます。帰宅後のメンテをちゃんとすれば、スポーツドリンクでも大丈夫です。(なお、ボトル側も強く引っ張ればとれますが、内筒と外筒を封しするOリングをなくしたり、接合がゆるむとトラブルの元なのでお勧めしません)
となかなか便利です。
追記: コンバーチューブを使うときはほとんどVAAMで、帰ったらすぐにチューブを洗浄していましたが、3年くらいつかったところで、チューブの中がカビ? なのか付着物なのかで汚れてきました。
仕方がないので純正品のチューブブラシを買いました。このブラシで一回の清掃ですごくきれいになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
mikan335さんの記事一覧
- Iridium 衛星携帯 37 更新日:2018年07月14日
- ペットボトルにつくハイドレーションS convertube 65 更新日:2018年07月14日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
mikan335様 はじめまして
私は、以前、ハイドレーシヨンバッグを使っていましたが、水漏れが起きるようになってから、ペットボトルとこのチューブの組合せにしています。
洗って乾かすのもやりやすいですし、安くて丈夫な工業製品であるペットボトルを有効活用できます。
青い弁(Oリング?)が取れやすいので、無くさないようにしなければなりませんが、今のところ失えずに持っています。
shokunpapa様
コメントありがとうございます。青い弁というのは下の写真の赤い○で囲んだ部分でしょうか? Oリングというのは、下の写真の黄色い矢印のところにちょっとだけ白く見える部分です。このOリングで内筒と外筒の水密をとっているのですが、私はこれがなくなってしまい、もうコンバーチューブを1個買い足しました。市販のシリコンOリングで代替可能かいま調べ中です。
mikan335様
青い弁は赤丸の部分のことですが、もっと小さい部品があったのですね。
今まで取り外して洗う時に全く気がつきませんでした。
今後は取り扱いに気を付けます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する