また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマノート > オリンパス GPSログファイル(logファイル)をGPXファイルに変換
更新日:2021年07月11日 訪問者数:5188
ジャンル共通 IT
オリンパス GPSログファイル(logファイル)をGPXファイルに変換
teru202
カシミール3D
色々な機能があって、使いこなすのが大変。
でも、このソフトでGPXファイルを作れます。
カシミール3Dにlogファイルを取り込む
取り込みに成功すると、普通にログが見えます。
おかしなところは、この時点で移動したり、削除したりして、修正できます。
トラックエディタ編集前
※この機能は標高データ付きの地図が必要
GPSルート上で右クリック 編集(トラックエディタ)を選択する。
ルートは正確なのだが、標高がめちゃくちゃ。
なので、全ての測定ポイントを選択して、編集 標高の書き換えで一気に修正してしまう。
トラックエディタ編集後
すると、綺麗さっぱり、標高値が変更されました。
はじめに
オリンパスの防水デジカメ TG-6のGPSログファイル(拡張子logファイル)をGPX形式のファイルに変換します。
カメラに保存されたlogファイルは、オリンパスのアプリであるOI.TRACKで読み込むことで、移動したルートを表示することができる。但し、地図がショボ過ぎて、せっかくのログが有効活用できていない。SNSへのGPSログをアップロードするにしても、GPX形式の方が使い勝手がいいので、変換することができたらいいなと思って作りました。

このノートは、ヤマレコへのGPXファイルをアップするための変換方法を自分用にメモで残すことが目的です。普段はスマホでGPSログを記録しているが、たまにルートをロストする場合があるので、その際はこちらの方法でカメラからGPSログを取り出します。

使うのはWindowsパソコンで、カシミール3Dを使います。
カシミール3DにGPSファイルツールプラグインが組み込まれている必要があると思います。
(といっても、特に意識なくても多分組み込まれているので大丈夫だと思う)
詳しくはカシミール3Dについてホームページをアクセスしてみてください。
データ取り込み編
TG-6をUSB接続し、TG-6の画面表示でのメニューで「ストレージ」を選択。
パソコンにTG-6のSDカードであるリムーバルディスクが追加されるので、「GPSLOG」フォルダを開く。
GPSのログデータである「XXXXXXXX.log」が対象のGPS ログデータです。(日付を見れば、作成された日がわかるので、登った日の日付で判断する)
そして、カシミール3Dを起動する。
「ツール」  「NMEA/IPSファイルの読み込み」 ファイルの種別を「すべて」を選択。
先ほど接続したリムーバブルディスクのログデータである 「xxxxxxxx.log」ファイルを選択する。
ファイルのインポートが開いて、ログデータを間引く割合を指定できます。問題なければ、「100%」のままで「開始」。
すると、カシミール3DにGPSルートが表示されます。
ログデータ変更編
移動ルートで変に飛んでしまったログや移動したいログを編集する場合、地図に表示されたログルート上で、左クリックで移動、右クリック 削除選択など編集できます。
標高データ変更編
logファイルデータは標高データが現実の標高と違っています。
移動した場所はほぼ記録されていますが、標高データを正確に修正したい場合、地図に表示されたログルート上で、右クリック 「編集(トラッックエディタ)」を選択。
すると、移動した標高グラフが表示されますが、ログデータと現実の標高に違いがあるので、一気に編集することにします。
トラックデータ編集画面下の全てのトラックデータを選択する。
 (No.1をクリックして、一番最後のトラックをshiftキーを押したままクリックすると全て選択できます)
「編集」「標高値の書き換え」を選択 OKを押す。これで綺麗さっぱり標高データが修正できました。
このデータを保存します。
「ファイル」「上書き保存」を選択し、トラックエディタの画面を閉じます。
  上書き保存が嫌なら新規保存で別の名前を付けてください。
GPXファイル作成編
次にGPXファイルを作成します。
地図に表示されたログルート上で、右クリック 「編集(GPSデータエディタ)」を選択。
左画面のGPSデータ − トラック でトラック名が表示されている(xxxxxxxx.log-1など)のが、先ほど標高を変更したファイルですので、このファイルをクリックして選択し、「ファイル」 「選択したGPSデータの書き出し」を選択する。
GPSファイルに部分書き出しウインドウで、GPXファイルの名前、保存場所を選択し、OK。
これでGPXファイルに変換できました。
最後に
カシミール3Dを終了する際に、GDBファイルに保存しますか?と聞いてきます。
これはカシミール3D専用のファイルで完全な形での保存なので、今後色々使いたい場合は、GDBファイルで保存、これ以後使わないなら、保存しなくても構いません。

作成したGPXファイルは、カシミール3Dを新規に開いて、「ファイル」 「GPS各種ファイルを読む」で
対象のGPXファイルを選択して、ルートを表示して確認できます。

スマホで記録していたログが途中で終了してしまったことから、デジカメのログからGPXファイルを作成することにしましたが、カシミール3Dを使用しました。このソフト、色々できるのですが、色々と複雑なので、まだまだ使いこなせていません。
皆さんの参考になれば。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する