ずいぶん、久しぶりの投稿。
雨&雪予想でヒマなもんで昔の山用具を整理していたら以前軽装のビバークキャンプやハイキングの昼飯などに使っていた固形燃料が出てきた。
普通、固形燃料と言うと100均あたりで売っている、一回10分ぐらいの使い捨ての固形燃料か、エスビットぐらいが一般的だと思う。
自分も当然それらを山やキャンプに持って行って使用した。
が、どうもイマイチの感じだった。
100均の固形燃料は丁度10分ぐらいの調理とか湯沸かしが中途半端で大体燃焼時間が足りないか、逆に余ってしまう。
エスビットはススが酷くて使ったコッヘルやシェラカップが真っ黒になってしまうのがイマイチだった。
色々、ネットなどで探して見つけたのが、これ、
「DUAL HEAT」
もともと、キャンプ用と言うより災害時の非常用燃料がメインだった様子。
これのいいのは使っている途中で蓋をすると火が消えてしまえて、また必要な時に再度点火して普通に使える、と言うところ。
おまけにエスビットのようにススが出ないので使った食器も汚れない。
メーカーの説明によると・・・
−−−−−
アウトドア、災害時にも最適。安全で経済的な、アメリカ生まれの新タイプ固形燃料。
「非アルコール」固形燃料 消防庁《非危険物》認定品。
安全性が評価され、燃料としては日本で唯一、消防庁危険物データベースに「非・危険物」として登録されています。(消防庁 非・危険物登録番号9994X013410)
非・危険物に登録されているため、航空輸送含め、すべての交通機関での輸送が可能です。これは保存燃料としては初。アルコール燃料などとは違い、粘性が高く、発火しにくいうえ、プルトップ缶で密閉しているため高い安全性を獲得する事が出来ました。
プルトップのアルミ缶。完全に未開封(空気に触れていない)の場合は、半永久に保管が可能です。
「非・危険物」なので、どこにどれだけ備蓄しても、消防署の規制を全く受けません。
−−−−−
とのこと
重量もそんなに重くなく、大きさもコッヘルやシェラカップに収まる小ささなので、気にいって使っていた。
大缶と小缶、二種類あるが、小の方で約2時間点けたり消したりできる。
ちなみにそれ専用のゴトクもあるが、自分は少し改造して使っていた。
雨&雪予想でヒマなもんで昔の山用具を整理していたら以前軽装のビバークキャンプやハイキングの昼飯などに使っていた固形燃料が出てきた。
普通、固形燃料と言うと100均あたりで売っている、一回10分ぐらいの使い捨ての固形燃料か、エスビットぐらいが一般的だと思う。
自分も当然それらを山やキャンプに持って行って使用した。
が、どうもイマイチの感じだった。
100均の固形燃料は丁度10分ぐらいの調理とか湯沸かしが中途半端で大体燃焼時間が足りないか、逆に余ってしまう。
エスビットはススが酷くて使ったコッヘルやシェラカップが真っ黒になってしまうのがイマイチだった。
色々、ネットなどで探して見つけたのが、これ、
「DUAL HEAT」
もともと、キャンプ用と言うより災害時の非常用燃料がメインだった様子。
これのいいのは使っている途中で蓋をすると火が消えてしまえて、また必要な時に再度点火して普通に使える、と言うところ。
おまけにエスビットのようにススが出ないので使った食器も汚れない。
メーカーの説明によると・・・
−−−−−
アウトドア、災害時にも最適。安全で経済的な、アメリカ生まれの新タイプ固形燃料。
「非アルコール」固形燃料 消防庁《非危険物》認定品。
安全性が評価され、燃料としては日本で唯一、消防庁危険物データベースに「非・危険物」として登録されています。(消防庁 非・危険物登録番号9994X013410)
非・危険物に登録されているため、航空輸送含め、すべての交通機関での輸送が可能です。これは保存燃料としては初。アルコール燃料などとは違い、粘性が高く、発火しにくいうえ、プルトップ缶で密閉しているため高い安全性を獲得する事が出来ました。
プルトップのアルミ缶。完全に未開封(空気に触れていない)の場合は、半永久に保管が可能です。
「非・危険物」なので、どこにどれだけ備蓄しても、消防署の規制を全く受けません。
−−−−−
とのこと
重量もそんなに重くなく、大きさもコッヘルやシェラカップに収まる小ささなので、気にいって使っていた。
大缶と小缶、二種類あるが、小の方で約2時間点けたり消したりできる。
ちなみにそれ専用のゴトクもあるが、自分は少し改造して使っていた。
固形燃料
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
tabioさんの記事一覧
- 棒ラーメンで作ってみた 48 更新日:2021年01月30日
- 固形燃料 37 更新日:2021年01月23日
- ランチョンミートで朝・昼・晩 75 更新日:2014年04月16日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する