また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > ヤマノート > GPX→KML変換(GPSログを地理院地図に表示、印刷)
更新日:2023年08月07日 訪問者数:14670
ジャンル共通 IT
GPX→KML変換(GPSログを地理院地図に表示、印刷)
guchi999
 国土地理院の地図でGPSログを表示すると、画像やHTMLファイルとして地図が切り出せ、それらをブログやインスタ等で使う事ができます。登山地図としても使えます。
 そこでGPSログを国土地理院の地図に表示するために、GPXファイルからKMLファイルに変換するツールを作りました。
 他のソフトで作ったGPXファイルも変換できます。GPXファイルにウエイポイントがあればマーカーとして出力できます。
「ヤマプラ」や「らくル〜ト」で作った地名入りGPXファイルの地名もマーカーとして出力できます。

 ChromeやFirefox等のブラウザで動き、特別なソフトをインストールする必要はありません。元ファイルは読み取るだけで、何の変更もしません。

 GPXファイルからKMLファイルへの変換はGoogleマップやカシミール3Dでも出来ますが、カシミール3DのKMLファイルは地理院の要求仕様とは少し違っており、ラインの色や太さが変えられなかったり、マーカー表示/非表示が設定できません。
 Googleマップではラインやマーカーの設定もできますが、ログインしてマイマップを開く必要があり、不要になったマイマップを削除するにはGoogleドライブを開かなくてはいけない等、少し手間が面倒です。また、GPXファイルによっては読み込んでくれないこともありました。

 このツールはkmlファイルの書式を地理院の要求仕様に合わせてあり、ラインの色、太さ、マーカーの表示指定ができ、変換も早く手軽です。

 Google Chrome、Firefox、Microsoft Edge、Vivaldi で動作を確認してます。Android の Chrome、 Opera でも使えます。 safari でも動くと思われます。
1.準備(HTMLファイルのダウンロード)
下記のGitHubのページからHTMLファイルをダウンロードしてください。
https://github.com/guchi999/GPX2KML
 英語ですが、図a1のグリーンの「Code」ボタンをクリックし、出てくるメニューで「Download ZIP」を選択するだけです。
 ダウンロードフォルダに「GPX2KML-main.zip」というファイルがダウンロードされます。
図1a.GitHubの画面
 Windowsであれば、zipファイルを右クリックして「すべて展開」を選ぶと、同じ名前のフォルダが作られます。
 このフォルダの中のファイルを(またはフォルダごと)適当な所に移動すればOKです。GPX2KML-main.zipのファイルは削除しても大丈夫です。

 フォルダの中には図1bのようにGPX2KML.htmとReadme.txtのファイルが入っていますが、必要なのはGPX2KML.htmだけです。Readme.txtはこの説明と同様の文章ですので削除しても構いません。
図1b.GPX2KML-main.zipを展開したフォルダの中のファイル
アイコンは使っているブラウザによって異なります。
この図は既定のブラウザが Chrome の場合です。
2.使い方
 図1のアイコンをダブルクリックすると既定のブラウザが開き、図2の画面になります。

 変換するGPXファイルを画面にドロップするか、ファイル選択のボンタンで開き [変換したKMLファイルを保存] をクリックするだけです。
 ラインの色と太さ、トラック端マーカー指定、ウエイポイント(地名)マーカーの表示は変更できます。

 変換後のファイルは、ブラウザでダウンロードを指定しているフォルダ(通常は[ダウンロード]フォルダ)にxxxxxx.kml」の名前で保存されます。
 xxxxxxは入力ファイル名で、Windows が「拡張子を表示しない」のモードの時は、同じ名前でアイコンが違うものになります。

 1秒や5秒間隔のログのように大きなサイズのファイルは読み込みに多少時間がかかる事があります。
図2.変換ツールの画面
GPXファイルを入力した時の画像です。
◇トラック端マーカー:
 「全て表示する」はトラックが複数あって、その名前が同じ場合、最初から最後の1つ前のトラックは始点のみ、最後のトラックは終点のみが表示されます。
 「始点と終点のみ表示」では、同じトラック名ならそのトラックの始点と終点に、異なるトラック名があれば、その始点と終点にもマーカーが表示されます。
図3 マーカー設定
上から
「表示しない」
「始点と終点のみ表示」
「全て表示」
マーカーの数はGPXファイルのトラック数によります。
◇ウエイポイント(地名)マーカー:
 ウエイポイントが設定されているGPXファイルは、そのウエイポイントをマーカーとして表示できます。
 ヤマレコの地名入りGPXファイルの地名もウエイポイントと同じになります。

 ウエイポイントのマーカーは、地理院地図の設定で名前を表示できます。(図4)
図4.ウエイポイントのマーカーがある時の地理院地図表示
左はウエイポイントのマーカがあるKMLファイルを入力したとき。
右は、そのファイルで、地理院地図の設定で名前を表示するようにしています。
 ファイルは連続で変換できます。入力/出力ファイル表示に前の物が残っていても、次のファイルを入力すれば変更されます。
 同じGPXファイルで、ライン/マーカーの指定を変えたファイルを作ることもできます。その時に同じ名前のファイルがダウンロードフォルダに残っていれば、ファイル名はxxxxxx(1).kmlと連番になりますので設定を変えたKLMファイルを連続して作れます。
3.地理院地図への表示
 地理院地図( http://maps.gsi.go.jp/index.html )にKMLファイルを表示させるのは、地図にファイルをドロップするだけです。地図スケールが変更され、ルート全体が表示されます。ファイルサイズが大きいと表示されるまでに多少時間がかかる事があります。

 地図のメニューバーに「共有」や「ツール」の表示がないときはモバイル版になっているので、ヘルプの隣の三本線アイコンをクリックし、「設定」の「PC版で表示」を選んでください。
図5.地理院地図画面
 表示したルートを削除するのは、メニューバーの「ツール」をクリックして出てくるサイドバーで「作図・ファイル」をクリックし、入力したKLMファイルを削除します。

 ブログやインスタに使う画像やHTMLファイルをダウンロードするには、メニューバーの「共有」をクリックすると図6のようなメニューが出てきます。そのメニューでツイッター右隣の山のアイコンが画像、QRコードの右隣りがHTMLです。
 右端はブログパーツとして使うiframeタグが発行されますがそれを埋め込んでもログの軌跡は表示されません。HTMLをダウンロードしてリンクとして埋め込めば軌跡は表示されます。
図6.「共有」のメニュー
 登山地図として使う場合の画像を作成する手順は次の通りです。

(1)ウエイポイントを入れた地図にしたいときは、先に地名を表示しておく。地名を表示するにはメニューバーの「ツール」「作図・ファイル」で出てくるダイヤログボックスの「アイコンのラベルを表示」にチェックを入れる。(図7−1)

(2)メニューバーの「共有」「画像(山アイコン)」で出てくる「画像にする範囲を選択する」のダイヤログボックスで「範囲を固定」を選択し、地図に赤線で示されている選択範囲の4隅の□を動かして必要な範囲にする。(図7−2)

(3)マウスのホイールか地図上の縮尺バーで必要な縮尺まで拡大し、「画像にする範囲を選択する」のダイヤログボックスの「OK」をクリック。

(4)「ファイルを保存する準備が整いました」の表示が出たら「画像を保存」をクリックすると、ファイル名入力が出ます。必要に応じて名前を変更して「保存」をクリックするとダウンロードされます。(図7−3)

 画像はpng形式でダウンロードフォルダに保存されますので、それをwindowsのペイントなどの適当な画像表示/編集ソフトで印刷します。

 地理院地図には、地名を表示する以外にも色々な機能があります。詳細は地理院地図のヘルプを参照してください。
図7-1.
「アイコンのラベルを表示」にチェックを入れたあと、作図・ファイルのウインドウは閉じても大丈夫です。
図7−2.
地図の縮尺を変える前に「OK」をクリックすると、画面表示の縮尺で保存されるので、縮尺を変えてからクリックします。
図7−3.
改定履歴
V2.2 2023/08/06
 入力ファイルが複数トラックで構成され、いずれかのトラックに<number>タグが無い場合、出力ファイルのトラックが不足するバグを修正。
 シンボルのデフォルトを変更

V2.1 2023/01/31
 ウェイポイントのマーカーシンボルを選択できるように変更

V2.0 2021/01/20
 ドラッグ&ドロップの範囲を全画面に変更。
 ウエイポイント付き、ヤマレコ地名入りのGPXファイルに対応

V1.1 2022/10/07
 緯度経度(lat、lon)データの順序が逆のGPXファイルにも対応できるように変更

V1.0 2021/03/12
 リリース
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する