炊飯の吸水時間30分以上の必要性
若い時に山の先輩から炊飯の吸水時間は30分以上と教えられました。
何の疑問も持たずに今日まで吸水30分以上を行ってきましたが、何で吸水時間が30分以上なのだろうと思って検証してみました。
何の疑問も持たずに今日まで吸水30分以上を行ってきましたが、何で吸水時間が30分以上なのだろうと思って検証してみました。
検証方法
500mlのペットボトルに、
お米一合と水220ccを入れて、お米が吸水して膨張していく高さを時間経過ごとに記録しました。
お米一合と水220ccを入れて、お米が吸水して膨張していく高さを時間経過ごとに記録しました。
結果
55分で増加高さが22mmで飽和していますので、時間ごとの
増加高さ(mm)÷22mm=吸水率 として計算しています
増加高さ(mm)÷22mm=吸水率 として計算しています
数値をグラフ化
ここでは吸水率をMAX100%としていますが、実際お米の吸水率は25~30%だそうです。
ご参考までに!
ご参考までに!
結果
お米の銘柄によって少しは違う気がしますが、30分間の吸水時間で吸収率が90%ですので
「吸水時間30分以上」は正解ではと思います。まあ1時間で100%ですので、1時間以上の吸水は無駄だとわかります。
この検証結果より、先輩の教え「吸水時間30分以上」が理解できた気がします。
詳しい事は、私のブログ「Tabi浪漫」を閲覧してください。
https://tabi-roman.net/1488/
「吸水時間30分以上」は正解ではと思います。まあ1時間で100%ですので、1時間以上の吸水は無駄だとわかります。
この検証結果より、先輩の教え「吸水時間30分以上」が理解できた気がします。
詳しい事は、私のブログ「Tabi浪漫」を閲覧してください。
https://tabi-roman.net/1488/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
yannchaさんの記事一覧
- アウトドアでのバーナーPAD有無 火力比較 どの程度火力が弱くなるのか 31 更新日:2024年01月04日
- 吸水がいらない固形燃料による「ほったらかし炊飯」 52 更新日:2023年10月08日
- 固形燃料とクッカーとの距離によって火力・燃焼時間の変化検証 固形燃料での火力を最大とする最適な距離は? 39 更新日:2023年09月14日
※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。
ぜひご協力ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する