ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマノート > ワークマン・トレックシューズ アジム FC540(随時追記予定)
更新日:2024年12月12日 訪問者数:620
登山・ハイキング 山道具・装備
ワークマン・トレックシューズ アジム FC540(随時追記予定)
てっぱん
『ワークマン トレックシューズアジム FC540』ミドルカットのトレッキングシューズで、試行販売されていたものが正式にラインナップされました。お値段は破格の税込み4,500円 カラーは写真のミストグレーとブラックの2色。
ワークマンお得意の機能宣伝タグ
タグの売り文句を分かりやすく整理すると以下の3点です。
・透湿防水インナー(INAREM:イナレム)装備で6cm防水
・インナー生地は他社との共同開発(タフテリアル)を使い従来品比1.6倍の高耐久性
・抗菌防臭加工インソール(DEOPUT)を使用
透湿防水インナー(イナレム)
同社のレインスーツなどにも使われているオリジナル透湿防水素材。蒸れない(ムレナイ)を右から読んだネーミングなんですね、語呂合わせながらなかなか秀逸。
中国製の安いシューズにはありがちですが、本製品についてもインナーの縫製は雑で褒められたものではありません。
ガゼットタン
登山靴ではおなじみのガゼットタン採用で砂の侵入を防ぐ。タンの折り込み部分は手持ちの登山靴(キャラバンGK85)と比べると浅いです。
インソール
カップインソールは抗菌防臭加工(DEOPUT)済みとのこと。厚さは実測4mmと薄いです。(GK85は実測9mm)
タンはもう少し高さが欲しい。裏面(スネに当たる部分)は良いのですが、靴紐が当たる表面はもう少し固い方が望ましい。
アウトソール
ソールはEVAのミッドソールに合成ゴムのアウトソールが貼られていて溝は4mmと浅めです。耐久性やグリップ性能はしばらく使ってみてからでないと分かりません。
同サイズのキャラバンGK85(左)と並べてみたところ。ミドルカットなので全体的に低く歩きやすさを重視しているようです。踵部分は適度な剛性があって意外にしっかりしています。
GK85(右)と比べると一目瞭然ですが、靴紐の始まりが後ろ寄りなので足先近くの締め具合は調整できません。甲から踵にかけてしっかりホールドされていれば問題は少ないですが、しばらく履いてみないとデメリットは判断できません。
特筆すべきはその軽さ
GK85(ヌバックレザー+ビブラムソール)24.5cm
625gに対して、
FC540 24.5cmはなんと373g 
剛性面での兼ね合いはありますが、靴は軽いに越したことはないのでその点ではかなり優れています。
試し履きしてみる
足先部分はかなり余裕があって自由に動かせます。EEEサイズですが足幅がいちばん広い部分はやや狭く感じます。踵部分は結構しっかりとした感じ。
ソールはご覧のように簡単に曲がります。ふつうのスニーカーと比べれば固いですが、登山靴としては柔らかいので、つま先立ちが必要な岩場やアイゼン装着が必要な場面は適さない。(チェーンアイゼンならOKか)
 柔らかいソールは平地で歩きやすく足を挫き難いので、良く整備された登山道でしたらその軽さも手伝って軽快に歩けると思います。反対に岩場の多い高山縦走では部分的に岩に乗っても体重を支えられる、曲がらない固いソールの方が疲れないので、この靴で歩く場合はコツと注意が必要でしょう。
里山デビューしてみた
実際に里山へ出かけて試し履きしてみました。階段のあるような整備された登山道では特に問題はなく、軽くて歩きやすい印象でした。
 意図的に靴紐をキツく締めた状態で歩きましたが、気になった点を挙げておきます。
急斜面の登りで踵が浮き気味のポジションだと、踵がインナーに当たって気になりました。また、人によってはくるぶしが当たって気になる可能性がありそうです。ただ、これは個人差があるので一概にダメとは言えません。この靴に限りませんが購入前に履いて試してみることが肝要。
防水性チェック
登山靴にとって重要な性能のひとつが透湿防水性です。そこで眉唾な?”イレナム”とやらの性能を実際に試してみました。まずは6センチ防水と謳っているけど大丈夫なのか?沢の中に靴ごと入ってみました。
写真の水位で3分間、水の流れに靴ごと入ってみました。結果は右足がわずかに冷たくなったかな?というくらいでした。
タン部分まで沈めてさらに2分間テスト
ハイキング後にインソールを外してみた様子がこちら。けっしてグチョグチョではなく少し濡れたかな?というくらいでした。5分間水の中でこの程度です、沢を渡渉するなど短時間だったら全く問題は無さそう。
気になった点
FC540(左)とGK85(右)の比較
足を入れた際のアウトソールから靴底までの高さ(マスキングテープ上端で示した位置)はどちらも同じくらいでした。ただ、靴の形状がGK85(右)は踵の出っぱりに合わせて曲線になっていますが、FC540(左)は真っ直ぐに近く、それが踵がインナーに局部的に当たる原因になっていると思われます。スニーカーなら問題ないでしょうが、このあたりがノウハウの無さを露呈していると言えます。
コスト的な制約のせいでしょうが、靴紐を通す穴が4ヶ所と少ないので思いどおりに締め具合を調整できません。それとデザイン優先でそうなったのか?上部2ヶ所のフックが斜め(ピンク線で表示)に付いているのが気になる。人間は立った状態だとスネがやや前傾しています。靴紐を縛ると(水色線で示した様に)水平になるので、フックも水平に付けるべきでは?まあ使えない訳ではないのですが…
 靴紐と通す穴は引き締める際に緩みにくくて良いのですが、反対に靴を脱ぐ際は紐を緩めるのに手間取ります。この辺りも脱ぎやすさを考慮した老舗登山靴メーカーの靴と比べると劣る点ですが、それもコスト的に仕方ないのかも。
 以上ファーストインプレッションでした。最終的な良し悪しはしばらく使ってみなければ判断しかねますが、コストパフォーマンスはかなり高い靴だと思います。
※2024/12/11追記
2024/12/05 愛知県奥三河の三ッ瀬明神山を歩いてきました。インソールは純正ではなく厚めのものと交換して歩きました。距離:約13キロ 登り累積標高差約1000m 舗装路・地道・岩場・梯子など
しばらく舗装路歩きのあと、根っこの多い道などは特に問題なし、ソールが柔らかいので舗装路は楽に歩けます。
鉄ハシゴも特に問題ありませんでした。岩場やハシゴなどは固いソールの靴に比べて安定感は劣りますが、ショックの吸収性は十分で、尖った岩に足を置いても痛い様なことはありませんでした。
長い岩場も大丈夫でしたが、雨で濡れたらどうなるかは実際に試してみなければ分かりません
ここはどんな靴でも問題ないですが、この辺りの乾いた岩場は良くグリップしてくれました
やや湿った岩の上の下りも滑らず歩けました。
つま先や踵部分など、靴の周囲をガードしているのはセーレン株式会社との共同開発(タフテリアル)で、従来品比1.6倍の高耐久性とのこと。実際に岩にぶつけても問題なさそうでした。
透湿性は?
明神山の全行程7時間ハイキングで靴の蒸れ具合はどうだったか?
teppan_は足も汗が多くて蒸れやすいタイプです。同社の格安シューズにアクティブハイクというモデルがあって3年間ほど使っています。1日歩くと靴の中(特に足先)は結構蒸れますが、このシューズは蒸れずに快適に歩けました。透湿性に関しては及第点をあげられます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手

※この記事はヤマレコの「ヤマノート」機能を利用して作られています。
どなたでも、山に関する知識や技術などのノウハウを簡単に残して共有できます。 ぜひご協力ください!

詳しくはこちら

コメント

このヤマノートはコメントを受け付けていません。
Notice [PHP]: Undefined index: yr_viewmode in file /export/httpd/html/mainfile.php line 145
Notice [PHP]: Use of undefined constant _MI_YAMARECO_VOTE_NOTIFY - assumed '_MI_YAMARECO_VOTE_NOTIFY' in file /export/httpd/html/modules/yamanote/xoops_version.php line 81
Notice [PHP]: Use of undefined constant _MI_YAMARECO_VOTE_NOTIFYDSC - assumed '_MI_YAMARECO_VOTE_NOTIFYDSC' in file /export/httpd/html/modules/yamanote/xoops_version.php line 82
Notice [PHP]: Use of undefined constant _MI_YAMARECO_VC_TITLE - assumed '_MI_YAMARECO_VC_TITLE' in file /export/httpd/html/modules/yamanote/xoops_version.php line 89
Notice [PHP]: Use of undefined constant _MI_YAMARECO_VC_CAPTION - assumed '_MI_YAMARECO_VC_CAPTION' in file /export/httpd/html/modules/yamanote/xoops_version.php line 90
Notice [PHP]: Use of undefined constant _MI_YAMARECO_VC_DESC - assumed '_MI_YAMARECO_VC_DESC' in file /export/httpd/html/modules/yamanote/xoops_version.php line 91
Notice [PHP]: Use of undefined constant _MI_YAMARECO_VC_SUBJECT - assumed '_MI_YAMARECO_VC_SUBJECT' in file /export/httpd/html/modules/yamanote/xoops_version.php line 93
Warning [PHP]: array_multisort(): Argument #1 is expected to be an array or a sort flag in file /export/httpd/html/kernel/comment.php line 446