ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1105524
全員に公開
ハイキング
東海

葦毛湿原スミレ探訪

2017年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
kaitoron その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
6.5km
登り
346m
下り
337m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:25
合計
3:31
距離 6.5km 登り 346m 下り 348m
8:50
66
スタート地点
9:56
9:57
18
10:15
10:24
12
10:36
70
11:46
12:01
20
12:21
ゴール地点
写真をとりながらのゆったりハイキング
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葦毛湿原駐車場
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし
天気は午後から崩れる予報。
朝の葦毛湿原駐車場には多くの車。
2017年04月15日 08:42撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 8:42
天気は午後から崩れる予報。
朝の葦毛湿原駐車場には多くの車。
ヤマザクラが長尾池に浮かぶ。
2017年04月15日 08:47撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 8:47
ヤマザクラが長尾池に浮かぶ。
豊橋自然歩道の案内版。
今日はどこまで歩こうか?
2017年04月15日 08:50撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 8:50
豊橋自然歩道の案内版。
今日はどこまで歩こうか?
駐車場から湿原入口にかけて、シロバナヘビイチゴが咲いている。
2017年04月15日 08:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 8:52
駐車場から湿原入口にかけて、シロバナヘビイチゴが咲いている。
葦毛湿原入口。
2017年04月15日 08:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 8:57
葦毛湿原入口。
最初林道を歩く。
日影にニョイスミレ(=ツボスミレ)だ。
2017年04月15日 08:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 8:58
最初林道を歩く。
日影にニョイスミレ(=ツボスミレ)だ。
2017年04月15日 09:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 9:00
湿原にはよらず、尾根に向けて登ると、バイケイソウ群落。
2017年04月15日 09:05撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 9:05
湿原にはよらず、尾根に向けて登ると、バイケイソウ群落。
このあたりのバイケイソウは、ミカワバイケイソウ。
「コバイケイソウ」の一変種で、静岡県西部〜愛知県、三重県、岐阜県、長野県の一部で見られる。葉は20〜35cmの長楕円形で「コバイケイソウ」より細長いらしい。
花の時期に見たいな。
2017年04月15日 09:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 9:06
このあたりのバイケイソウは、ミカワバイケイソウ。
「コバイケイソウ」の一変種で、静岡県西部〜愛知県、三重県、岐阜県、長野県の一部で見られる。葉は20〜35cmの長楕円形で「コバイケイソウ」より細長いらしい。
花の時期に見たいな。
小さな地味な植物だが、花らしいものがついている。
名前不明。
2017年04月15日 09:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 9:11
小さな地味な植物だが、花らしいものがついている。
名前不明。
シダ類のなかを登る。
2017年04月15日 09:21撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 9:21
シダ類のなかを登る。
2017年04月15日 09:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 9:23
ミツバツツジの鮮やかなピンク。
2017年04月15日 09:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 9:24
ミツバツツジの鮮やかなピンク。
ミツバツツジ
2017年04月15日 09:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 9:28
ミツバツツジ
ミツバツツジ。花びらが陽の光を受けて輝く。
2017年04月15日 09:36撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
4/15 9:36
ミツバツツジ。花びらが陽の光を受けて輝く。
まきみちを舟形山の方面に進むと、カタクリを発見。
日影のためか、ういういしい。
2017年04月15日 09:37撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 9:37
まきみちを舟形山の方面に進むと、カタクリを発見。
日影のためか、ういういしい。
ヒトツバとミツバツツジのコントラスト。
2017年04月15日 09:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/15 9:43
ヒトツバとミツバツツジのコントラスト。
舟形山に到着。
この尾根船のような形だから、「舟形」かな?
2017年04月15日 09:56撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 9:56
舟形山に到着。
この尾根船のような形だから、「舟形」かな?
アカフタチツボスミレ。
2017年04月15日 09:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 9:57
アカフタチツボスミレ。
調査中。
2017年04月15日 09:59撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 9:59
調査中。
シハイスミレの一種のマキノスミレ。
鮮やかなピンクだ。
2017年04月15日 10:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 10:07
シハイスミレの一種のマキノスミレ。
鮮やかなピンクだ。
ニオイタチツボスミレかな。
2017年04月15日 10:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 10:11
ニオイタチツボスミレかな。
しゅんとしている。
2017年04月15日 10:12撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:12
しゅんとしている。
タチツボスミレ。
2017年04月15日 10:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:13
タチツボスミレ。
中継所からの景色。
東には、海のような浜名湖。風情あるなぁ。
2017年04月15日 10:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:15
中継所からの景色。
東には、海のような浜名湖。風情あるなぁ。
タチツボスミレの花束。
2017年04月15日 10:16撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
4/15 10:16
タチツボスミレの花束。
二川TV中継所からの景色。
1つ先の鉄塔が、舟形山。そこから、尾根道を登ってきた。
2017年04月15日 10:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:17
二川TV中継所からの景色。
1つ先の鉄塔が、舟形山。そこから、尾根道を登ってきた。
シュンラン。
仙人の持っているようなとぐろ状の杖をもつ、地元の親切なおじさんに教えて頂いた。ありがとう。
2017年04月15日 10:21撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:21
シュンラン。
仙人の持っているようなとぐろ状の杖をもつ、地元の親切なおじさんに教えて頂いた。ありがとう。
「ナガボナツハゼ (開花期:5月下〜6月上)」という 愛知県絶滅危惧A類の植物。開花するとすずなりの白い花が咲くらしい。盗掘で数が減っているようで、県が紐をはって保護している。このことも、仙人杖のおじさんに、教えて頂いた。
2017年04月15日 10:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:23
「ナガボナツハゼ (開花期:5月下〜6月上)」という 愛知県絶滅危惧A類の植物。開花するとすずなりの白い花が咲くらしい。盗掘で数が減っているようで、県が紐をはって保護している。このことも、仙人杖のおじさんに、教えて頂いた。
調査中。(ダイコンソウのような花)
2017年04月15日 10:26撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:26
調査中。(ダイコンソウのような花)
2017年04月15日 10:27撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:27
1つ山を越えると、カタクリ群生地に。
2017年04月15日 10:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:28
1つ山を越えると、カタクリ群生地に。
陽気に誘われて花がそりかえっている。
2017年04月15日 10:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:28
陽気に誘われて花がそりかえっている。
中心から花びらの先にそって、色が薄くなっている。
2017年04月15日 10:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 10:28
中心から花びらの先にそって、色が薄くなっている。
陽を受けて輝く。
2017年04月15日 10:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
4/15 10:31
陽を受けて輝く。
二川TV中継所のあたりのカタクリはピークを過ぎた。
2017年04月15日 10:32撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:32
二川TV中継所のあたりのカタクリはピークを過ぎた。
調査中。(星形のピンクの花)
2017年04月15日 10:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:34
調査中。(星形のピンクの花)
マキノスミレかな。
2017年04月15日 10:36撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:36
マキノスミレかな。
マキノスミレ
2017年04月15日 10:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:40
マキノスミレ
もちつつじ、ひとひら。
2017年04月15日 10:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:41
もちつつじ、ひとひら。
端正なマキノスミレ。
2017年04月15日 10:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 10:44
端正なマキノスミレ。
毅然としていて、品格がある。
2017年04月15日 10:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:45
毅然としていて、品格がある。
シャキッとしているね。マキノスミレ。
2017年04月15日 10:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:45
シャキッとしているね。マキノスミレ。
2017年04月15日 10:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:54
ボケの花のつぼみ?
2017年04月15日 10:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 10:57
ボケの花のつぼみ?
目的のキスミレだ。
数は少なくなっても、まだ、見ることができた。ラッキーだ。

2017年04月15日 11:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
4/15 11:01
目的のキスミレだ。
数は少なくなっても、まだ、見ることができた。ラッキーだ。

花の形状は、「キバナノコマノツメ」に似ているかな。
葉っぱの形がハート型。
2017年04月15日 11:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
4/15 11:02
花の形状は、「キバナノコマノツメ」に似ているかな。
葉っぱの形がハート型。
造花のように、すっきりしている。
2017年04月15日 11:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 11:03
造花のように、すっきりしている。
キスミレの群生地。
2017年04月15日 11:05撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 11:05
キスミレの群生地。
群生地、この山は、20名程のボランティアの方が、草刈りをして守っているとのことを、この場で居合わせた、地元の方から聞いた。
2017年04月15日 11:21撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 11:21
群生地、この山は、20名程のボランティアの方が、草刈りをして守っているとのことを、この場で居合わせた、地元の方から聞いた。
キスミレの群生地から、葦毛湿原に向かってくだる。
2017年04月15日 11:27撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 11:27
キスミレの群生地から、葦毛湿原に向かってくだる。
シダ類が生い茂る。
3方にのびる葉っぱの中心には、アナゴのような頭が伸びている。不思議な光景。
2017年04月15日 11:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 11:41
シダ類が生い茂る。
3方にのびる葉っぱの中心には、アナゴのような頭が伸びている。不思議な光景。
葦毛湿原には、ハルリンドウの花。
湿原の栄養素を吸って、他で見たものと比べると花が2倍くらい大きい。
2017年04月15日 11:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
4/15 11:48
葦毛湿原には、ハルリンドウの花。
湿原の栄養素を吸って、他で見たものと比べると花が2倍くらい大きい。
紫色と青色が混在する。
2017年04月15日 11:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 11:48
紫色と青色が混在する。
一面のハルリンドウ。
2017年04月15日 11:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 11:49
一面のハルリンドウ。
1本だけ、大きなつくしが伸びていた。
2017年04月15日 11:49撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 11:49
1本だけ、大きなつくしが伸びていた。
ショウジョウバカマ。赤い。
2017年04月15日 11:50撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 11:50
ショウジョウバカマ。赤い。
ショウジョウバカマ
2017年04月15日 11:51撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 11:51
ショウジョウバカマ
枯草のなか、ハルリンドウが美しい。
2017年04月15日 11:52撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 11:52
枯草のなか、ハルリンドウが美しい。
ふわふわした花びらのタチツボスミレ?
2017年04月15日 11:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 11:58
ふわふわした花びらのタチツボスミレ?
ニョイスミレ
2017年04月15日 12:05撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 12:05
ニョイスミレ
フモトスミレ
2017年04月15日 12:12撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 12:12
フモトスミレ
フモトスミレ。茎が茶色い。
2017年04月15日 12:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
4/15 12:14
フモトスミレ。茎が茶色い。
枝ぶりが八方に伸びた木の横をとおり、もうすぐ駐車場
2017年04月15日 12:15撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4/15 12:15
枝ぶりが八方に伸びた木の横をとおり、もうすぐ駐車場
駐車場の下には、レンゲが広がっていた。
2017年04月15日 12:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
4/15 12:23
駐車場の下には、レンゲが広がっていた。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 飲料 地図(地形図) GPS 携帯 タオル ストック カメラ

感想

皆さんのヤマレコで知り、行きたいと思ってた。時期的にもう間に合わないと諦めかけのキスミレを見ることができてよかったです。
また、マキノスミレやフモトスミレ、ハルリンドウ、ミツバツツジ、なども咲き、春を堪能しました。
地元の方から、いろいろな話も聞け、湿原・自然歩道は、地元では愛着をもって大切にされているんだなあと実感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
葦毛湿原から神石山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら