記録ID: 121271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山
2011年07月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp1afaf2da5ef00b5.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 362m
- 下り
- 363m
コースタイム
白根火山→本白根登山口→鏡池分岐→本白根探勝歩道最高地点→鏡池分岐→鏡池→白根山頂駅→白根火山→湯釜→白根火山
天候 | 曇→雷雨→晴→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白根山の火山活動により湯釜の展望台は立ち入り禁止。 湯釜を見るには西側の湯釜展望所からのみできます。 |
写真
撮影機器:
感想
曇り→土砂降り→晴れ→曇りと山の天気の変わりやすさを実感した一日でした。
コマクサはやや見ごろを過ぎた感じでしたがそれでも一面に咲いていました。
そのほかにはゴゼンタチバナ、ツマトリソウ、マイヅルソウの群生も見れました。
弓池のワタスゲは土砂降りでしんなりしてしまいちょっと残念。
湯釜は展望台が立ち入り禁止だったので西側の展望所に行きましたが、
思いのほか急な道に息が上がってしまいました。
帰りには久しぶりに虹を見ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する