最終更新:xgo
基本情報
標高 | 2160m |
---|---|
場所 | 北緯36度38分38秒, 東経138度31分39秒 |
■火山防災情報
・気象庁
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/305.html
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/350.html
・気象庁
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/305.html
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/350.html
山頂 |
---|
山の解説 - [出典:Wikipedia]
草津白根山(くさつ しらねさん)は、日本の北関東、群馬県吾妻郡草津町に所在する活火山である。標高は2,160メートル。正式名称は白根山であるが、他の白根山と区別する必要のある場合の名称として地域名「草津」を冠した草津白根山の名で呼ばれる。また、近隣の逢ノ峰と本白根山を含めた三山の総称とすることもあり、この場合は標高2,171メートルの本白根山が最高峰となる。一つの火山の山体として捉える際は後者の考え方をとる(特に2018年の本白根山での噴火以降は、後者の意味で扱われることが増えている)。付近の山
この場所に関連する本
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。