ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 24954
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

利根川本谷/矢木沢ダム-本谷-大水上山-十字狭

2004年08月24日(火) ~ 2004年08月28日(土)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
29.7km
登り
1,273m
下り
1,664m
天候 8/24・曇りのち雨 8/25・小雨のち晴れ 8/26・曇りのち晴れ夜にわか雨  8/27・曇りのち晴れ  8/28・霧のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2004年08月の天気図
アクセス
八木沢ダム渡船終了B-Eチャン
2004年08月24日 15:08撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/24 15:08
八木沢ダム渡船終了B-Eチャン
いきなりの増水! この先思いやられるEチャン
2004年08月24日 15:14撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/24 15:14
いきなりの増水! この先思いやられるEチャン
1日目のテン場 水長沢出合 増水収まらぬ
2004年08月25日 06:52撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 6:52
1日目のテン場 水長沢出合 増水収まらぬ
増水の中2日目スタート
2004年08月25日 08:09撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 8:09
増水の中2日目スタート
シッケイガマワシ入口B-Eチャン
2004年08月25日 08:18撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 8:18
シッケイガマワシ入口B-Eチャン
増水の中 余裕のS
2004年08月25日 09:43撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 9:43
増水の中 余裕のS
ヒトマタギ 足が短くてお助け紐のS
2004年08月25日 10:59撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 10:59
ヒトマタギ 足が短くてお助け紐のS
滝ヶ倉沢出合 テン場探し B右手に今夜のツマミが
2004年08月25日 15:49撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/25 15:49
滝ヶ倉沢出合 テン場探し B右手に今夜のツマミが
2日目テン場のS-Eチャン
2004年08月26日 05:08撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 5:08
2日目テン場のS-Eチャン
雪渓間近 下北沢出合S-Eチャン
2004年08月26日 07:03撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 7:03
雪渓間近 下北沢出合S-Eチャン
早く通過シロ 雪渓崩れるゾ!S-Eチャン
2004年08月26日 07:21撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 7:21
早く通過シロ 雪渓崩れるゾ!S-Eチャン
ウォー冷てい Eチャン
2004年08月26日 07:24撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 7:24
ウォー冷てい Eチャン
今日も釣れないの!Eチャンもう逃げてるよ
2004年08月26日 11:06撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 11:06
今日も釣れないの!Eチャンもう逃げてるよ
大漁で余裕のB狩漁係
2004年08月26日 11:07撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 11:07
大漁で余裕のB狩漁係
7m2条の魚止滝 登るゾS-B
2004年08月26日 12:04撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 12:04
7m2条の魚止滝 登るゾS-B
アッ 泳いで行ちゃったS
2004年08月26日 14:10撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 14:10
アッ 泳いで行ちゃったS
足長いから楽勝B
2004年08月26日 14:12撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 14:12
足長いから楽勝B
20m大利根滝の右壁を登るS
2004年08月26日 14:47撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 14:47
20m大利根滝の右壁を登るS
確保してあった今夜のツマミB狩漁係
2004年08月26日 16:17撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/26 16:17
確保してあった今夜のツマミB狩漁係
3日目テン場 ハト平 すべて焚き火で塩焼きで
2004年08月26日 18:19撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/26 18:19
3日目テン場 ハト平 すべて焚き火で塩焼きで
全員集合
2004年08月27日 07:31撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/27 7:31
全員集合
泳ぎ得意のEチャン
2004年08月27日 08:08撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 8:08
泳ぎ得意のEチャン
15m人参滝
2004年08月27日 09:25撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/27 9:25
15m人参滝
20m深山滝S挑戦中
2004年08月27日 10:09撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/27 10:09
20m深山滝S挑戦中
最後の休憩に野苺 Tと無線交信 良好傍受
2004年08月27日 10:37撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 10:37
最後の休憩に野苺 Tと無線交信 良好傍受
4段20m赤沢滝 B-Eチャン
2004年08月27日 11:02撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 11:02
4段20m赤沢滝 B-Eチャン
15m水上滝 挑戦中Eチャン
2004年08月27日 11:27撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/27 11:27
15m水上滝 挑戦中Eチャン
稜線だー Tさん見えるゾ 眼が曇る
2004年08月27日 12:45撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/27 12:45
稜線だー Tさん見えるゾ 眼が曇る
大水上山 お疲れさん 後ろに中ノ岳と兎岳
2004年08月27日 13:10撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 13:10
大水上山 お疲れさん 後ろに中ノ岳と兎岳
丹後山避難小屋 冷たいビールが Tさんありがとう
2004年08月27日 13:59撮影 by  EX-S2 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 13:59
丹後山避難小屋 冷たいビールが Tさんありがとう
小屋で疲れを癒すEチャン
2004年08月27日 19:07撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/27 19:07
小屋で疲れを癒すEチャン
長く急な尾根を下り林道を歩く
2004年08月28日 09:38撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 9:38
長く急な尾根を下り林道を歩く
十字狭 風呂だ!酒だ!食事だ! いや八木沢ダムまで車回収だ
2004年08月28日 10:04撮影 by  EX-Z4 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
8/28 10:04
十字狭 風呂だ!酒だ!食事だ! いや八木沢ダムまで車回収だ

感想

YF山の会夏合宿
04/08/24・曇りのち雨
日ノ出IC1115〜高坂SA1140-1150〜水上IC1255〜矢木沢ダム(249.0km)1340-1418〜割沢下(渡し船)1433-1445〜小穂口沢出合先1505-1537〜水長沢出合対岸1635

04/08/25・小雨のち晴れ
起床430〜出発715〜雨量計先シッケイガマワシ入り口740〜又右衛門淵手前820-835〜井戸沢出合910-930〜越後沢出合1020-1040〜牧ヶ倉沢出合1205-1230〜滝ヶ倉沢出合1600

04/08/26・曇りのち晴れ夜にわか雨
起床400〜出発635〜下北沢出合700-715〜裏越後沢出合755-815〜定吉沢出合上930-1000〜2条7m魚止めF上1145-1215〜いやな5mF上1315-1330〜大利根滝下1440〜大利根滝上1515-1525〜ハト平1540

04/08/27・曇りのち晴れ
起床410〜出発640〜裏西小沢出合上725-745〜人参滝下900-920〜深山滝上1030-1050〜水上滝上1135-1215〜稜線1255〜大水上山1305-1325〜丹後山避難小屋1400

04/08/28・霧のち晴れ
起床510〜出発700〜五合目735-745〜二合目825-840〜栃ノ木橋910-930〜十字峡

十字峡から27日tsuka7188さんが丹後山避難小屋まで冷たいビールを背負って迎えに来てくれた。誰もがtsuka7188さんの顔を見たら声が詰まったね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら