金勝アルプス 〜 今年の登り初めも大人のジャングルジムへ 〜
- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 536m
- 下り
- 520m
コースタイム
09:15 ゴリラ岩 09:35 ( Hさんと出会う )
09:55 耳岩 10:10 ( これ以降Hさんと同行 )
10:25 天狗岩 10:45
11:00 白石峰 11:05
<< 岩々地帯で30分ぐらい遊ぶ >>
11:55 竜王山 12:10
12:35 耳岩 12:40
12:50 ゴリラ岩
13:00 天狗岩線分岐
13:30 上桐生駐車場
天候 | 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
現在は無料期間中です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にザレザレですが、道は明瞭だと思います。 天狗岩線の沢沿いコースは、この時期、朝は凍結しています。 ツルッツルに滑るので注意しましょう( 危険個所にはロープあります )。 今回、初めて天狗岩線の尾根コースを下山に使用しましたが、 昔付けられた階段が崩れており滑りやすく、アップダウンの繰り返しでした。 |
写真
感想
2013年の登り初め、takanochiさんからお誘い頂きました。
この年末年始、風邪をこじらせどこにも行けず、体もなまりっぱなし。
僕のわがままに付き合って頂き、昨年の一発目同様、ご近所の金勝アルプスへ。
朝の気温はマイナス3℃、末端冷え性の僕には応える寒さです。
足元は氷が張り、岩もピカピカ光り、ツルッツルで緊張しました。
ゴリラ岩で小休止していると、半袖のお兄さんが登場!!
昔、剣山荘で働いていた経験を持つHさん、楽しいお話で意気投合し、
ここから帰路に着くまで、ご同行頂けることになりました。
Hさん、かなりディープな趣味をお持ちの方です。
金勝のような岩々の低山がお好きなようで、写真もたくさん見せて頂きました。
遠く山口県まで、標高300m足らずのお山へ1泊2日で遠征に行かれるなどなど。
山の楽しみ方は色々あるんだなぁ・・・と、改めて教えられました。
金勝にもよく来られるようで、大人の遊び場に案内して頂きました。
帰りも天狗岩線の尾根コースを先導して頂くなど、大変お世話になりました。
takanochiさん、新しい扉を開いてもらって下さいね。
で、嫁さんにもらった山専のテスト予定が実施できず。
新年早々から、お箸を忘れて残念賞でした・・・。
今年最初の山行も昨年と同様、nobuchi氏とご一緒しました。
久しぶりの登山だけに、どの程度まともに歩けるのか分かりませんでしたが、
レベルに合わせた計画だっただけに、体力的にも調度良い感じでした。
気温−3℃の朝7時に自宅を出発し、ノブ氏をピックアップ。
そのまま金勝アルプス登山口まで行きます。
車は数台、準備運動もそこそこに出発します。
沢を何度も渡り、飽きる事の無いルートでしたが、凍結には充分注意が必要でした。
途中でお会いしたH兄さん、ノブ氏の感想にも書かれているように、マニアなお人。
濃いお話がハズみます(笑)
ハズみながら、さらにお楽しみルートへ案内してもらい、ちょっとしたアスレチック気分を楽しみました。
高所をビビる事無く登り上げ、ノブ氏も満足そうでした。
下山時もH兄さんと一緒に行動しましたが、うすうす気付いてたんですが・・・
とにかく、めっちゃ早いんです!! このH兄さん!!
下山ルートは尾根を頻繁に登ったり下ったりするのですが、ほぼ小走り状態です。
僕らなりに、汗だくになって付いて行ったんです。林道へ出て小休憩してる時に
t:「Hさん、かなり早いっすねぇ」
Hさん:「これでもゆっくり下山したつもりですよ〜」
t:「・・・・・・・」(こ、この人、鬼やぁーーー。)
Hさん:「下山の時が、意外と経験値の差が出るんですよね(笑)」
t:「・・・・・・・」(た、た、確かに。その通りっす)
とまぁ、これも何かの縁なのでしょうね、連絡先を交換させて頂きました。
これからは「超特急兄さん」と呼ばせて頂きますっ。
冗談もそこそこに。。。
「超特急兄さん」の、「歩き方」や「ルートファインディング」等、
特に下山時の足の運び方は、特に注意してチェックさせて貰いました。
今回だけではなくまたご一緒させて頂き、さらなる山の魅力を味わいたいと思いました。
本当に「超特急兄さん」、ありがとうございました。
そして、ノブさん、今回も感謝致します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nobuchiさん・takanochiさん新春 初登山お疲れさまでした
毎年、足慣らしや鍛錬の場として三上山とともに湖南アルプスには何回か登っています
今年もお互い健康で安全な山行きを楽しみましょう
すてきな初山でしたね。
岩にしがみつくのは、churaも得意芸の一つです
写真の作風も変わりましたね。
ミラレース使いこなしてますね。
いいなぁ。
>下山の時が、意外と経験値の差が出る
churaもそう思いました。
鈴鹿搜索の下山のこと。
みなさん普通に足を運んでおられるんですが、早いの何の
「これでも、ゆっくり。」
ホントの山屋はそうなんでしょうね。
nobuchiさん、takanochiさん、こんばんわ。
天狗岩線は二度歩きましたが冬場は遠慮したいルートかな。
比較的温暖な湖南地方でも山は冷え込むので凍結には要注意ですね。
大人の遊び場への分岐は気になっていましたが、繋がっては無さそうだったので探索はせずでした。
岩登りする人のエリアなのか砂防用の作業道って感じでしょうか?
明けましておめでとうございます
なんとズバリでビックリ
今回の候補、三上山 or 金勝 or 湖南アルプス でした
takanochiさんとのやり取りをどこかで見られてたのかな(笑)
今年も笑顔いっぱいのお山歩きを楽しみたいですね
遭難ニュースが絶えませんが、安全第一で楽しみましょう
いや、お一人足りないような・・・
でもさすがに、スキー特練のお邪魔はできませんでした
>ミラレース使いこなしてますね。
おっと、このコメントはいけませんよ
この日は二人ともコンデジしか持って行ってないので・・・。
「ミラーレスじゃなくて十分やん」と聞こえてきそうです
登りも下りも遅い、山屋さんになれない残念nobuchiでした
昨年も同じ時期に歩きましたが、その時は凍結してなくて油断してました
凍結怖いですが、やっぱり天狗岩線が一番のお気に入りです
大人の遊び場、知らないだけでその先も下れるのかもしれませんが、
技術を持ち合わせていないので、ちょこっと遊ぶ止まりです
途中までしっかりした道がついてましたが、
岩々辺りはザレザレで人の気配も僅か?でした
竜王山の山頂より、登り応えがありました(笑)
ノブさんおはよーです、タカノチさんあけおめです!(^○^)
お得意のゴリラいも、、じゃなかた、ゴリラ岩ですね!
冬季の岩場は、凍結してると怖いですよねー、ミラーレス持っていかなくて、正解ですね(^ω^)
お二人とも年末年始で、身体がなまっていい運動になったみたいで
山に少しいかなくなると、すぐ筋肉おとろえるので、要注意ですね(>_<)
nobuchiさん、takanochiさん、こんにちは
湖南方面にも、いい所があるんですね
金勝アルプス・・・名前はよく聞きたり、レコで見かけたりしますが、
未踏です。
大阪からだと、比良や北山よりも交通アクセスは良さそうですね
今年はぜひ行ってみたいものです
行動食の「いちごバーム」って、無印良品の製品ですか。
手軽な上に、とても食べ易そうですね
本年もよろしくお願いします
nobuchiさん、takanochiさん、こんにちは〜
岩ランドもツルンツルンなんですね〜
お〜、こわっ
新年もお二人で楽しそうで何よりです
takanochiさん、高所恐怖症なんですか??そのようにはとても見えないですよ〜
大人の遊び場・・・・楽しそうですが、私やとへっぴり腰になって登れなさそうです
nobuchiさん、こんにちは。
takanochiさん、初めまして。
金勝アルプス。ほんと楽しそうな山ですね。
でも岩の上の凍結は雪山より危険かも、アイゼン着けれませんもんね
nobuchiさん、takanochiさん
初山、おつかれ?さんです。
ホント裏山で遊ぶ悪ガキ二人って感じですね
今年も適度にスリリングで、
無事下山、無事帰宅な山を楽しみましょうね。
思い返せばスキヤキ以来、久しぶりの対面でした
ツルッといってバキ!! なんてことになったら大変ですからね
あっ、でも、山専のキャップが岩に擦れてボロボロに
昼飯も食えず何しに持って行ったんでしょうねぇ
僕はなまりっぱなしの体ですが、takanochiさんは違います
日々鍛錬されていて、日に日にスリムになっておられます
明けましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願い致します
金勝アルプス、いろんなコースがあって楽しめます
ここなら少しは案内できると思いますので、お越しの際はお声掛け下さい
駅からの送迎も、もちろんOKです
行動食のバウム、無○良品の商品です
バナナやカボチャなどなど、他にもいろんな味があります。
食べやすくて腹持ちも良く、いつもこればかりです。
ファミ○ーマートでも購入できるので、一度お試し頂ければと思います
churaさんと楽しそうなレコが上がってましたので、
久しぶりにゴリラさんに会いたくなりました
でも、ニャンコ岩がどれかは分からずでした
ツルツルの危険個所は2〜3箇所です
沢沿いは × なので、落ヶ滝線も冷え込むと危ないかも?です。
>私やとへっぴり腰・・・
そんな人が1人で餓鬼岳には行かないでしょう
金勝アルプス、未踏だったでしょうか?
標高のわりにアルペンムードが漂ってて楽しめます
って、雪の武奈ヶ岳に行っておられる方に魅力薄ですね
もう少し暖かくなったら、背負子で遊びに来て下さい
後ほど、レコを覗かせて頂きます
悪ガキでしょうか? 悪オヤジでなくて良かったです
って、お会いしたHさんは完全に悪オヤジでしたが(笑)
超特急兄さんのおかげで、しっかりお疲れしました
今の家から近いので裏山感覚なとこもありますが、まだまだ未踏コースが残ってます
雪の時期、歩いておかないとと思うんですが・・・
はい、今年も安全第一、笑顔第一
懲りずにおバカにお付き合い頂けばと思います
ibuki89さんはじめまして。
いつも元気で明るいnobuchiさんと同行なので、自然にパワー貰ってます。
「安全第一、山歩き」を肝に銘じておきます!
churabanaさん
このザラザラ斜面でここに足を運ぶ!? って感じで、サクサク下山されました。
僕にはマネできないです。。。 へっぴり腰なもんで。
nakato932さん
こんにちは。
ほんと、凍結には注意です。 高度感は無かったもので、緊張はあまりしませんでしたが
場所が場所なら凄く気疲れする現場でしたよ。
金勝アルプスの登山道は特に、いろんなコースの表情があって楽しいですね!
jin411さん
お久しぶりでございます!
正月のだらだら生活が寒さと共に引き締まった気がします。
僕の山行ペースでは、気になるお腹のだらだらは解消されないので
今年も引き続き、マラソン+自転車も増やして、スマートなオッサンになります!
pokopennさん
はじめまして。
是非、金勝アルプスに来てください。
多彩な表情を見せてくれるはずですので、飽きる事は無いと思いますよ!!
bebebeさん
こんにちは。
そう、高所恐怖症かもです。。。
nobuchiさんが岩の上に立ち上がったので、僕も・・・と思いきや・・・・
アカーーーン。でした。
昔はそんな事無かったはずなんですけどねぇ。
kensioakさん
はじめましてです。
凍結が無ければ、楽勝+ハイキング気分を堪能できると思います!
岩ありザレ場あり、飽きませんよ。
tomokikiさん
こんにちは。
歳だけはオッサンで、気分は小学生ってとこですかね(笑)
何故かnobuchiさんとご一緒する時は、この傾向が強くでます(汗)
それもこれも安全登山があっての事ですもんね!
nobuchiさん、takanochiさん、こんばんは。
こりゃ、私にゃ無理なコース・・・
岩場でお腹が挟まって身動き取れない姿を想像しちゃいました・・・
それと・・・
バウム!!
バナナじゃない!!
と、一応会員らしく、ツッコミ入れておきます
岩場のコースは、非常に楽しいのですが、歳のせいなのか、
体が変に緊張して柔らかさがなくなるんです。。。
だから余計に危なっかしいんですね
是非、お子さん連れて行ってみてください!
大丈夫です、隙間を通らず乗り越えちゃえばモーマンタイ
バウム!! バナナが無かったんですよ
無○のお店に行くといろんな種類が置いてあるんですが、
ファ○マにはたいてい1種類しか置いてないんですよね・・・。
あんぱんの会が設立されたら、負けじとバウムの会を設立します
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する