記録ID: 2651617
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山
石狩岳(分岐まで)から右周り
2020年10月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,672m
- 下り
- 1,691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:13
距離 17.7km
登り 1,692m
下り 1,691m
12:44
天候 | 晴れ、0℃(登山口) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 無事下山後は、三股山荘でケーキセット |
写真
撮影機器:
感想
シュナイダー尾根は、1250m付近から登山道に雪が残っていた。
ただ、新雪のようでカチカチになってなくて助かった。
分岐までの雪の急登が今日のハイライト。オシッコちびった。
石狩岳を見上げると完全に冬山なので、行きません。
素晴らしい山容を見上げて満足満足。
音更山からの眺めがこれまた良かった。最高の展望台だー
ユニ石狩岳まで行くと、冬から晩秋に変わった。
東大雪のポテンシャル、高いなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:543人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する