ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2862946
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

【グンマー再発見!】ロウバイ満開の桜山公園😀(藤岡)

2021年01月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
15.5km
登り
889m
下り
890m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:17
合計
3:25
8:30
8:31
24
8:55
7
9:02
19
9:21
13
9:34
9:40
8
9:48
9:54
32
10:48
10:49
44
11:33
弁天山・桜山ハイキングコース入口駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・/八塩温泉の「弁天山・桜山ハイキングコース」無料駐車場利用(2か所で10台弱のキャパ)
コース状況/
危険箇所等
・コースの要所には指導標があります。
・「ブルーテープ」もありますが、こちらはコースガイドではないので注意!
・ハイキングマップと実際のコースのイメージが違いました(個人の主観です)
その他周辺情報 ・「藤田屋」(藤岡市街地にあります)…味付け卵が丸々ひとつ入った「たまごまんじゅう」、「焼プリン」を購入しました。(藤岡市観光協会HPのグルメ欄に載っていました)
八塩温泉にあるハイキング者向けの無料駐車場からスタートです。シーズンオフなので先行車1台のみ。
2021年01月16日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 8:06
八塩温泉にあるハイキング者向けの無料駐車場からスタートです。シーズンオフなので先行車1台のみ。
丁寧な案内と「ハイキングマップ」(後ほど、地図と実際の感覚に相違があり、悩まされる)が用意されていました。
2021年01月16日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:08
丁寧な案内と「ハイキングマップ」(後ほど、地図と実際の感覚に相違があり、悩まされる)が用意されていました。
はっさくかなあ〜美味しそうです。
2021年01月16日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/16 8:11
はっさくかなあ〜美味しそうです。
「御倉御子神社」(おくらみこじんじゃ)を通過します。
2021年01月16日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 8:14
「御倉御子神社」(おくらみこじんじゃ)を通過します。
分岐箇所に指導標がありますが、Y字に分岐しているのでどちらを指しているのかが不明瞭でした。(右側が正解でした)
2021年01月16日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:17
分岐箇所に指導標がありますが、Y字に分岐しているのでどちらを指しているのかが不明瞭でした。(右側が正解でした)
「いっぷく平」に到着です。急登が一段落したことから名づけられた名前かな?休憩場所はないです。
2021年01月16日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:27
「いっぷく平」に到着です。急登が一段落したことから名づけられた名前かな?休憩場所はないです。
弁天山山頂の「展望台」には東屋がありました。
2021年01月16日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 8:29
弁天山山頂の「展望台」には東屋がありました。
児玉、本庄方面を見下ろすことができました。
2021年01月16日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/16 8:29
児玉、本庄方面を見下ろすことができました。
弁財天を通過します。
2021年01月16日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:31
弁財天を通過します。
しばらく急登を登り続けると「かたくりの●●(読めない)」の標識が落ちていました。ガイドマップにも「カタクリ」と書かれているので、シーズンになると鑑賞できるものと思われます。
2021年01月16日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 8:54
しばらく急登を登り続けると「かたくりの●●(読めない)」の標識が落ちていました。ガイドマップにも「カタクリ」と書かれているので、シーズンになると鑑賞できるものと思われます。
通過チェックポイントの「山の神」です。
2021年01月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 9:03
通過チェックポイントの「山の神」です。
ハイキングマップを見る限り、踏み跡トレイルを想像していましたが、意外と林道っぽい道を歩くことが多かったです。
2021年01月16日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 9:05
ハイキングマップを見る限り、踏み跡トレイルを想像していましたが、意外と林道っぽい道を歩くことが多かったです。
整然とした杉林。
2021年01月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:18
整然とした杉林。
しばらく歩くと雲尾集落に出ました。桜山公園に向かう道路に進みます。一部路面凍結していました。
2021年01月16日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 9:21
しばらく歩くと雲尾集落に出ました。桜山公園に向かう道路に進みます。一部路面凍結していました。
再び、ハイキングコースに入り、10分ほど歩くと桜山公園Pに出ます。
2021年01月16日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:25
再び、ハイキングコースに入り、10分ほど歩くと桜山公園Pに出ます。
桜山公園に着きましたが、人が見当たりません。まずは、日本庭園をひと回り。
2021年01月16日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 9:36
桜山公園に着きましたが、人が見当たりません。まずは、日本庭園をひと回り。
次は展望台です。
2021年01月16日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 9:42
次は展望台です。
展望台から東御荷鉾山・西御荷鉾山を眺めます。
2021年01月16日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/16 9:40
展望台から東御荷鉾山・西御荷鉾山を眺めます。
静寂に包まれた桜山山頂に向かいます。
2021年01月16日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/16 9:42
静寂に包まれた桜山山頂に向かいます。
200段の階段を登ると山頂です。風下からロウバイの甘〜いが漂ってきており、期待感満載です。
2021年01月16日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 9:47
200段の階段を登ると山頂です。風下からロウバイの甘〜いが漂ってきており、期待感満載です。
案内表示に誘われて「福寿草」を鑑賞。株数は少ないですが、これからも楽しめそうです。
2021年01月16日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
1/16 10:01
案内表示に誘われて「福寿草」を鑑賞。株数は少ないですが、これからも楽しめそうです。
さて、それでは満開のロウバイ園に向かいましょう。桜山公園ロウバイ園では12月下旬〜1月下旬ごろにかけて約150本のロウバイが花をつけます。
2021年01月16日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
1/16 10:03
さて、それでは満開のロウバイ園に向かいましょう。桜山公園ロウバイ園では12月下旬〜1月下旬ごろにかけて約150本のロウバイが花をつけます。
ナカナカの咲きっぷり
2021年01月16日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
1/16 10:07
ナカナカの咲きっぷり
フラッシュを使ったので色が鮮明に見えますが。。。管理されている方に話を聞いたところ、今年は水分が少ないのか、「色が薄い」とのことでした。
2021年01月16日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
1/16 10:07
フラッシュを使ったので色が鮮明に見えますが。。。管理されている方に話を聞いたところ、今年は水分が少ないのか、「色が薄い」とのことでした。
名前の由来には諸説あり、蝋細工のような花が梅に似た香りを放つからというのが一般的。他には開花期が旧暦12月の「蝋月」にあたるためとする説や、花の色が蜜蝋(ミツバチの巣)に似ているためという説があるようです。
2021年01月16日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
1/16 10:10
名前の由来には諸説あり、蝋細工のような花が梅に似た香りを放つからというのが一般的。他には開花期が旧暦12月の「蝋月」にあたるためとする説や、花の色が蜜蝋(ミツバチの巣)に似ているためという説があるようです。
宝登山よりも一つ一つの木が大きいかな。
2021年01月16日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/16 10:14
宝登山よりも一つ一つの木が大きいかな。
あまーい香りが何とも言えません…
2021年01月16日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
1/16 10:18
あまーい香りが何とも言えません…
桜山公園駐車場から少し下ったところから、「金丸登山口」の標識を頼りに、再びハイキングコースに入ります。
2021年01月16日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/16 10:28
桜山公園駐車場から少し下ったところから、「金丸登山口」の標識を頼りに、再びハイキングコースに入ります。
道路と並行しています。トレイルが落ち葉に埋もれてしまっているので、足元注意です。ハイカーと行きかうようになりました。
2021年01月16日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/16 10:32
道路と並行しています。トレイルが落ち葉に埋もれてしまっているので、足元注意です。ハイカーと行きかうようになりました。
金丸登山口に到着し、ハイキングコースは終了です。この後は約5匱紊瞭始を1時間弱歩き、出発点の駐車場に戻りました。
2021年01月16日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
1/16 10:49
金丸登山口に到着し、ハイキングコースは終了です。この後は約5匱紊瞭始を1時間弱歩き、出発点の駐車場に戻りました。

装備

備考 4℃ アンダー+ベース+トレンシェルジャケット、フリース手袋

感想

・地元「グンマー再発見の山歩き!」にいそしんでいます。
・今回は、冬桜で有名な藤岡市鬼石町の「桜山公園」
・桜山公園は観光地なのでクルマで訪れることができますが、今回はハイキング目的なので、麓の鬼石町からの周回コースとしました。
・事前学習は、ヤマレコの皆さんの山行記録と藤岡市のHPです。https://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_onishi/fuyusakura-toppu.html
・シーズンオフなのでハイカーの姿はチラホラ、、、(桜山公園までは一人のみ)
・ハイキングマップに記載されているルートは明瞭ですが、「観光マップ」と”人間GPS”(地理学専攻していたので、相応に直感がうまく作用します)にズレを感じ、桜山公園までのトレイルは、やや難儀しました。
・今回のお目当ては「ろうばい鑑賞」でしたが、期待通りたくさんのろうばいがお出迎えしてくれました。例年よりも発色が良くないとのことでした(公園管理されている方からの話)が、それでもたくさんの花をつけたろうばい園を十分堪能することができました。
・下調べもろくにせずに訪れたので、後半の道路5卻發は足が痛かったです。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら