記録ID: 3257789
全員に公開
ハイキング
甲信越
2018/10/8 越後駒ケ岳
2018年10月08日(月) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 04:45
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 4,104m
- 下り
- 4,205m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は混雑。路上駐車も多数 |
コース状況/ 危険箇所等 |
枝折峠からは軽いアップダウンが連続するものの歩きやすい登山道でした。時折切道がれ落ちているのでそこだけ注意が必要です。小屋前から岩場になりますが特に危険は感じませんでした。山頂はガスでかくれていましたが紅葉と八海山の岸壁は見事でした |
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
携帯
時計
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
枝折峠からは軽いアップダウンが連続するものの歩きやすい登山道でした。時折切道がれ落ちているのでそこだけ注意が必要です。小屋前から岩場になりますが特に危険は感じませんでした。山頂はガスでかくれていましたが紅葉と八海山の岸壁は見事でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する