記録ID: 3281037
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
東飯能駅〜天覧山〜多峯主山〜天覚山〜東吾野駅
2021年06月17日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 899m
- 下り
- 872m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 3:11
距離 12.8km
登り 899m
下り 876m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
梅雨で遠出が出来ないため、トレーニングを兼ねて飯能アルプスの前半部分を歩いてきました。スタートが遅かったので3時間を目途に天覚山まで行ければと考えていました。雨の後で、道が滑り、蒸し暑く汗だくで苦戦しましたが、3時間以内に天覚山に到着することが出来ました。天覚山からは沢沿いのコースを下りました。とにかく暑かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する