ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4143812
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

須磨アルプス 低山を甘く見る者は低山に泣いた

2022年04月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.2km
登り
1,644m
下り
1,636m

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
0:00
合計
7:35
5:50
55
JR須磨駅
6:45
10
6:55
30
7:25
10
7:35
10
8:20
30
8:50
5
8:55
20
9:40
50
10:30
30
11:00
20
11:20
20
11:40
10
11:50
10
12:00
25
12:25
15
12:40
25
13:05
20
13:25
JR元町駅
天候 快晴 花粉多め
過去天気図(気象庁) 2022年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR須磨駅からスタート。
JR元町駅で終了。
コース状況/
危険箇所等
標識も多い良く整備されたルートです。
JR須磨駅。海岸の朝日に見送られ出発。
2022年04月09日 05:55撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 5:55
JR須磨駅。海岸の朝日に見送られ出発。
まずは、一ノ谷 戦の濱碑を訪問。源平合戦を偲びます。
2022年04月09日 06:06撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 6:06
まずは、一ノ谷 戦の濱碑を訪問。源平合戦を偲びます。
一ノ谷を少し山手に登り、安徳宮(安徳帝内裏跡伝説地)。
ここには、元祖玉の輿の「モルガン燈籠」も。
2022年04月09日 06:15撮影 by  OPPO A73, OPPO
4/9 6:15
一ノ谷を少し山手に登り、安徳宮(安徳帝内裏跡伝説地)。
ここには、元祖玉の輿の「モルガン燈籠」も。
一ノ谷逆落しを逆登り(笑)
2022年04月09日 06:24撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 6:24
一ノ谷逆落しを逆登り(笑)
鉄拐山山頂。
須磨海岸の眺めが最高。
近所の老若男女も早朝から訪れています。
2022年04月09日 06:43撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 6:43
鉄拐山山頂。
須磨海岸の眺めが最高。
近所の老若男女も早朝から訪れています。
高倉山・おらが茶屋から明石大橋。
2022年04月09日 06:56撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 6:56
高倉山・おらが茶屋から明石大橋。
望遠で。
2022年04月09日 06:54撮影 by  X-A2, FUJIFILM
1
4/9 6:54
望遠で。
栂尾山からの旗振山と明石大橋。
2022年04月09日 07:24撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 7:24
栂尾山からの旗振山と明石大橋。
横尾山。
2022年04月09日 07:36撮影 by  OPPO A73, OPPO
4/9 7:36
横尾山。
本日のメインイベントの馬の背に。
なるほど、こんな低標高の地に。意外でした。
2022年04月09日 07:43撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 7:43
本日のメインイベントの馬の背に。
なるほど、こんな低標高の地に。意外でした。
今降りてきたところを振り返り。
2022年04月09日 07:47撮影 by  OPPO A73, OPPO
2
4/9 7:47
今降りてきたところを振り返り。
馬の背に座布団5枚!
2022年04月09日 07:49撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 7:49
馬の背に座布団5枚!
高取神社。
少し標高が高いので、まだ桜が綺麗に咲いています。
2022年04月09日 08:57撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 8:57
高取神社。
少し標高が高いので、まだ桜が綺麗に咲いています。
石段・石段を登り切り、菊水山に。
見事な青空です。
2022年04月09日 10:30撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 10:30
石段・石段を登り切り、菊水山に。
見事な青空です。
菊水山から、これまで歩いてきた山々を振り返り。
右奥には明石大橋が見えているはずですが、霞んでいます。残念。
2022年04月09日 10:31撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 10:31
菊水山から、これまで歩いてきた山々を振り返り。
右奥には明石大橋が見えているはずですが、霞んでいます。残念。
菊水山からの下り。
次に向かう鍋蓋山。山の桜の残る日本の春です。
2022年04月09日 10:46撮影 by  OPPO A73, OPPO
4/9 10:46
菊水山からの下り。
次に向かう鍋蓋山。山の桜の残る日本の春です。
天王吊橋まで下りてきました。
交通量の多い国道をはるか下に見下ろす、少し怖い吊り橋です。
2022年04月09日 10:59撮影 by  OPPO A73, OPPO
4/9 10:59
天王吊橋まで下りてきました。
交通量の多い国道をはるか下に見下ろす、少し怖い吊り橋です。
鍋蓋山。本日の最高地点。
出発時には、「摩耶山まで行ってから下山しようか」とも思っていましたが、花粉マスク経由で酸素補給が不足していたためでしょうか、心と時計は既に下山ムード。
2022年04月09日 11:22撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 11:22
鍋蓋山。本日の最高地点。
出発時には、「摩耶山まで行ってから下山しようか」とも思っていましたが、花粉マスク経由で酸素補給が不足していたためでしょうか、心と時計は既に下山ムード。
再度山。日本百低山の山だそうです。
2022年04月09日 11:48撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 11:48
再度山。日本百低山の山だそうです。
大龍寺天狗岩。
この上には空海作製の亀岩というものがあるようですが、パス。
2022年04月09日 11:52撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 11:52
大龍寺天狗岩。
この上には空海作製の亀岩というものがあるようですが、パス。
奥の院大師堂
2022年04月09日 11:56撮影 by  OPPO A73, OPPO
4/9 11:56
奥の院大師堂
大龍寺仁王像。
少しコミカル(失礼!)ですが、まじめさに打たれ写真に撮ってしまいました。
2022年04月09日 12:06撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 12:06
大龍寺仁王像。
少しコミカル(失礼!)ですが、まじめさに打たれ写真に撮ってしまいました。
毎日登山発祥の地 善助茶屋跡。
なるほど、ふむふむ。
2022年04月09日 12:10撮影 by  OPPO A73, OPPO
4/9 12:10
毎日登山発祥の地 善助茶屋跡。
なるほど、ふむふむ。
市章山から神戸市街。
2022年04月09日 12:42撮影
1
4/9 12:42
市章山から神戸市街。
市章山を訪れたら、どーんとアップで錨マークが見られるかと期待していましたが、近すぎて、何の設備かも不明でした(笑)。
2022年04月09日 12:49撮影 by  OPPO A73, OPPO
1
4/9 12:49
市章山を訪れたら、どーんとアップで錨マークが見られるかと期待していましたが、近すぎて、何の設備かも不明でした(笑)。
諏訪山ビーナスブリッジからの神戸市内。
神戸、悪くないですね。
2022年04月09日 13:05撮影
2
4/9 13:05
諏訪山ビーナスブリッジからの神戸市内。
神戸、悪くないですね。
下山が午後2時になってしまいました。
お腹も減ってきたので、塩分補給を兼ねて、元町のラーメン。
2022年04月09日 13:38撮影 by  OPPO A73, OPPO
2
4/9 13:38
下山が午後2時になってしまいました。
お腹も減ってきたので、塩分補給を兼ねて、元町のラーメン。
撮影機器:

感想

神戸に越して、間もなく1ヵ月になります。

六甲山域はこれまで中央部(六甲・摩耶)と東部(六甲〜宝塚)を歩いてきましたので、花粉の少なくなる5月上旬頃に残る西部を歩こうかと思っていましたが、本日は、もったいないくらいの天気予報。
花粉マスクでガードして出陣してしまいました。

標高500mに満たない山歩きなので、花粉が増えてくる前に、ささっと山を下りてしまおうと思っていたのですが、登り降り、登り降りの繰り返し。

マスク周りがかぶれてくるは、涙が止まらなくなるは、おまけに再度山からの下りで思い切り足を2回ひねってしまうはで、低山様を甘く見た罰をしっかり受けてきましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦走
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら