記録ID: 4197336
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
【鈴鹿300山】正楽寺山 本堂山 丸山 コンデヘラ
2022年04月23日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp41d6e8870d2bc4c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 651m
- 下り
- 662m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:49
距離 12.4km
登り 684m
下り 692m
8:52
32分
スタート地点
16:41
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
丸山:道路脇に駐車 コンデへラ:道路脇の空き地に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〇正楽寺山〜本堂山 正楽寺山はハイキングコース。正楽寺山〜本堂山は赤いテープがありますが、ほかのルートの赤いテープもあり、道を間違えやすい。 本堂山からの下山は道がありません。 〇丸山 登り始めは道がありません。尾根に出ると道があります。丸山からの下山は杉林の中を下りました。道はありません。 〇コンデへラ 墓地から登りました。激登りでこのルートはおすすめしません。水道施設からの下山ルートは歩きやすいので、登りもこのルートをおすすめします。 水道施設は右側の門を出て少し下り、左の尾根に上がります。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する