福智山から鷹取山 福岡県
- GPS
- 06:14
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 833m
- 下り
- 830m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
内ヶ磯バス停からダムに向う。鳥野神社前を通ると道は2手に分かれる。ダム湖周回道路は一方通行であるので左に進む。ダム湖を右回りに回って、一番奥が登山口となるが、そのまま100mほど進むと駐車場があり10台ほどの駐車スペースがある。33.7539/130.7877 ここがいっぱいの時は周回道路にも駐車可能。 トイレは鳥野神社前の公園と山頂手前の荒宿荘にある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届箱はない。 コースは明瞭で標識も多く迷うことはない。 水場は大塔の滝コースの途中、滝を含め2か所。荒宿荘そばに狸水。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
駐車場からダム湖を左回りに100mほど戻ると、ガードレールのそばに登山口の標識がある。ここから入るとすぐに渡渉点があり、増水時は注意を要する。渡渉して登山道を進むが、途中3回冨野林道を横切る。林道の舗装路を進んでも時間は変わらない。
大塔の分岐に到着すると、手前の道が大塔の滝を通る大塔コース。ここから10m先に筑豊新道があり、山頂手前で上野コースに出会う。さらに10m奥に上野超えに通じるコースがある。
今日は大塔コースで登り始める。しばらくすると工事中の林道に出合うが直進する。ここを右に進むと上野コースに出合う。道は左に渓流を見ながらの登りで、昨今の雨でかなりの水量である。大塔の滝に到着すると、今日は見ごたえのある滝となっている。冷たい水が心地よい。道中滝を含め水場は多い。
上り詰めるとカラス落ちの分岐に到着。ベンチもあるので人休み。直進は鱒淵ダムへのホッテ谷コース。左右は九州自然歩道で、右が福智山で左が尺岳。右に進みわずかで新宿荘に到着。ここにはトイレがあるし、そばには水場の「狸水」がある。無人小屋だが太陽光照明があり、宿泊も可能だ。さらに進むと福智山山頂に到着。ガスに覆われ展望は無い。神様にお参りして鷹取山に向かう。
連日の雨で滑りやすい。注意しながら下っていくと陽がさし始めた。上野超えに到着。右は帰路の上野コース。左は白糸の滝と上野登山口。直進方向の鷹取山に向かって登り始める。
鷹取山山頂は空が晴れ、先ほどまで見えなかった周囲が良く見える。八丁の裏に福智山の山頂も見えている。ここは水仙の花でも有名なところである。今日も花がちらほら。ゆっくり遅めの昼食を取ったら下山だ。
上野超えから左折して上野コースを下る。薙の休憩舎で一休みして登山口まで下る。登山口の渡渉点は登山靴の洗い場だ。坊タワシが10本ぶら下げてあるので靴を洗い、駐車場に戻る。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
papitoccsさん。
鷹取山には「ナデシコ」の花が咲いているんですね〜!
⇒写真29
実は、見たい花の一つなのです
ただ、最近の例にもれず週末は、また天気が悪そうなので、見に行きたいけど見にいけない・・・かも、です。
うーーーん、この週末のたびに天気が悪いと言うスパイラルは何とかならんモンですかねぇ
はは〜 ナデシコですか
1年に3つ以上の名前は覚えられません
今年覚えたのは 「やぶれ傘」 「ねむの木」 「あおき」 です。
今度の週末は良さそうですよ
日曜日は会議があるので
土曜日に雨覚悟で香春の道の駅から「小富士」⇒「愛宕山」⇒「飯岳山(大阪山)」です。
9月下旬から日本百名山を滋賀県から再開です。
papitoccsさん。
9月下旬から遠征ですかぁ、いいですねぇ~
こちらは遠征するには、もちょっと自信がないので、来年5月までに九州の山を一通り、登ってから・・・と思っています
それに、まだ資金難なので、軍資金を貯めないと(苦笑
コツコツ貯蓄します
それと、土曜にお山に行けば、papitoccsさんにお会いできそうですけど、残念ながら仕事の都合で行けそうにありません
⇒基本的に日曜・月曜がお休みなもので・・・
また、広島での土砂崩れ等のニュースがありますので、雨中山行には充分、気を付けてくださいねー
最近は雨続きで、土がたっぷり水分を含んで危険な状況かも知れないので。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する