記録ID: 504900
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
寂地山恐羅漢山(寄生虫)
2014年09月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:04
- 距離
- 43.5km
- 登り
- 1,855m
- 下り
- 1,438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:50
距離 43.5km
登り 1,860m
下り 1,441m
天候 | 旧羅漢山の山頂についたところで豪雨に見舞われました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寂地山は遊歩道として整備しているところは安全に歩けます。遊歩道のマップが見つからないのですが。国土地理院の地図の道は一部廃道。注意。 恐羅漢山はスキー場起点。水越峠手前で工事通行止め、徒歩なら通過できると思います。 |
写真
感想
帰省途中に山登り。
一日目は山口県最高峰の
寂地山と広島県島根県最高峰の恐羅漢山。
なんちゃら百名山とかではありませんが、なかなかよい雰囲気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する