記録ID: 5201720
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
吾国山
2023年02月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp78fb0ed320638ad.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:22
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 202m
- 下り
- 186m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
着いた時は一台もありませんでしたが、下山した時は3台ほど止まっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね整備されていました。歩き辛い場所、危険な場所はありません。 |
その他周辺情報 | 旧洗心館の所に簡易トイレありました。 |
写真
撮影機器:
感想
茨城県の関東百名山「吾国山」に登りました。
筑波山の賑わいに比べ、ほとんど人もおらず、静かな山行が楽しめました。
土浦北ICからフルーツラインを通り、道祖神峠のスペースに車を停めました。
朝8時で車は1台も停まってませんでした。
登山道は整備されており、まったく危険な場所はありませんでした。
トイレは途中の「洗心館跡」に簡易トイレがあります。
短い割には途中は急な道もあり、滑りやすいので、それなりの登山靴が良いと思います。山頂からは運よく、日光男体山などが綺麗に見えました。
反対側の難台山などと合わせると一日楽しめると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する