記録ID: 545976
全員に公開
沢登り
白山
白山 別山 岩屋俣谷 井谷 千振尾根
2014年09月20日(土) ~
2014年09月21日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 19:25
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,594m
- 下り
- 1,625m
コースタイム
2日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:53
距離 10.8km
登り 373m
下り 1,614m
6:45
192分
宿泊地
14:38
天候 | 1日目曇 2日目晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
一つ目の難関の滝
1段目 フリーで。
2段目 写真で人が写ってるとこ。ここはmommomがリードで。とはいてもプロテクションなしで、フリクションで登った感じ。俺はロープたらしてもろてゴボウで登った。mommomは滝壺に浸かって荷重に耐えてくれてた。
3段目、俺リード。左岸に渡って浮石多いズルズルんとこを這い上がり、その後は藪漕ぎ少しで懸垂なしで滝の落ち口へ。
1段目 フリーで。
2段目 写真で人が写ってるとこ。ここはmommomがリードで。とはいてもプロテクションなしで、フリクションで登った感じ。俺はロープたらしてもろてゴボウで登った。mommomは滝壺に浸かって荷重に耐えてくれてた。
3段目、俺リード。左岸に渡って浮石多いズルズルんとこを這い上がり、その後は藪漕ぎ少しで懸垂なしで滝の落ち口へ。
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する