記録ID: 5766022
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
黒伏山周回
2023年07月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,013m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は良く整備されていました。 最初に川を渡らないとならないこと、稜線でたまに細い所もあったので、 ある程度慣れた方向きの山と感じました。 |
写真
撮影機器:
感想
道は良く整備されていました。最初に川を渡らないとならないこと、稜線でたまに細い所もあったので、ある程度慣れた方向きの山と感じました。
最初に川を渡るところが心配でしたが、今日は靴が2cmくらい浸るくらいでした。
滑りそうなので気をつけて。
登りが結構急だったことと、暑くて疲れが早かったので柴倉山には回らず、福禄山から白森、黒伏山と回りました。福禄山からまもなく進むと稜線に出て、一気に視界が開けました。暑いだけあって見晴らしは良かったです。
白森山・黒伏山からは急な下りです。
下った後、登山口まで結構距離がありました。登りで体力を使い切ったので、微妙な上り下りが疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する