記録ID: 6239800
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
(甲州百山)京戸山:立沢林道の途中から
2023年12月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:36
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 687m
- 下り
- 685m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
今日3座目は京戸山。
2021年4月に達沢山を登った時、立沢林道を少し車で入りましたが、今回はその時よりさらに進んだところに止めました。
林道は舗装されていても、狭くて岩や枝が多い。
前は、タクシーで林道終点まで来ている人を見かけたけど、自分の車じゃ無理かな。
(2021年4月のレコ)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3065375.html
■林道終点〜達沢山との分岐
前半は樹林帯の緩い道。クリの巨木の手前ぐらいから、薄暗く、急坂。距離は短いです。
■達沢山との分岐〜京戸山
分岐地点は左に行くと達沢山。右がナットウ箱山、京戸山。
ナットウ箱山の登りも急坂。ナットウ箱山から京戸山までは標高差は小さいですが、細かいアップダウンがあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する