記録ID: 6576989
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山と川乗谷で見つけた小さな“春”
2024年03月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,595m
- 下り
- 1,696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:35
距離 15.2km
登り 1,595m
下り 1,708m
15:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
鳩ノ巣駅→奥多摩駅 JR青梅線 奥多摩駅→川乗橋 西東京バス |
写真
感想
二週続けての奥多摩の山、三週続けて“久しぶりの山”になります。
以前、全面凍結した百尋ノ滝を見たことがあるけど、さすがにこの時期では凍ってはいなかったけど、すいりょうは多く見応えがありました(*^ー^)ノ♪
平日ということで登山者は少なくノンビリと歩くことが出来ました(^ー^)
川乗谷沿いの登山道では今年まだ見れてなかったハナネコノメが所々で咲いていて、少しだけ気持ちが春にシフトしたような気がしました(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する