記録ID: 682564
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
気温30℃ 灼熱の奥多摩は二度と嫌です!
2015年07月27日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:44
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,565m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり 無風・灼熱地獄 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルから御岳駅は路線バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
文句のつけようが無い登山道(岩が濡れて滑りやすい箇所あり) 地獄のような暑さ! 水は多めに持参しよう。 トイレあり。 御岳山に飲料水の販売機あり。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅・御岳駅周辺にコンビニあり。 <<下山後のお風呂>> 奥多摩温泉・もえぎの湯 |
写真
感想
イボ痔のリハビリがてら奥多摩へ(笑)
暑い! 暑い! 暑い! 暑い! 暑い! 暑い! 暑い! 暑い! 暑い!
クラクラするような暑さ!
体が溶けてしまいそう!!!!
灼熱の六甲山に匹敵するかのような、地獄の奥多摩!
二度と嫌になりました。
下山後、体重を量ったら2k痩せました!!!
ダイエットには良いな(笑)
痔のほうは順調に回復してるぜぇ〜(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人