記録ID: 7143289
全員に公開
ハイキング
東海
妙法ヶ岳
2024年08月16日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 955m
- 下り
- 947m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
今日は岐阜県の山(分県登山ガイド)の妙法ヶ岳を登ってきました。
横蔵寺駐車場1番乗り。ピストンでしたが誰ともすれ違わず、今日の登山者は一人のみかも。
コースは東海自然歩道。迷うことはありません。
最初は一気に登りますが、ジグザグ登山道で足にやさしい。
神原辺りからアップダウンが多くなる。
最後の登りを超え、鉄塔を過ぎたら到着。ついでに谷汲山まで行けたかも。
最近はアブに悩まされている。今日もかなり付きまとわれた。ズボンに止まった奴は何匹か退治したけど…。やっぱり森林香の出番か。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する