ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7217867
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道南

雄鉾岳:行けずの2回目😭、前回よりは倍くらいに距離は伸びました🤭。そして、とってもごめんなさい。

2024年09月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:07
距離
8.8km
登り
992m
下り
990m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:36
休憩
0:00
合計
8:36
距離 8.8km 登り 992m 下り 990m
7:35
516
スタート地点
16:10
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八雲から西側瀬棚に向けて曲がる(R277)
途中におぼこ荘の看板があるので左折して道なりに行くと登山口、おぼこ荘以降の道は悪い。何とか通れますが、草が両サイドからわさわさ

登山口にトイレあり
少し進むと入山届のボックスあり
コース状況/
危険箇所等
📐初めの方の高巻きは、細めのトラバースで本当に高いので要注意。

📐次は沢沿いを進むので、テープを見たり、無いとしても、簡単そうな所を上流に向けて進めば、行けなくなると、上手くみつけられれば巻き道があったり、テープが出て来たりします。

巻き道の方が楽なので見つけたい所ですが、倒木、土砂等であちこち切れていて、見た目も不明瞭、みつけるのも結構大変かと。

水量あり。沢靴とか、濡らしていいものの方がいいと思います。始めの渡渉が深めで、その後もこまごまと渡ります。

📐銀山沢が終了して、しばらく枯れ沢を進みますが、その辺りから、余りテープ無し。取れたものもあるのかな?
写真で◯しましたが、結構山の基部に近づいてから、左に入って進みます。枯れ沢は真っ直ぐ進むので、つい行ってしまった😭、テープありますが目立たず、分かりずらい。基部に着くまで、枯れ沢は、急な所もあり横に副路が出来ている所もあり。これもまた薮の中、でも急な岩場が降りられないと思ったらよく周囲を見ると、あるかと。

その後も、山の基部を巻くように進む時も、踏み跡不明瞭、テープは無い。木々が倒れている所を進む。道が見えなくなってしまい、登るのを止めました。

結局最後まで行けていないので、山頂直下の急登の状況は分かりません。

ログは乱れているので、参考になりません。ちなみに、私は、はっぴぃカズさんのログをお借りしました、☆ダウンロードする場合は、安全安心のカズさんの昨年秋のログをいただきましょう☆、勝手にm(_ _)m。
ありがとうございました(´- `*)。
その他周辺情報 おぼこ荘、遊楽亭(自分は函館に移動したので、こちらで)ほか
遊楽亭:550円リンスインシャンプー、ボディソープあり
今回、初めてこれを買ってみました。
人間には、激臭でもなんでもなくて、唐辛子っぽい匂い
2024年09月08日 07:15撮影 by  SCV48, samsung
3
9/8 7:15
今回、初めてこれを買ってみました。
人間には、激臭でもなんでもなくて、唐辛子っぽい匂い
匂い部分を袋に入れて持参!
テント泊用に買いました。匂いの出ている1ヶ所と、テープの様な長い黒いプラ部分で出来ていて、外で使う時は、吊るしてヒラヒラさせるのだそう。🐻が嫌う、匂いと長い黒いヒラヒラだそうです。
2024年09月08日 07:17撮影 by  SCV48, samsung
9/8 7:17
匂い部分を袋に入れて持参!
テント泊用に買いました。匂いの出ている1ヶ所と、テープの様な長い黒いプラ部分で出来ていて、外で使う時は、吊るしてヒラヒラさせるのだそう。🐻が嫌う、匂いと長い黒いヒラヒラだそうです。
さて、まあ、どなたもいませんね〜
2024年09月08日 07:36撮影 by  SCV48, samsung
4
9/8 7:36
さて、まあ、どなたもいませんね〜
記帳して
さあ出発!
2024年09月08日 07:38撮影 by  SCV48, samsung
2
9/8 7:38
記帳して
さあ出発!
初めからこれ〜(;´д`)
でも、初めの濃さは少しの区間でした。
2024年09月08日 07:42撮影 by  SCV48, samsung
3
9/8 7:42
初めからこれ〜(;´д`)
でも、初めの濃さは少しの区間でした。
2024年09月08日 07:48撮影 by  SCV48, samsung
2
9/8 7:48
足を乗せる杭を打ってくれています。
2024年09月08日 07:59撮影 by  SCV48, samsung
4
9/8 7:59
足を乗せる杭を打ってくれています。
2024年09月08日 07:59撮影 by  SCV48, samsung
3
9/8 7:59
結構水量あるでしょう?
2024年09月08日 08:07撮影 by  SCV48, samsung
4
9/8 8:07
結構水量あるでしょう?
ロープありますが途中くらいまでの長さ
2024年09月08日 08:07撮影 by  SCV48, samsung
1
9/8 8:07
ロープありますが途中くらいまでの長さ
土砂の下方についた、道の上を行く
2024年09月08日 08:33撮影 by  SCV48, samsung
1
9/8 8:33
土砂の下方についた、道の上を行く
2024年09月08日 09:35撮影 by  SCV48, samsung
9/8 9:35
来んなよ〜
あらお下品🤭
2024年09月08日 09:43撮影 by  SCV48, samsung
3
9/8 9:43
来んなよ〜
あらお下品🤭
2024年09月08日 10:17撮影 by  SCV48, samsung
1
9/8 10:17
補給!
2024年09月08日 10:58撮影 by  SCV48, samsung
1
9/8 10:58
補給!
お餅を食べて休憩した所が右に進んだ先端です、ログ見て分かったので、分岐まで戻りました。
2024年09月09日 10:08撮影
2
9/9 10:08
お餅を食べて休憩した所が右に進んだ先端です、ログ見て分かったので、分岐まで戻りました。
ダイモンジソウ
かわいい、結構沢山ありました。
2024年09月08日 11:23撮影 by  SCV48, samsung
5
9/8 11:23
ダイモンジソウ
かわいい、結構沢山ありました。
見えた!
2024年09月08日 11:25撮影 by  SCV48, samsung
4
9/8 11:25
見えた!
おぉ〜
神々の群立!
かっこいい!
こんなに近づいたのに、上がれない(*T^T)
2024年09月08日 11:37撮影 by  SCV48, samsung
6
9/8 11:37
おぉ〜
神々の群立!
かっこいい!
こんなに近づいたのに、上がれない(*T^T)
なかなか進まないのよね〜、これが。
2024年09月08日 12:11撮影 by  SCV48, samsung
4
9/8 12:11
なかなか進まないのよね〜、これが。
あぁぁ〜

今回もだめです
また、出直します(;´д`)
2024年09月08日 12:36撮影 by  SCV48, samsung
4
9/8 12:36
あぁぁ〜

今回もだめです
また、出直します(;´д`)
2024年09月08日 13:29撮影 by  SCV48, samsung
9/8 13:29
かわいい目印
2024年09月08日 14:09撮影 by  SCV48, samsung
2
9/8 14:09
かわいい目印
綺麗
帰りはじゃぶじゃぶになって歩いて、楽しかったです。
2024年09月08日 15:01撮影 by  SCV48, samsung
1
9/8 15:01
綺麗
帰りはじゃぶじゃぶになって歩いて、楽しかったです。
記帳して、しまいました(朝も)。
朝来た時何故か出しっぱなしで、ノートが濡れていて書くと破れそうでした。
2024年09月08日 16:07撮影 by  SCV48, samsung
9/8 16:07
記帳して、しまいました(朝も)。
朝来た時何故か出しっぱなしで、ノートが濡れていて書くと破れそうでした。
ただいま( ´ ▽ ` )ノ
2024年09月08日 16:10撮影 by  SCV48, samsung
1
9/8 16:10
ただいま( ´ ▽ ` )ノ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ヘルメット 靴(自分は濡れてもいいと思い夏用登山靴1足で通す) ポール ザック ツェルト 昼ご飯 行動食 飲料 ナイフ 🐻嫌いなにおいシート 計画書(コンパス登録済み) ココヘリ ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 サングラス

感想

3日間の休暇になったので、ほかの🗻に行こうと思っていましたが、天気予報が余りよくないので、晴れの続くこちらにしました。道南の旅です。
北海道百名山の雄鉾岳は、春に行けてなくて宿題でしたが、また行けませんでした(*T^T)。はっぴぃカズさんのログをお借りして、縁起をかつぎましたが、残念です。まあ、力量不足です。でも、少しづつ距離は延びているので、また、トライします!

山の基部を進む辺りから、道は自分でみつけないとならないので、自分の場合だと、もっと早く出発して、藪に突っ込む時間がちゃんと取れる様にしたいと思います。何とかなるかと、少し甘く見ていたかも知れません。

道が、無くなったのと(行っている方はいるので、薄くはあるのだと思いますが)、
暮れるまでに沢を通過しなければと思って、止めました。
また、次回、頑張ります!!

後、ストックを置いたままで来てしまいました。行きと帰りの道が違ってしまい、大分戻ったのですが、みつけきれませんでした。
自然に戻れない物を置き去りにして、ごめんなさい。次回ちゃんと回収したいと思います。ストックさんにも、一人ぼっちにさせて(2人かな?)ごめんなさい。

本日も無事に終了しました。
ありがとうございました(´- `*)🌸。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

minaさん、お疲れ様でした。
あれぇ〜右手に岩壁を眺めつつトラバース気味にガシガシ進めば全然行けますよ、もう少し進むと
定天のルンゼを小さくしたルンゼもどきが右側にあり、ロープも付いていたと記憶しています。
そこを這い上がってようやく眺望がひらけ、今まで右手に見ていた岩壁の上を戻る感じでやや笹漕ぎを
してピークにたどり着きますが、かすかに踏み跡は有りガスってなければピークは明瞭です。
私も標高から侮っていましたが、軽い沢登りと岩を這い上がって登り甲斐は有りました!
minaさんなら軽いもんですよ!!頑張って!!!
しかし、ポールはちょっと痛いですね。
2024/9/9 16:21
いいねいいね
1
不安に思わないで突っ込んでしまうより、ミナさんのように不安に思って撤退するほうが山のセンスがあると思いますよ。10月です。10月にしましょう!ヤブがかなり薄くなりますから。今は生い茂って緑が多くて見えないはず。
2024/9/9 16:55
いいねいいね
3
Padkun様へ
コメントを大変ありがとうございました。はい、そうですね、ガシガシする時間が足りませんでした。2:30に自宅を出たのに、何だかのんびり走ってしまいました。カズさんもおっしゃるように、もう少し薮が薄くなったら、ガシガシ行きたいと思います。今だと、背の高い竹に阻まれてしまい、身体ががんじがらめになる感じでした。
そうなんです、ポールは回収します!!ありがとうございました(´- `*)🌸。
2024/9/9 17:02
はっぴいカズ様へ

コメントをありがとうございました!
セ、センスゥ?そう言っていただけると、嬉しい、よかったです😂
お守りにログを頂いてしょって行きましたが、やはり少し早かったかな?
もう一度、🌿が落ちる頃に頑張ります!!
2024/9/9 17:05
いいねいいね
1
 雄鉾岳は秋にしか行ったことがないので、この時期、果敢に挑戦するminaさんはさすがだなと思います。この旺盛な登山力はどこからくるのでせう。最近枯れ果てている私にはまことにもってうらやましいかぎりです。

 例年だとはっぴぃカズさんがコメントされているように、秋が攻略どころかと思います。
 秋にminaすまいる炸裂で山頂に立つ姿を妄想しています。

 何はともあれお疲れ様でした。
2024/9/9 18:38
いいねいいね
3
daniyama様へ
コメントをありがとうございました!
そうですね、もう少し葉っぱが落ちて、沢が冷たすぎない頃に(難しい?!🤭)します。
登山は、始めたのが遅かったこともあるのでしょうか?まだまだどんどん登りたいのです、笑。そして、◯◯名山等と言うのも、集めることも好きだし、色々な所に行けるので、楽しいです。
枯れ果てて、等ととんでもありません。いつも、登山はもちろんの事、笹を刈って道を整えて下さり、沢山の事をして下さっています!。
そういえば今日の横津岳周辺の成敗にもビックリしました。別の山の会の方々なのでしょうか?凄いことですね。
では、これからも、益々のご活躍を期待しております。
ありがとうございました(´- `*)。
2024/9/9 21:23
いいねいいね
3
難関の雄鉾岳、お疲れ様でした。
私が最後に登ったのはもう6年も前になるのか・・・。あの頃は笹刈り整備もされていて、ワイルドなコースながら快適に登れました。
近年は笹刈りも行われなくなったようで難易度がぐんと増しましたね。
10月に入れば夏草も枯れてきてルンゼまでは歩きやすくなってくると思います。
海見平から頂上までは笹薮が大変そうですがルートを見失わないように慎重に進めば登頂できるでしょう。
道南のぶなの紅葉も素晴らしいので是非またいらして下さい。
2024/9/10 22:13
いいねいいね
2
waji様へ

コメント、ありがとうございました。笹刈り、されていたのですか?!👀。
それはうらやましい限り。。
ありがとうございます、また考えます。そして、横津岳までの道、ものすごい亀裂でした!立ち入り禁止の所も貴殿の情報を見ていたので進めました、ありがとうございました。とても穏やかな綺麗な山々でした。
ウペペサンケ山のレコも読みました。素晴らしい天候で、とても美しかったですね。また、稜線を歩きたくなりました。
これからもお気をつけて登って下さい。ありがとうございました(´- `*)。
2024/9/11 0:16
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら