記録ID: 7346509
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根〜田尻尾根)
2024年10月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,526m
- 下り
- 1,541m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:20
距離 12.9km
登り 1,526m
下り 1,541m
11:27
ゴール地点
久々の西黒尾根。
岩場の急斜面と、ラクダの背からザンゲ岩までの岩場の急傾斜は日本三大急斜の一つであるだけに、かなり厳しい。
岩場の急斜面と、ラクダの背からザンゲ岩までの岩場の急傾斜は日本三大急斜の一つであるだけに、かなり厳しい。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
谷川岳インフォメーションセンター駐車場(24時間無料)11:30時点で満車 水場:谷川岳山岳資料館に湧き水の給水ポイント 西黒尾根登山口から10分程のポイントに流水 西黒尾根:急斜の連続。岩場注意必要。 天神尾根:木道が濡れて滑りやすい。 田尻尾根:急斜の下り。木の根が濡れて滑りやすい。 |
写真
感想
こんなに晴れ渡った谷川岳は初めてでした。
紅葉はまだ三分ほど。
さすがに10月の3連休初日。天神尾根から登ってくる登山者の数はものすごかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する