記録ID: 7384576
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山~鉄山~くろがね小屋 周回
2024年10月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 923m
- 下り
- 917m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:04
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:29
距離 13.5km
登り 923m
下り 917m
5:12
3分
スタート地点
12:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
出発土曜22:30(車中泊)、安達太良山登山口5:00頃着、帰り17:15発、東京駅21:30頃着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半登りは泥濘が酷かった |
その他周辺情報 | 奥岳の湯利用 JAF会員で50円引き、650円で入れました。 露天風呂あり、紅葉が少し見えました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fbfad40fa5b555b2e42e5cf5715a0cf80.jpg)
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する