記録ID: 77663
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
家族で甘利山 のち激しい飲み会。
2010年09月11日(土) ~
2010年09月12日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb627e849c5727b7.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp15e4afe9e1f99b3.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypab2aa3b7b1802bf.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp855ea66025cc67b.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf9c00a1b268406f.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0129f869fb8f7ca.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf2628861c97c97a.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59905343a56e78f.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypef8e0ba3dd9fbbd.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp538e606448a5299.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fype5ca33b6224ae0b.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf1c2e32e98cffaa.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd20fecada125535.jpg)
- GPS
- 01:58
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 103m
- 下り
- 86m
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行程も短いしよく整備されているので家族向きです。 |
写真
感想
土日で櫛形山の麓で山友の集いをやりました。
その前にちょろっと家族で甘利山へ散歩に。
なかなか天気も良く雲海三昧で最高でございました。
飲み会も盛り上がって、、、
今、内臓が軋んでおりヤス。。。
飲み会に参加された方々ありがとうございました。
(ヤマレコに入っていない人もいますが。。。)
また、飲りましょう!!
※飲み会の写真は参加者限定にしてあります。
【その日のブログ】
ハイキングver
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e1001879.html
飲み会ver
http://koujouchou.naturum.ne.jp/e1002099.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とっても楽しい飲み会でしたよね。
200個のギョーザだって、アッという間に出来上がりっ
頭数ってすごいっ!!て思いました
もっといっぱい飲みたいのに、飲めないこの気持ち。
飲める人にはワカルマイ。。。
練習するからまっててください!!
PS.
写真41・43が、「全員に公開」になっていたので、
勝手ながら「メンバー公開」にさせていただきました。すみません。
参加者の皆様、ありがとうこざいました。
久しぶりにお逢いできた方々、はじめてお逢いできた方々、、、楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまった感じが、、、今しています。
この会を開催してくれた幹事長にはこの場をお借りして感謝致します。
また、お願いしますッ!!!。
walk
>とっても楽しい飲み会でしたよね。
でしたなぁ〜。
ってか、今まで盛り上がらないことは無かったですね。
考えてみると。
そういえば、、、
せーちゃんのカワユイ餃子を食べ損ねました。
>写真41・43が、「全員に公開」になっていたので、
あ〜ざっす!!
登録した時は全部非公開にしといたんだけどおかしいなぁ。
また、飲りましょう〜っ!!
っていうか、、、
駐車場でも言ったけど、、、
ウォークしゃん、身長伸びたよね。
50過ぎてから成長期ですか。
還暦の頃には2mはイキマスな。
また、飲りましょう〜〜〜っ!!
PS:ビアマウントと忘年会、今年は来るように。
こんにちは
あの駐車場からの雲海・・・そして山頂からの富士山
見事ですねぇ〜
あの場所まで我が家からいったいどのくらいかかるのだろうか
空いている中央道を岡谷JCTまで飛ばしても,私の運転だと3時間強
で行けたらいい方・・・
でもお手軽登山愛好家(自称)なので,行けるものなら是非とも行ってみたいです
・・・いつのことやら
いつも勝手にお邪魔してスミマセ〜ン
息子様の成長,いつも楽しみにしています
ブログ共々コメントありがとうございまっす!!
>あの駐車場からの雲海・・・そして山頂からの富士山見事ですねぇ〜
登っといてアレですけど、なんかズルイですよね。
あんなに手軽に絶景が楽しめて。
近くに住んでいたら、朝飯の前の散歩に行くと思いますわ。
>私の運転だと3時間強
そんなにかかりますかぁ。
ってか、kayo-piさんちの近くにも、
イイ山たくさんありそうですけど。
見逃したりしてませんかぁ〜〜〜。
>いつも勝手にお邪魔してスミマセ〜ン
とんでもないです。
いつでもお越し下さいましっ!!
koujyoucyouさま♪
「鳥から」取りに行って何だか大渋滞にはまり。。。
すっかり遅れれしまいました。
皆様にお会いして、さらに3兄弟の可愛い姿
楽しかったです。いいところですね。
とにかくお疲れ様です。
koujyoucyouさま
さまざまあざぁーーした。
で、納豆忘れてもご飯が進むくんでえかった。
昨日、本日とも2パックずつ食しました。
いやー、それにしても良い方ばかり。
そして山への愛情。
勉強になりやした
またのみませう
工場長さま、お疲れさまでした。
本当に楽しい飲み会でした。
繊細な心配りでの幹事、感心しまくりでしたよ!
ブログの方にsumikoさんがコメしましたが、
初参加の私達を明るい笑顔で迎えてくれて
本当に感謝です。
PS:2年に一度位は、家で飯つくりますよ!
manabu
常任幹事の工場長様、お陰で毎回楽しくやらせていただいております。
次回も、次々回も・・・・次の幹事が育つまでヨロピクね。
いやぁ〜、マジで・・・他の誰が幹事やってもあんなにうまく仕切れませんわ。
皆さん、又の機会にお会い出来る事を楽しみにしております。
鳥唐、昨日の夕飯でもイタダキマシタ。
どぉもありがとうございました。
>皆様にお会いして、さらに3兄弟の可愛い姿
なんだか色々な方々がドンドン。
皆様、キャラも濃く、人柄も良く、面白くって、、、
ええ、最高でございますなぁ〜。
今年も丹沢忘年会やるので、是非っ!!
>納豆わすれてすんまそん
この恨みは忘れません。
いや。俺じゃなくて忘れられた納豆たちの恨みですよ。
>いやー、それにしても良い方ばかり。
コレ、ホントに。
やっぱ山に登る人ってバイタリティーがありますからねぇ。
その辺が妙に合うんですかねぇ。
なんだか話し足りなくて、不完全燃焼ですわ〜。
んま、また飲めばイイですな。
んじゃ、また飲りましょう!!
>繊細な心配りでの幹事、感心しまくりでしたよ!
とんでもないです。
いっつも当日は役立たずでして。。。
なんだかスイマセンです。。。
しっかし、sumikoさんはスーパー主婦ですね。
あんなに先を読んで準備してくれるとは。
嫁がビックリ&感激しておりました。m(_ _)m
また街でも山でも飲みましょうね!!
>PS:2年に一度位は、家で飯つくりますよ!
げ。。。
見られてた。。。
>次回も、次々回も・・・・次の幹事が育つまでヨロピクね。
うへぇ。。。
丹沢忘年会が終わったら、、、
今年いっぱいで幹事は引退しようと思ってたんだけど。。。
んまぁ。しょうがないっすか。
また、色々やりませう!!
工場長さん、おはようございます。
楽しい飲み会にお誘いくださって、ホントにありがとう
ございます。
それと皆さん、ホントにありがとうございました。
口数が少ない私に、いろいろ気を配ってくれて、すごく感謝
しています。
今回はお酒
絶対に飲みます
こちらこそありがとうございました。
予想通り、爽やかな方でらっしゃって。
ってか、、、
飲まないでいるの、、、
悶死しそうじゃなかったですか??
今度は心行くまで飲みませうっ!!
>口数が少ない私に、
ええっ!!
そうでしたか!?
嫁も色々お話したと申しておりますよ〜。
また飲りましょうね!!
工場長、幹事お疲れ様でした。
準備やら何やら、ほとんどお手伝いできずスンマセン
いつも頼りっぱなしで、、、
今度は何かお手伝いさせて下さいマシ。
そして、皆さん、ありがとうございました。
本当に楽しい飲み会でしたねぇ。
色んなお話ができて、いつも良い刺激を頂いてまッス!
コーヒーCM出演中のさくでした
って、、、
右斜め前20mにいるけどね。。。
>今度は何かお手伝いさせて下さいマシ。
ほほぉ。。。
言ってしまったねぇ。。。
くくくくくくくくく。。。
んじゃ、、、
26日のビアマウントの整理券係りを命じるっ!!
ほんのちょっとだけ早く来て人数分もらっといて下さいマシ。
そういえば俺ら、、、
その1週間後もビアマウントだね。。。
こりゃ、、、太るな。。。
工場長さん、今回はお誘いいただき、楽しませていただき、皆さんに優しくしていただき、
お嫁さんともお話も出来て、たくさん美味しいお料理いただいて、
美味しいお酒もいっぱ〜い、いっぱ〜い頂いて、みんなでポーズして、、、、、
あぁ、書ききれない!もう、たくさん楽しかったです!
幹事さん、大変だと思います。ホントにありがとうございました!
餃子包み手伝い間に合わずスミマセンでしたっ!
あぁ〜(><)ビアマウント行きたい〜〜!!
忘年会楽しみにしていますね^^
それと、お忙しいところ、迅速なご対応ありがとうございました!ごめんなさい〜
うおおおっ!!
なんだかいっぱい書いてありますが、、、
こちらこそ色々ありがとうございました。
キキさんこそ、、、
翌朝含めたくさん動いて頂いてすみませんデス。m(_ _)m
>忘年会楽しみにしていますね^^
忘年会はですね。
小屋で料理を用意してくれるし、、、
だいたい公共交通で行くので翌朝も飲んじゃうし、、、
ぐふふ、、、楽しいですよぉ〜〜〜。
今後とも、、、
家族共々ヨロシクお願いイタシマスよ〜。
koujouchou、いつも幹事ありがとうね。
今回も楽しかったっす!
料理が美味くてちょっと腹回りがやばいっす!
次回から、ちょっと参加が出来なくなって
しますのでチームブラウンの将来を
任せたよ。
すんません。。。
コメント、今気付きました。。。
>料理が美味くてちょっと腹回りがやばいっす!
日曜日に腹回りの仕上げをしませう。
つっても、向こうもメシ旨いからなぁ。
鶏肉料理が多いですよ。
>チームブラウンの将来を任せたよ。
任せなさいっ!!
チームブラウンとチームライスの隊長を見事兼任してみせましょうぞっ!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する