記録ID: 7884880
全員に公開
ハイキング
中国
日応寺自然の森|岩山〜おろちの洞窟〜親子岩〜藤が鳴湿原
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 314m
- 下り
- 300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:23
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 2:54
距離 7.6km
登り 314m
下り 300m
13:04
2分
自然の家第2駐車場
14:18
14:22
21分
岩山
14:43
14:47
9分
おろち
14:56
15:01
14分
水打ち場池
15:15
12分
親子岩
15:29
15:45
11分
藤が鳴湿原
15:58
自然の家第2駐車場
自然の家第2駐車場に到着、日応寺自然の森を散策する。
土倉橋方面を目指して車道に出たら引き返して鳴口川沿いを歩く。渓流が心地いい。
うらじろのはら(2)〜うらじろ口まで急傾斜が続いて岩山(花崗岩)に到着、眺望がいい。
「よこ一」の道を通って野生の森を西へ横断する。途中藪こぎがあったが、おろちに到着。洞窟があった。
水打ち場池を経てめぐみの森へ、親子岩がある。
第1駐車場まで戻ってきたが、時間が余ったので藤が鳴湿原を散策。
第2駐車場まで戻ってきておしまい。7.6kmくらい歩いた。
▼過去訪問記
少年自然の家〜十二本木山・権現宮〜土倉山〜日応寺〜自然の森スポーツ広場 2025.02.13
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7797518.html
土倉橋方面を目指して車道に出たら引き返して鳴口川沿いを歩く。渓流が心地いい。
うらじろのはら(2)〜うらじろ口まで急傾斜が続いて岩山(花崗岩)に到着、眺望がいい。
「よこ一」の道を通って野生の森を西へ横断する。途中藪こぎがあったが、おろちに到着。洞窟があった。
水打ち場池を経てめぐみの森へ、親子岩がある。
第1駐車場まで戻ってきたが、時間が余ったので藤が鳴湿原を散策。
第2駐車場まで戻ってきておしまい。7.6kmくらい歩いた。
▼過去訪問記
少年自然の家〜十二本木山・権現宮〜土倉山〜日応寺〜自然の森スポーツ広場 2025.02.13
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7797518.html
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する