ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89903
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

畦ヶ丸〜地蔵平〜二本杉峠

2010年12月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
GPS
10:29
距離
22.8km
登り
1,817m
下り
1,817m

コースタイム

6:40西丹沢自然教室-7:15権現山登山口-8:25権現山8:35-10:10畦ヶ丸-11:30城ヶ尾峠-12:50地蔵平13:30-14:10千鳥橋-15:10二本杉峠-16:00細川橋-17:10西丹沢自然教室
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然教室へ止めました。
コース状況/
危険箇所等
西丹沢教室〜権現山登山口:一般登山道で特筆はありません。
権現山〜畦ヶ丸:一般登山道ではありません。マーキングはありますが指標はなく、また痩せ尾根、藪こぎ等多いです。
畦ヶ丸〜城ヶ尾峠:一般登山道です。
城ヶ尾峠〜地蔵平:橋が傾いていたり、道が崩れ気味だったりで、前半の一部は少し荒れてます。
地蔵平〜千鳥橋:林道の上に1ヵ所土砂が流れてきてますが、歩くには支障ないです。
千鳥橋〜二本杉峠:全般に道は細く、また結構荒れてます。あまり通りたくない道です。
二本杉峠〜細川橋:一般登山道です。
権現山登山口です。
2010年12月05日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 7:15
権現山登山口です。
葉が落ちて、明るいです。
2010年12月05日 07:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 7:27
葉が落ちて、明るいです。
大室山も見えます。
2010年12月05日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 7:53
大室山も見えます。
痩せ尾根もあります。
2010年12月05日 08:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:00
痩せ尾根もあります。
畦ヶ丸へ続く尾根です。ここを反対側の権現山方面へ進見ます。
2010年12月05日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:01
畦ヶ丸へ続く尾根です。ここを反対側の権現山方面へ進見ます。
痩せ尾根、
2010年12月05日 21:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 21:37
痩せ尾根、
岩を超えて、
2010年12月05日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:09
岩を超えて、
急登を登れば、
2010年12月05日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:10
急登を登れば、
権現山山頂です。
2010年12月05日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:22
権現山山頂です。
丹沢湖がきれいです。
2010年12月05日 08:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:23
丹沢湖がきれいです。
屏風岩山がみえます。
2010年12月05日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:24
屏風岩山がみえます。
富士山も見えました。
2010年12月05日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 8:25
富士山も見えました。
少し戻って。畦ヶ丸への尾根を進みます。
2010年12月05日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 9:02
少し戻って。畦ヶ丸への尾根を進みます。
こんな怖いところもありますが、
2010年12月05日 21:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 21:37
こんな怖いところもありますが、
全般にはこんな尾根を歩いていきます。
2010年12月05日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 9:13
全般にはこんな尾根を歩いていきます。
富士山をチラ見です。
2010年12月05日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 9:23
富士山をチラ見です。
後半はひたすら藪こぎです。
2010年12月05日 21:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 21:38
後半はひたすら藪こぎです。
やっと畦ヶ丸へ着きました。
2010年12月05日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 10:11
やっと畦ヶ丸へ着きました。
城ヶ尾峠です。
2010年12月05日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 11:26
城ヶ尾峠です。
信玄平です。
2010年12月05日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 12:00
信玄平です。
地蔵平に着きました。ここで昼食です。
2010年12月05日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 12:49
地蔵平に着きました。ここで昼食です。
千鳥橋の手前、紅葉がきれいでした。
2010年12月05日 14:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:07
千鳥橋の手前、紅葉がきれいでした。
ここから二本杉峠へ向かいます。
2010年12月05日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:09
ここから二本杉峠へ向かいます。
千鳥橋の手前から左へ入ります。
2010年12月05日 14:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:10
千鳥橋の手前から左へ入ります。
写真だと分かりにくいですが、全般にこんな道です。右は谷で、道幅は30〜40cmぐらいです。
2010年12月05日 14:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:34
写真だと分かりにくいですが、全般にこんな道です。右は谷で、道幅は30〜40cmぐらいです。
ここが地図の危険マーク部と思います。谷っぽい岩場をトラバース?します。
2010年12月05日 14:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:36
ここが地図の危険マーク部と思います。谷っぽい岩場をトラバース?します。
わたり終わってから。手前の矢印部を、ホールドを探して登ります。プチ・岩登りです。
2010年12月05日 14:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:41
わたり終わってから。手前の矢印部を、ホールドを探して登ります。プチ・岩登りです。
谷までの高さがだいぶ低くなってきました。
2010年12月05日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:49
谷までの高さがだいぶ低くなってきました。
突然道が無くなります。あたりを見回して、枯れ沢の向こう岸の上に道を発見しました。
そういえば登山道入ってすぐにも、こんな感じの場所がありました。
2010年12月05日 21:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 21:39
突然道が無くなります。あたりを見回して、枯れ沢の向こう岸の上に道を発見しました。
そういえば登山道入ってすぐにも、こんな感じの場所がありました。
この道を少し行って、初めてマーキングを見つけました。(実はいままでもあったのかもしれませんが)
2010年12月05日 14:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 14:58
この道を少し行って、初めてマーキングを見つけました。(実はいままでもあったのかもしれませんが)
ここにもマークがあります。二本杉峠に近づくと、だんだん目印が出てくるようです。
2010年12月05日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 15:00
ここにもマークがあります。二本杉峠に近づくと、だんだん目印が出てくるようです。
二本杉峠着きました。あとは下るだけです。
2010年12月05日 15:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 15:08
二本杉峠着きました。あとは下るだけです。
林道っぽいところまで降りてきました。
2010年12月05日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 15:52
林道っぽいところまで降りてきました。
指標あります。右側が登山道です。
2010年12月05日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 15:52
指標あります。右側が登山道です。
お疲れ様でした。
登山道入り口は、細川橋バス停より中川温泉側へ50mほどいったところにあります。
県道まで降りてきましたが、ちょうどいいバスがなく、頑張って西丹沢自然教室まで歩きました...
2010年12月05日 15:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12/5 15:59
お疲れ様でした。
登山道入り口は、細川橋バス停より中川温泉側へ50mほどいったところにあります。
県道まで降りてきましたが、ちょうどいいバスがなく、頑張って西丹沢自然教室まで歩きました...
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1354人

コメント

千歳橋から二本杉峠
Titlistさんなかなかおもしろいコースを歩きましたね。
余りヴァリエーションコースを歩かない私ですが、城ガ尾峠から地蔵平、浅瀬を数回歩きました。
千歳橋から二本杉峠に抜ける道は知りませんでした。
昭文社の山地図では点線ですが、どんな様子でしたか。
2010/12/6 10:10
bunagasukiさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
地蔵平、いいところですよね城ヶ尾峠からの道も、最初を除けば歩きやすいですし、結構好きです。

千鳥橋から二本杉峠は、写真にも書きましたが、以下のとおりです。
〜竿未剖垢い任后1手の谷は結構な高さで、その上落ち葉が積もっているところもあり、ちょっと怖いです。
枯れ沢付近でいきなり道がなくなるのが2箇所あります。登山道はいってすぐと、写真にある二本杉峠に近くなってからです。沢の対岸を探すと、なんとなく道かな?ってのがあります。マーキングがあると分かりやすいのですが、見つけられませんでした。
C録泙隆躙吋櫂ぅ鵐箸蓮岩登りに慣れている人なら問題ないと思いますが、ちょっと怖いです。
2010/12/7 0:01
千鳥橋から二本杉峠
返事ありがとうございます。
説明と画像でちょっと怖そうな様子がわかりました。
2010/12/8 15:19
千鳥橋〜二本杉峠
titlistさん、こんばんは。

城ヶ尾峠から地蔵平への道は歩いたことがなく、
地蔵平から千鳥橋の林道は通行止め、
千鳥橋から二本杉峠の間は
狭いトラバース道で崩落が心配
…というコースなので最新の状況がわかって嬉しいです。
ありがとうございます。

畦ヶ丸を入れると調度良い周回コースになりそうですね。
万が一の時は畦ヶ丸の避難小屋も利用できそうですし。

最近、こちらの方面を歩いていないので
行ってみたくなりました。
2010/12/7 1:17
melonpanさん、おはようございます。
このコース、全体的には良かったのです。城ヶ尾峠から降りる道も、傾いた橋含め今回は気持ちよく歩けました。地蔵平ものどかで静かで良いですね

ただ、千鳥橋〜二本杉峠の危険マークのところだけは...きっと何回あるいても慣れないかなと思います。鎖場でもおかしくないと思いますし...
2010/12/7 7:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦が丸(周遊)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
畦ヶ丸(西丹沢自然教室からの周回コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
西丹沢→大室山→加入道山→畦ヶ丸→中川温泉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [2日]
菰釣山 大栂椿丸コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら