HOME > isaoclubさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
挑戦中の山リスト [?]
大多摩30座14
奥多摩・多摩の百山39
奥武蔵秩父ベストハイク6
多摩武蔵秩父5017
戸倉三山0
那須五峰3
高尾陣馬中央線山14
高尾多摩武蔵秩父28
駅から登山首都圏10
長瀞アルプス3
皆野アルプス0
所有資格・山岳保険・山岳会
ユーザ名 | isaoclub |
---|---|
ニックネーム | isaoclub |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2006年~ (登山歴19年) / 山行日数 81日 |
現住所 | 埼玉県 |
性別 | 男性 |
血液型 | O型 |
出身地 | 埼玉県 |
山以外の趣味 | サッカー |
自己紹介 | 2006年の富士登山以来ずっと富士山専門で、その他の登山暦は概ね10年ぐらい。期間こそ長いものの特に難しいコースを歩いているわけでもないので実力的には中級未満。既知のコースは家族と一緒に登ったり、未知のコースや鎖場コースは慎重ソロ登山。割と同じところを何度も登るので山のバリエーションが増えてません。百名山にはあまり拘らず、コースの面白さ、眺めの良さ、登って楽しいかを重視。写真撮影も好きなので、行動スピードはゆっくり目。夜景、星景、ご来光撮影大好物です。眺望の良さを狙う割りに高所恐怖症。埼玉在住、アラフィフ。休みは土日。 ■以下は自分のヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-130764-data.html 山コムでの募集、応募で行った山行記事は 【応募】白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)縦走 【募集】甲斐駒ヶ岳(10/7-10/8 黒戸尾根ピストン1泊2日) 【募集】武尊山(武尊神社コース) なので、そちらを見て頂ければ、自分との山行の際の参考になるかもしれません。 ■登頂済み 富士山(河口湖口日中、河口湖口弾丸、富士宮口弾丸)、高尾山・陣馬山(奥多高尾縦走、南高尾セブンサミッツ)、御岳山・大岳山(御嶽駅ピストン、古里駅→奥多摩駅縦走)、谷川岳(西黒尾根、天神尾根)、岩木山(津軽スカイライン経由)、筑波山、金勝山(オリエンテーリング)、両神山(表参道、八丁峠)、武甲山(浦山口→表参道縦走)、那須岳、川苔山(川乗橋BS→鳩ノ巣縦走)、伊豆ヶ岳(正丸駅→正丸峠→吾野駅縦走、正丸駅→正丸峠→西吾野駅縦走、正丸駅→伊豆ヶ岳→板谷の頭→吾野駅縦走)、岩手山(柳沢ピストン)、白神岳(ピストン)、雲取山(鴨沢→三峰縦走テント泊)、幕山、安達太良山(周回コース+鉄山)、磐梯山(八方台登山口ピストン)、笠取山 、乾徳山、宝登山、岩殿山、塔ノ岳(大倉ピストン、ヤビツ峠→大倉縦走)、棒ノ嶺、鳳凰三山(夜叉神峠テント泊ピストン)、八甲田山(酸ヶ湯温泉起点・パラダイスライン経由逆時計回り周遊)、武尊山(武尊神社コース)、大菩薩嶺、男体山(登拝祭・夜間ハイク)、甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根テント泊ピストン)、毛無山→十二ヶ岳(富士・御坂エリア)、瑞牆山・金峰山(富士見平小屋テン泊)、白峰三山(広河原→奈良田テント泊縦走)、奥穂高岳(涸沢テン泊ピストン)、会津駒ケ岳 ■行きたい 岩櫃山、二子山(小鹿野町の)、妙義山、戸隠山(蟻の塔渡り)、岩木山(岩木山神社コース)、槍ヶ岳、安達太良山(遣り残し:くろがね小屋温泉入浴&あだたら渓谷自然遊歩道散策) |
- 2025年02月15日浅間嶺縦走(払沢の滝立ち寄り) 31 2
- 2025年01月02日奥多摩駅⇒数馬の湯縦走(御前山・月夜見山・三頭山) 63 10
- 2024年12月28日飯能駅⇒吾野駅縦走(天覧山・多峯主山経由天覚山縦走) 53 7
- 2024年10月12日奥秩父主脈縦走(雁坂峠から奥多摩駅) 123 22
- 2024年08月03日男体山(登拝大祭) 17 12
最新の山行記録