HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p3906684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳、五竜岳(+不帰ノ剣の高所練習)
体力度
6
1~2泊以上が適当
日程 | 2024年07月13日 ~ 2024年07月14日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | なっかん(CL), ki-yo-ka, yukarisuke |
集合場所・時間 | 町田駅南口集合(18:30or19:15、前日までに決定) 八方第3駐車場(無料)に22:30~23:00頃に到着、テント泊 (状況確認し、道の駅白馬かを判断) ●上り(~八方池山荘) ・アルペンライン(アダム、クワッド、グラート、計\1900、30分) ・C期間 7:30~8:00 ⇒ 6:00過ぎにはゴンドラ駅に並びたい ●下り(~麓)(セット券¥2000) ・リフト最終時刻16:15(¥650) ・テレキャビン最終時刻16:30(¥1600) (小遠見山通過時に間に合わない時 0261-75-2101) 下山後、駐車場までタクシー等で移動(6km)
経路を調べる(Google Transit)
|
時間
16:06
距離
19.2 km
登り
1,994 m
下り
2,295 m
行動予定
1日目
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:54
- 距離
- 7.8 km
- 登り
- 1,232 m
- 下り
- 445 m
山行目的 | テント泊縦走、鎖場等練習! |
---|---|
緊急時の対応 | 1日目:八方池山荘に引き返し 2日目:五竜岳山荘からアルプス平駅に下山 |
注意箇所・注意点 | 1日目:唐松岳~不帰ノ剣(往復)はキレット 2日目:唐松岳頂上山荘を出発後、すぐに「牛首」辺りは下りの鎖場で注意 五竜岳直下も少し注意 |
食事 | 基本的に各自の個食 7/13(土)朝食:登山前(ゴンドラ待ち時)、昼食:行動食、夕食:テン場 7/14(日)朝食:テン場(軽めに)、昼食:行動食、夕食:帰京中に外食 |
計画書の提出先 | 登山口(登山届) |
その他 | 上り・下りに、ゴンドラ・リフトを利用 1日目、唐松岳頂上山荘に到着後、テント設営 アタックザックに変更しても可、軽荷で不帰ノ剣まで往復 不帰ノ剣は、時間的或いは怖くないところまで進む予定 2日目、全ての荷物を背負って五竜岳山荘まで移動(途中、牛首付近は要注意) 五竜岳山荘~五竜岳までは、アタックザックで往復しても可 (余裕を持ってコースタイムの1倍で計画) |
装備
個人装備 | 服装(各自で天候により判断) 防寒着 雨具(ゴアテックス) ゲイター(※) 帽子等 着替え(上のインナーぐらい。他は車中に) 靴(底が硬い登山靴が勿論良いが 個人の技術でトレランシューズ等でも可) サンダル(※) ザック ザックカバー アタックザック(※) ファーストエイドキット 食材 行動食(非常食も兼用) 飲料(基本的に山小屋で購入 食事も考えると初日に多めに上げた方が良い) ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック(※) ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ ※は各自で判断ですが 可能な限り不要な装備は持たないでください。 分からない場合は中村に相談して下さい。 |
---|---|
共同装備 | ろ過機(中村) |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する