白馬・鹿島槍・五竜
五竜山荘(ごりゅうさんそう)
富山県
長野県
最終更新:ヤマレコ/YamaReco
五竜岳の肩に建ち、カレーライスが名物の小屋
営業期間
7月上旬〜10月中旬宿泊
大人1泊2食:13,000円
1泊夕食:11,900円
1泊朝食:10,900円
素泊まり:9,500円
小学生
1泊2食:8,000円
1泊夕食:7,200円
1泊朝食:6,800円
素泊まり:5,500円
幼児
1泊2食:2,000円
1泊夕食:1,000円
1泊朝食:1,000円
素泊まり:無料
お弁当 1,500円
個室
なし
テント場
1,000円/張、利用人数1人につき追加2,000円(幼児無料)
設備
乾燥室、自炊室、女性用簡易更衣室喫茶・売店
喫茶 10:00〜14:00売店
「山が好き酒が好き」Tシャツ、オリジナルバッチ、日本手ぬぐいなど
その他
携帯電話充電サービス(100円/1時間)、水有料(500ml/L)予約方法
電話、HP連絡先
住所:〒399-9301長野県北安曇郡白馬村北城6307-ロ (株)白馬館電話:0261-72-2002(山小屋予約センター、9:00〜16:30)
HP:白馬岳だより_五竜山荘
特徴
夕食はおかわり自由のカレーライスです。
「山が好き酒が好き」と背中にプリントされたTシャツは、人気のお土産ですぐに売り切れてしまうほどです。
テント場は小屋前の斜面に設けられており、五竜岳の山頂部を望みます。
寝室は二段構造のかいこ棚式部屋と、和室があります。
更新日:2022/8/5
基本情報
標高 | 2490m |
---|---|
場所 | 北緯36度39分49秒, 東経137度45分36秒 |
・個室なし、乾燥室あり、自炊室あり、女性用簡易更衣室あり(女子トイレ内)
・夕食はカレーライス
・「山が好き 酒が好き」がプリントされたオリジナルTシャツが人気
【HP】https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/goryusanso.html
【連絡先】0261-72-2002
【携帯電話】docomo:〇、au:×、SoftBank:×、公衆電話なし
・夕食はカレーライス
・「山が好き 酒が好き」がプリントされたオリジナルTシャツが人気
【HP】https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/goryusanso.html
【連絡先】0261-72-2002
【携帯電話】docomo:〇、au:×、SoftBank:×、公衆電話なし
テント場 | 30張、小屋すぐ、砂利、事前予約不可 |
---|---|
山小屋 | |
トイレ | ぼっとん式バイオトイレ、1日100円 |
水場 | 有料 |
食事 | 10:00〜14:00 |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
五竜岳(ごりゅうだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰にある標高2,814 mの山。山体は富山県黒部市と長野県大町市にまたがり、山頂部は富山県側に位置する。男性的な山容で、日本百名山の一つ。「竜」のみを旧字体にして五龍岳と表記されることもある。旧字体による表記は「五龍嶽」。JR東日本大糸線神城駅の西8.4 kmに位置し、中部山岳国立公園内にある。鹿島槍ヶ岳と並んで、後立山連峰の主要峰の一つである。両山は丁度吊橋の支柱の様に日本三大キレットの一つである八峰キレットを挟む形で鎮座している。両山はそれぞれ逆側(鹿島槍ヶ岳は南側から、五竜岳は北側から)からは登りやすいが、両山を縦走するためには、難所である八峰キレットを通過しなければならない。
山頂部は濃飛流紋岩型の溶結凝灰岩、山腹は黒雲母花崗岩からなる。山頂部は森林限界を越える高山帯で、1952年(昭和27年)に多くの高山植物が自生している南斜面は白馬岳周辺の山域と共に白馬連山高山植物帯の特別天然記念物に指定された。コケ植物のナンジャモンジャゴケが、1951年(昭和26年)初めて五竜岳で採取された。イワヒバリ、カヤクグリ、コマドリなどの亜高山帯の鳥が生息している。
山頂の北西2.0 kmの餓鬼谷上流部の左岸斜面には、1906年(明治39年)に発見され翌年から鉱山の操業が行われた「大黒銅山跡」がある。そこで精錬された銅は牛により唐松岳と八方尾根を経由して運ばれ1918年(大正7年)に閉鎖された。
付近の山
この場所を通る登山ルート
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
利用交通機関
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル体力レベル
白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
利用交通機関
車・バイク
技術レベル体力レベル
おすすめルート
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月武田菱の雪形が特徴的な日本百名山「五竜岳」を目指して八方尾根からアプローチ。体力的に厳しい遠見尾根と比べると容易に北アルプスの主稜に立つことができます。 雷鳥との出会いや美しい高山植物など、変化に富んだ縦走を楽みましょう。
-
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月後立山連峰の核心部を北から南へと縦走。 高山植物を愛でながら、2つのキレット越えと素晴らしい展望を堪能する夏山の定番とも言えるルートです。
「五竜山荘」 に関連する記録(最新10件)
白馬・鹿島槍・五竜
14:4630.1km2,969m7
84 5
2024年10月20日(日帰り)