HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
提出済み
計画ID: p4418666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走白馬・鹿島槍・五竜
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
白馬三山 テント泊縦走 猿倉in 蓮華温泉out
体力度
7
1~2泊以上が適当
日程 | 2024年07月26日 ~ 2024年07月28日 |
---|---|
メンバー | daiyamo, woodshill, その他メンバー1人 |
集合場所・時間 | 往路 7/25㈭ 集合:22:00 竹橋・毎日新聞社西口玄関ロビー 出発:22:30 毎日あるぺん号 ※新宿西口は23:00発 到着:7/26㈮ 05:40 猿倉BS 復路 7/28㈰ 白馬岳登山バス(蓮華線)糸魚川バス025-552-0180 蓮華温泉8:15-9:15平岩駅-9:50糸魚川駅アルプス口 ※次発(土日祝)蓮華温泉12:15-13:15平岩駅前-13:50糸魚川駅アルプス口(南口) ※最終 蓮華温泉14:50-15:50平岩駅前-16:25糸魚川駅アルプス口(南口) ※運賃(現金のみ) 平岩駅前1,210円、糸魚川駅アルプス口1,790円 ※タクシー 平岩駅まで約10,000円、糸魚川駅まで約15,000円 糸魚川00:00(北陸新幹線はくたか000号)-00:00東京 指定席11,000円(eチケット)
経路を調べる(Google Transit)
|
![](/modules/yamareco/images/ic_track_time.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_dist.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_up.png)
![](/modules/yamareco/images/ic_track_down.png)
行動予定
1日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:16
- 距離
- 8.4 km
- 登り
- 1,689 m
- 下り
- 204 m
2日目
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:49
- 距離
- 15.5 km
- 登り
- 884 m
- 下り
- 2,142 m
山行目的 | (大雪渓8月7日迄通行止めの為)大雪渓は登らないけど大雪渓を呑み、そして蓮華温泉に浸かる |
---|---|
緊急時の対応 | 2日目(7/27)は行程が長い(約9時間)ので、もし蓮華温泉まで行けそうにない場合は蓮華温泉分岐の白馬大池山荘に宿泊も検討 (7/23現在、小屋テントともに空き有り) もしくは栂池自然園へ下山する(約2時間半) |
注意箇所・注意点 | 3人一緒に行動する |
食事 | 7/26 (金) 朝:パン※前日購入 昼:羊羹、エネモチ、アミノバイタル 夕:アルファ米、ミニカップヌードル(カレー)、カルパス 7/27 (土) 朝:アルファ米、味噌汁、カルパス 昼:羊羹、エネモチ、アミノバイタル 夕:アルファ米、味噌汁、カルパス 7/28(日) 朝:アルファ米、味噌汁、カルパス 飲料:ポカリ、ミルクティー その他:塩熱サプリ、オーバーブラスト、コムレケア |
計画書の提出先 | コンパス、猿倉ポスト |
その他 | 村営天狗山荘 0261-75-3788 テント場:30張 水場トイレ有り 3,000円(大人1名2,000円+1張1,000円) ※完全予約制 ※テント泊の小屋食事 朝食3,200円・夕食4,000円 白馬岳蓮華温泉ロッジ 090-2524-7237 キャンプ場:大人1,000円 トイレ・炊事等完備 ロッジから約600m先(約20分) 日帰り入浴時間:内風呂・野天風呂ともに9:30~17:00※最終受付16:30 入浴料:両方800円(内風呂のみ800円、野天風呂のみ500円) 白馬大池山荘 0261-72-2002 テント場:50張 4,000円(大人1名2,000円+1張2,000円) ※完全予約制(7/23現在、小屋テントともに空きあり) ※弁当1,500円(受付時に注文) その他風呂 糸魚川温泉クアリゾート ひすいの湯 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
頑張って!無理しないようにね。
バテバテでした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する