ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1082352
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳と天狗岩(まだまだ雪有り)

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
9.4km
登り
1,167m
下り
1,159m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:43
合計
4:42
8:43
8:47
10
8:57
8:59
37
9:36
9:45
24
10:09
10:25
14
10:39
10:40
13
10:53
11:00
12
11:12
11:14
9
11:23
0:00
5
11:28
11:29
20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大貝戸休憩所の無料駐車場(7時過ぎで残り5〜7台のスペース)
コース状況/
危険箇所等
※八合目より上では敢えてトレースを使っていませんので、ルートの参考にはなりません。他の方のルートを参考にして下さい。
■七合目より上で残雪有り
・六合目を通らずに七合目へ向かうルートから上で雪が残っています。
ステップが出来ていますが、早朝はカリカリの雪。滑り止めは用意した方が良いでしょう。
・六合目を通るルートは上記ルートとの合流点から上で残雪有り。

■藤原山荘〜天狗岩は早い時間だからか雪が締まっており、踏み抜きも有りませんでした。
・雪の深さは膝くらい。
登山届を出して大貝戸登山口から出発。
2017年03月12日 07:27撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
3/12 7:27
登山届を出して大貝戸登山口から出発。
黙々と登る。
2017年03月12日 07:29撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
3/12 7:29
黙々と登る。
いつの間にか三合目。
2017年03月12日 07:49撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 7:49
いつの間にか三合目。
雪解けの時期なのにドロドロじゃない!
この辺りはずいぶん前に溶けた模様。
2017年03月12日 07:53撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 7:53
雪解けの時期なのにドロドロじゃない!
この辺りはずいぶん前に溶けた模様。
四合目を通過
2017年03月12日 07:57撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 7:57
四合目を通過
歩き易い。
2017年03月12日 07:59撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 7:59
歩き易い。
五合目を通過
2017年03月12日 08:04撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:04
五合目を通過
六合目を通らないルートに進むとカリカリの残雪有り。
脚へ負荷をかけるため、ここでアイゼン装着。
2017年03月12日 08:13撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:13
六合目を通らないルートに進むとカリカリの残雪有り。
脚へ負荷をかけるため、ここでアイゼン装着。
しばらくはこんな感じの道が続く
2017年03月12日 08:25撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:25
しばらくはこんな感じの道が続く
七合目を過ぎ・・・
2017年03月12日 08:31撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:31
七合目を過ぎ・・・
八合目で休憩。
2017年03月12日 08:43撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:43
八合目で休憩。
冬季ルートへ進む。
雪が締まっているので登り易い。
2017年03月12日 08:46撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:46
冬季ルートへ進む。
雪が締まっているので登り易い。
そろそろ開けて来る頃・・・
2017年03月12日 08:55撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:55
そろそろ開けて来る頃・・・
空が青い!!
2017年03月12日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 8:56
空が青い!!
振り向けば伊勢湾
2017年03月12日 08:57撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 8:57
振り向けば伊勢湾
九合目を通過
2017年03月12日 08:58撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 8:58
九合目を通過
ここも極力トレースを外す。
2017年03月12日 09:05撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 9:05
ここも極力トレースを外す。
左(東)に行けば藤原山荘だが・・・
2017年03月12日 09:18撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
3/12 9:18
左(東)に行けば藤原山荘だが・・・
敢えて右(西)へ進路を取る。
トレース有るがここでも使わず。
2017年03月12日 09:19撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 9:19
敢えて右(西)へ進路を取る。
トレース有るがここでも使わず。
いなべの街並みと多度山
2017年03月12日 09:20撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
3/12 9:20
いなべの街並みと多度山
青と白のコントラストが素晴らしい!
2017年03月12日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/12 9:20
青と白のコントラストが素晴らしい!
青と白のコントラストをもう一丁!
2017年03月12日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/12 9:20
青と白のコントラストをもう一丁!
藤原山荘とその向こうに山頂
2017年03月12日 09:24撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 9:24
藤原山荘とその向こうに山頂
山頂には向かわずP1128(画像右側)へ向かう。
2017年03月12日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:25
山頂には向かわずP1128(画像右側)へ向かう。
好き勝手に歩く
2017年03月12日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:25
好き勝手に歩く
P1128手前から
光る四日市ドームと伊勢湾
2017年03月12日 09:35撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
3/12 9:35
P1128手前から
光る四日市ドームと伊勢湾
P1128から
藤原岳、竜、釈迦、御在所、雨乞、綿向山が見渡せた。
2017年03月12日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 9:36
P1128から
藤原岳、竜、釈迦、御在所、雨乞、綿向山が見渡せた。
比良山地もくっきり
2017年03月12日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:36
比良山地もくっきり
伊吹山もドーン!
2017年03月12日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/12 9:37
伊吹山もドーン!
白山まで見えた!右は御嶽山
2017年03月12日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 9:37
白山まで見えた!右は御嶽山
天狗岩を目指す!
2017年03月12日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 9:38
天狗岩を目指す!
もちろんトレースの無い所を進む
2017年03月12日 09:46撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 9:46
もちろんトレースの無い所を進む
木をくぐったり・・・
2017年03月12日 09:51撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 9:51
木をくぐったり・・・
敢えてキツめな登りを選んだりして・・・
2017年03月12日 10:03撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:03
敢えてキツめな登りを選んだりして・・・
恐らく今シーズン最後の雪歩きを堪能。
2017年03月12日 10:03撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 10:03
恐らく今シーズン最後の雪歩きを堪能。
案外あっさりと・・・
2017年03月12日 10:08撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:08
案外あっさりと・・・
天狗岩に到着。
誰も居ないし風が穏やか。
2017年03月12日 10:09撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 10:09
天狗岩に到着。
誰も居ないし風が穏やか。
ここまで来ると御池岳が近い!
2017年03月12日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/12 10:10
ここまで来ると御池岳が近い!
さっきいたP1128。
これから行く藤原岳山頂。
2017年03月12日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/12 10:11
さっきいたP1128。
これから行く藤原岳山頂。
これ雪庇です。
踏む抜いたらヤバいどころじゃない
2017年03月12日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/12 10:11
これ雪庇です。
踏む抜いたらヤバいどころじゃない
鈴鹿の山々を眺めつつ・・・
2017年03月12日 10:12撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 10:12
鈴鹿の山々を眺めつつ・・・
ここでコーヒータイム。
貸し切りの天狗岩を堪能した。
2017年03月12日 10:24撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 10:24
ここでコーヒータイム。
貸し切りの天狗岩を堪能した。
ここでいよいよピークを目指す。
2017年03月12日 10:31撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:31
ここでいよいよピークを目指す。
自由気ままに歩き回る。
2017年03月12日 10:32撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:32
自由気ままに歩き回る。
途中で尻セードを堪能
2017年03月12日 10:33撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 10:33
途中で尻セードを堪能
山頂ロックオン
2017年03月12日 10:38撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
3/12 10:38
山頂ロックオン
振り返るとまたもや青と白のコントラスト
2017年03月12日 10:38撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:38
振り返るとまたもや青と白のコントラスト
雪の表面はクラスト。
サクサク音が心地良い。
2017年03月12日 10:38撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
3/12 10:38
雪の表面はクラスト。
サクサク音が心地良い。
山荘を通過。
2017年03月12日 10:39撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:39
山荘を通過。
山頂を目指す。
2017年03月12日 10:43撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:43
山頂を目指す。
山頂直下でもトレース未使用。
2017年03月12日 10:47撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:47
山頂直下でもトレース未使用。
20分前までいた天狗岩。
案外歩き易い雪のおかげでここまで早かった。
2017年03月12日 10:48撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 10:48
20分前までいた天狗岩。
案外歩き易い雪のおかげでここまで早かった。
山頂から鈴鹿の山々を撮影。
山頂は人だかり。画像は割愛(モザイクだらけになるので)
2017年03月12日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/12 10:54
山頂から鈴鹿の山々を撮影。
山頂は人だかり。画像は割愛(モザイクだらけになるので)
速やかに下山開始。
2017年03月12日 11:00撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:00
速やかに下山開始。
山荘前で衣服調整。
2017年03月12日 11:14撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:14
山荘前で衣服調整。
転がる様に・・・
2017年03月12日 11:15撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:15
転がる様に・・・
駆け下りる。
2017年03月12日 11:20撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:20
駆け下りる。
九合目を通過。
2017年03月12日 11:23撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
3/12 11:23
九合目を通過。
八合目を通過。
2017年03月12日 11:28撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:28
八合目を通過。
七合目を通過。
2017年03月12日 11:35撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:35
七合目を通過。
七合目まではこんな感じ。
2017年03月12日 11:37撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:37
七合目まではこんな感じ。
すっかり雪が無くなり、六合目手前でアイゼンを外す。
2017年03月12日 11:44撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:44
すっかり雪が無くなり、六合目手前でアイゼンを外す。
さらに駆け降りる。
2017年03月12日 11:47撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:47
さらに駆け降りる。
五合目
ここから先は特筆すべきものが無いので標識のみ。
2017年03月12日 11:49撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:49
五合目
ここから先は特筆すべきものが無いので標識のみ。
四合目
2017年03月12日 11:53撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:53
四合目
三合目
2017年03月12日 11:58撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 11:58
三合目
二合目
2017年03月12日 12:02撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 12:02
二合目
神武神社で ( . 人 . )
2017年03月12日 12:08撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 12:08
神武神社で ( . 人 . )
下山届を出して装備を洗って帰路に付く。
お疲れ様でした。
2017年03月12日 12:09撮影 by  FDR-X1000V, SONY
3/12 12:09
下山届を出して装備を洗って帰路に付く。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
【ジャケット】NP61502 【ベース】#FUM0417 【インナー】1041−08540 【ミドル】NL61232 【帽子】1090-01540 【パンツ】NT52125 【ミドル】NL21304 【ネックゲイター】#1118172 【グローブ】NN61530 【靴下】FITexpedition 【ゲイター】NN88000 【靴】3010-00700 【ザック】UBIC 40 【ランプ】BD81052 【その他】AMBIT3PEAK ファーストエイドキット 山専500(湯) OO927-11 パスファインダーL G12ニューマチック ストック コンパス

感想

最近は足腰の鍛練に勤しんでおります。
3/10 自転車で浜名湖1周(70kmの走行)。
3/11 近所のサイクリングロード(30kmの走行)。
3/12の今日は雪山でトレーニングということで藤原岳に行ってみました。

7時過ぎに大貝戸駐車場に来てみると車が多い。
時期的にフクジュソウ目当ての方々が多数。
(目撃情報の有った九合目付近ではトレースが四方八方に付いていました)。

さすがに霧氷は見られませんでしたが、広くて自由に歩ける頂上台地や青と白のコントラストを堪能。
そういえば行ったことが無いという事で、藤原岳5回目にして初めての天狗岩も堪能。
歩き易く踏み抜きも無く、風も穏やかだったため、トレーニングというよりは楽しい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳・山頂・天狗岩往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら