ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1599146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

御嶽山(剣ヶ峰-摩利支天山)

2018年10月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,470m
下り
1,465m

コースタイム

GPS取り忘れ ルートは手書きです。 CTも概ね目安で記載してます参考まで
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の湯(なかのゆ)駐車場 (御嶽山六合目) 黒沢口登山道
駐車台数 65台 駐車料金 無料 トイレ 有

登山ポスト有り
※自分はWEBにて提出(コンパス利用)
コース状況/
危険箇所等
木曽町|御嶽山への入山規制について
安全対策が整ってきたことから、立入規制を一部緩和。
開始日時 : 平成30年9月26日(水) 一 般 登 山 者: 正午12時00分
終了日時 : 平成30年10月8日(月)正午12時00分
対象区間 : 二ノ池上分岐から頂上までの登山道
http://www.town-kiso.com/bousai/bousai/100206/100208/

王滝村ホームページ
http://www.vill.otaki.nagano.jp/info/kakuka_osirase/somu/funka_information.html

気象庁ホームページ
噴気活動の活発な噴気孔から概ね500mの範囲では、突発的な火山灰等のごく小規模な噴出に注意が必要です。地元自治体等が行う立入規制等に留意し、登山する際はヘルメットを持参するなどの安全対策をしてください。
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/312.html
その他周辺情報 温泉 
鹿の瀬温泉
入浴のみ 大人450円 子供350円
木曽町三岳1-8

※神奈川への帰宅途中、以前利用したことがあった伊那IC付近のこちらの施設を利用。スッキリしてから、高速利用し帰宅。
みはらしの湯
長野県伊那市西箕輪3480-1 TEL.0265-76-8760
休館日は 第1・3・5 火曜日
中央自動車道「伊那インターチェンジ」より〜5分
https://www.ina-city-kankou.co.jp/miharashinoyu/
歩き始めてほどなく
7
歩き始めてほどなく
朝陽がさしこみ
絶景を予感させる一日が始まった
8
絶景を予感させる一日が始まった
女人堂 ここで日の出を迎えたかったが
1
女人堂 ここで日の出を迎えたかったが
陽が射しむ前で異様な仏様
3
陽が射しむ前で異様な仏様
このあたり紅葉は盛りといったところ
12
このあたり紅葉は盛りといったところ
眩しく照らす
女人堂を後に紅葉の中を進みます
5
女人堂を後に紅葉の中を進みます
六根清浄を唱えながら
1
六根清浄を唱えながら
登らせ給え お山は晴天
噴火の影響か?鳥居⛩は無残な姿に
4
登らせ給え お山は晴天
噴火の影響か?鳥居⛩は無残な姿に
石室手前にて、あと1500m 女人堂付近から見かけたあと何m
石室手前にて、あと1500m 女人堂付近から見かけたあと何m
小屋内を通過させていただいた。ヘルメットなど置いてあった。貸し出ししてくれるようだ
2018年10月03日 07:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/3 7:24
小屋内を通過させていただいた。ヘルメットなど置いてあった。貸し出ししてくれるようだ
法螺貝が響く
2018年10月03日 07:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
10/3 7:43
法螺貝が響く
清らかな
2018年10月03日 07:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10/3 7:43
清らかな
慰霊碑に黙祷し、まだ痛ましい山頂へ
3
慰霊碑に黙祷し、まだ痛ましい山頂へ
資材が転がる山頂 三角点へも立ち入り禁止
1
資材が転がる山頂 三角点へも立ち入り禁止
前回登った乗鞍岳と奥に穂高連峰
3
前回登った乗鞍岳と奥に穂高連峰
一の池 白く火山灰が覆う
一の池 白く火山灰が覆う
火山杯覆う稜線
2018年10月03日 08:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/3 8:15
火山杯覆う稜線
写真を小さく遠めにみると雪山のよう
2
写真を小さく遠めにみると雪山のよう
雲海にはるか八ヶ岳浮かび
1
雲海にはるか八ヶ岳浮かび
下にシェルター3基
2
下にシェルター3基
これから行く二ノ池方面
1
これから行く二ノ池方面
王滝方面を望遠すると、未だに痛まし
1
王滝方面を望遠すると、未だに痛まし
有名なまごころの塔は破損されていないようだ
1
有名なまごころの塔は破損されていないようだ
頂上山荘は無残な姿
頂上山荘は無残な姿
二ノ池本館小屋 建設作業最中でした いたるところに監視装置
二ノ池本館小屋 建設作業最中でした いたるところに監視装置
無常な光景
復興を願い 剣ヶ峰へ一礼
2
復興を願い 剣ヶ峰へ一礼
二ノ池ヒュッテでトイレをお借りし、ベンチでひと休憩
1
二ノ池ヒュッテでトイレをお借りし、ベンチでひと休憩
賽の河原へ
乗越すと三ノ池があらわに
1
乗越すと三ノ池があらわに
コバルトブルーが美しい
13
コバルトブルーが美しい
継子岳方面 周回は断念するも火口湖の美しさは堪能
1
継子岳方面 周回は断念するも火口湖の美しさは堪能
火口湖巡りの3000mの稜線歩きを満喫
2
火口湖巡りの3000mの稜線歩きを満喫
クロマメノキの赤がアクセントに
3
クロマメノキの赤がアクセントに
乗越から摩利支山への途中、剣ヶ峰は左
2
乗越から摩利支山への途中、剣ヶ峰は左
摩利支天山へは岩もごろつくトラバース多し
2018年10月03日 10:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10/3 10:00
摩利支天山へは岩もごろつくトラバース多し
摩利支天山頂上
2018年10月03日 10:06撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
10/3 10:06
摩利支天山頂上
山頂は狭い
濁河方面を見下ろし下山
濁河方面を見下ろし下山
雲が沸き立ち始めてきた
雲が沸き立ち始めてきた
雲わくコバルトブルーの三ノ池
2018年10月03日 10:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:48
雲わくコバルトブルーの三ノ池
賽の河原へ
2018年10月03日 10:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/3 10:52
賽の河原へ
この世あの世の境界なのか
1
この世あの世の境界なのか
この時間から三ノ池方面へ来る方は少なく静かに通過
1
この時間から三ノ池方面へ来る方は少なく静かに通過
二ノ池への登り返しにて
2018年10月03日 11:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
10/3 11:03
二ノ池への登り返しにて
石室からの下山路にて
石室からの下山路にて
朝は暗くてわからなかったが駐車場近くの道は木段が滑りやすく注意でした。 お疲れさまでした
3
朝は暗くてわからなかったが駐車場近くの道は木段が滑りやすく注意でした。 お疲れさまでした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール ヘルメット 携帯トイレ
備考 ヘルメットを持参(当日装着率は5割?)

感想

先の噴火でお亡くなりになられた方、そのご家族の皆様、被害に遭われた皆様にお悔やみお見舞い申し上げます。レコを目にし不愉快な思いされたのであれば申し訳ございません。
 昨年、夫婦で尾瀬山小屋泊をした時、居合わせた方と山談義となり御嶽は素晴らしいところとの話題に、また去年に月山、今夏に立山、長き歴史を持つ霊峰御嶽に登りたいとの思いもあり・・・色々見聞きしよき山として印象がありました。
 晴天での紅葉を楽しみに4年前同じような思いで登られた方々を思うといたたまれなく安らかにとの願いしかございませんが、山頂には皆を惹きつける独立峰とは思えないほどの池巡りの稜線美と3000m峰においては比較的手軽に登頂出来る絶景が待っていました。いまだ痛ましい山頂付近ではありましたが、皆が安心して集る日々を絶景が待つ霊峰御嶽へ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

雄大な御嶽山を堪能させていただきました!
irukamokoさん こんにちは。
錦秋に染まる山肌と清々しい青空、そしてコバルトブルーの三ノ池!御嶽山の自然美を余すところなく堪能された事と思います。短い期間ですがヤマレコを拝見していると多くのみなさんがこの地へ足を運ばれているようですね。やはり良いお山には登山者が集うものですね。
王滝方面のお写真も拝見させていただきました。自分が過去に通った登山道やまごころの塔を見ているとその時の様子が思い出されます(冬毛のライチョウさんを初めて見たのも御嶽山でしたし…)
今後平穏な御嶽山がいつまでも続くよう私も遠い横浜からですがお祈りしたいと思います。
それでは〜。
2018/10/5 17:56
Re: 雄大な御嶽山を堪能させていただきました!
hajime1106さん (^O^)コメありがとうございます😊仰る通り皆が集い思い馳せ登られる山⛰登らせていただく山を感じ歩いてきました…未だ印象に残ってるのは賽の河原付近の静けさとクロマメノキの草紅葉が彩り添える美しくも儚き世界(^O^)ここが^_^この世かあの世か感じながら歩幅を緩め立ち止まった事に余韻が残ってます。
永きにわたり登られてきた霊峰御嶽、いつまでもこれからも、色々な想いを馳せ登頂されたし名山であって欲しい^_^
独立峰でありながら、全ての池巡りをするとかなりのCTとやり遂げた感、今回は断念しましたが、女人堂方面への三の池ルート崩落通行止めがなかったら、考えたかったルート。池巡りで再訪したいと後にしました
2018/10/5 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら