ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1643352
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

くじゅう連山 〜くじゅう最高!〜

2018年11月04日(日) ~ 2018年11月06日(火)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
49:05
距離
27.2km
登り
1,928m
下り
1,925m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:24
休憩
1:46
合計
6:10
距離 11.0km 登り 910m 下り 691m
9:58
89
11:27
5
11:32
11:35
28
12:03
13:25
3
13:28
13:29
64
14:33
14:35
19
14:54
15:12
11
15:23
43
16:08
2日目
山行
4:45
休憩
2:26
合計
7:11
距離 10.1km 登り 875m 下り 842m
7:44
14
7:58
8:09
42
8:51
8:52
6
8:58
37
9:35
9:45
20
10:05
10:39
32
11:11
11:12
13
11:25
11:49
10
11:59
12:43
7
12:50
12:51
13
13:04
13:12
14
13:26
13:27
11
13:38
13:40
42
14:22
14:31
24
3日目
山行
2:22
休憩
0:26
合計
2:48
距離 6.1km 登り 145m 下り 384m
8:10
47
9:07
9:30
84
10:54
4
10:58
ゴール地点
天候 三日間晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横浜から神戸まで500劼鮗屬覗り抜け、神戸からはさんふらわ〜に車ごと乗船。翌朝大分に到着後、長者原までまた運転。
帰りは四国に船で渡って、鯛めしと讃岐うどん食べました。
その他周辺情報 長者原ヘルスセンターの風呂は、値段相応と言えばいいのか…

下山後、九重町にあるドライブインはねやまのとり天定食、ボリュームがあって美味しかったです。

その後、湯布院の由布岳温泉に立ち寄って改めてサッパリ
出発!
2018年11月04日 10:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:09
出発!
タデ原を抜けて、樹林帯に入ったところに登山ポストあり。
2018年11月04日 10:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:15
タデ原を抜けて、樹林帯に入ったところに登山ポストあり。
まずは坊がつるへ
2018年11月04日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:17
まずは坊がつるへ
このマークいいですね
テントウムシがとまってる
2018年11月04日 10:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 10:17
このマークいいですね
テントウムシがとまってる
紅葉は登山口周辺が真っ盛り
2018年11月04日 10:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 10:20
紅葉は登山口周辺が真っ盛り
紅葉の屋根
2018年11月04日 10:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 10:21
紅葉の屋根
様々な色が混じり合っている
2018年11月04日 10:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 10:28
様々な色が混じり合っている
絶妙のケルン
何個乗っているんだろ?
2018年11月04日 10:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 10:34
絶妙のケルン
何個乗っているんだろ?
木道や階段が整備されています。
設置に感謝
2018年11月04日 10:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 10:49
木道や階段が整備されています。
設置に感謝
青空だよ
2018年11月04日 11:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 11:08
青空だよ
所々に現在地を示す案内板あり
イタレリツクセリだなぁ
2018年11月04日 11:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 11:09
所々に現在地を示す案内板あり
イタレリツクセリだなぁ
雨ヶ池あたりの木道
池に水はありませんでした。
2018年11月04日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 11:13
雨ヶ池あたりの木道
池に水はありませんでした。
あそこが坊がつる?
2018年11月04日 11:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 11:31
あそこが坊がつる?
ここら辺一帯は常緑樹が多かった
2018年11月04日 11:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:42
ここら辺一帯は常緑樹が多かった
昔からの道なのでしょうか
2018年11月04日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:48
昔からの道なのでしょうか
草原現る
2018年11月04日 11:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 11:49
草原現る
法華院温泉の手前で川を渡って坊がつるに入りました。
2018年11月04日 11:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 11:55
法華院温泉の手前で川を渡って坊がつるに入りました。
ススキの原っぱ
2018年11月04日 12:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 12:00
ススキの原っぱ
テントを設営して、軽く昼食
これ美味しい。
2018年11月04日 12:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 12:31
テントを設営して、軽く昼食
これ美味しい。
初日は大船山に登ります。
2018年11月04日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 13:28
初日は大船山に登ります。
登山口からしばらくは暗い道
2018年11月04日 13:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:46
登山口からしばらくは暗い道
案内板
2018年11月04日 13:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 13:58
案内板
秋というよりはもう冬ですね
2018年11月04日 14:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:00
秋というよりはもう冬ですね
・・・勘違いして咲いちゃったのか
2018年11月04日 14:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:17
・・・勘違いして咲いちゃったのか
2018年11月04日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 14:23
山頂が見えてきた
2018年11月04日 14:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:30
山頂が見えてきた
お鉢の端っこまで登りました。
2018年11月04日 14:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:32
お鉢の端っこまで登りました。
陽が傾いてきたから急ごう
2018年11月04日 14:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 14:52
陽が傾いてきたから急ごう
山頂手前は結構な登り
2018年11月04日 14:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 14:54
山頂手前は結構な登り
明日登る中岳方面と坊がつる
2018年11月04日 14:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 14:58
明日登る中岳方面と坊がつる
大船山のお鉢
2018年11月04日 14:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 14:59
大船山のお鉢
大船山登頂!
2018年11月04日 15:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/4 15:11
大船山登頂!
知恵の輪?
2018年11月04日 15:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 15:26
知恵の輪?
苔まで赤くなっている
2018年11月04日 15:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 15:39
苔まで赤くなっている
まだ陽は出ていますが、木が茂っているところはこのように暗くなります。
2018年11月04日 15:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 15:56
まだ陽は出ていますが、木が茂っているところはこのように暗くなります。
ここは葉がもう落ちて明るい
2018年11月04日 16:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:01
ここは葉がもう落ちて明るい
坊がつるまで下りてきました。
明るい内に下りてこれてよかった。
2018年11月04日 16:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:05
坊がつるまで下りてきました。
明るい内に下りてこれてよかった。
陽が沈むと急に冷えてきた。
法華院温泉山荘でお風呂に入ろう。
2018年11月04日 16:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:20
陽が沈むと急に冷えてきた。
法華院温泉山荘でお風呂に入ろう。
生き返った気分
2018年11月04日 16:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:34
生き返った気分
どこかで使えるかな。
2018年11月04日 16:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 16:53
どこかで使えるかな。
今日登った大船山の山頂に陽が当たる
2018年11月04日 17:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/4 17:00
今日登った大船山の山頂に陽が当たる
夜、空は星で埋め尽くされました✨
2018年11月04日 20:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/4 20:05
夜、空は星で埋め尽くされました✨
寒いけど撮りたい
2018年11月04日 20:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/4 20:29
寒いけど撮りたい
おはようございます。
外は寒いので朝食はテントの中で取ります。
2018年11月05日 05:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 5:58
おはようございます。
外は寒いので朝食はテントの中で取ります。
テントにも霜が降りてました。
2018年11月05日 06:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 6:54
テントにも霜が降りてました。
撤収作業中
2018年11月05日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 7:11
撤収作業中
テン場も霜だらけ
2018年11月05日 07:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:43
テン場も霜だらけ
やっと陽が出てきた🌄
2018年11月05日 07:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:55
やっと陽が出てきた🌄
今晩は法華院温泉山荘に宿泊するので、荷物を置かせていただきました。
2018年11月05日 08:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:05
今晩は法華院温泉山荘に宿泊するので、荷物を置かせていただきました。
すがもりコースから登ります。
2018年11月05日 08:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 8:09
すがもりコースから登ります。
8℃
陽が当たるとそんなに寒さを感じない。
2018年11月05日 08:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 8:10
8℃
陽が当たるとそんなに寒さを感じない。
いい天気だ
2018年11月05日 08:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:10
いい天気だ
2018年11月05日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:33
くじゅうはスケールがでかいけど、案内もでかい
2018年11月05日 08:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:35
くじゅうはスケールがでかいけど、案内もでかい
ケルンです。
2018年11月05日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:42
ケルンです。
登りきると真っ平
当たり前ですけど、歩きやすいです。
2018年11月05日 08:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 8:45
登りきると真っ平
当たり前ですけど、歩きやすいです。
なんて光景なんだ・・・
2018年11月05日 08:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:56
なんて光景なんだ・・・
くじゅうって面白いなぁ
2018年11月05日 08:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 8:57
くじゅうって面白いなぁ
これくらいデカく書かないと、見失ってしまうかも
2018年11月05日 09:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:08
これくらいデカく書かないと、見失ってしまうかも
あっちだ
2018年11月05日 09:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:25
あっちだ
暫く平らな道を進んだので、この程度の登りもきつく感じる
2018年11月05日 09:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:36
暫く平らな道を進んだので、この程度の登りもきつく感じる
久住別れに到着
2018年11月05日 09:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:38
久住別れに到着
山頂までの登り
気分が高ぶっていたのか疲れを感じなかった。
2018年11月05日 09:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:45
山頂までの登り
気分が高ぶっていたのか疲れを感じなかった。
岩がおおいけど歩きやすい
2018年11月05日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 9:56
岩がおおいけど歩きやすい
山頂手前は大きな石がゴロゴロ
2018年11月05日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 10:02
山頂手前は大きな石がゴロゴロ
久住山登頂!
2018年11月05日 10:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:07
久住山登頂!
阿蘇山・・・だそうです。
考えてみたら初めて見るお山ばっかりなんです。
2018年11月05日 10:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:37
阿蘇山・・・だそうです。
考えてみたら初めて見るお山ばっかりなんです。
中岳方面
狭い範囲にたくさんのピークが集まっている。
2018年11月05日 10:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:39
中岳方面
狭い範囲にたくさんのピークが集まっている。
天狗ヶ城を経由して中岳に向かうことにしました。
2018年11月05日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:00
天狗ヶ城を経由して中岳に向かうことにしました。
天グを「天狗ヶ城」と理解するまでに数秒かかった。
2018年11月05日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:00
天グを「天狗ヶ城」と理解するまでに数秒かかった。
こんなところに池が現れました。
2018年11月05日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:05
こんなところに池が現れました。
天狗ヶ城にて記念撮影
タイミングがずれた
2018年11月05日 11:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:14
天狗ヶ城にて記念撮影
タイミングがずれた
中岳に向かいます。
2018年11月05日 11:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 11:14
中岳に向かいます。
たくさんの道が交差している
2018年11月05日 11:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:19
たくさんの道が交差している
中岳山頂へ
2018年11月05日 11:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:26
中岳山頂へ
中岳登頂!
2018年11月05日 11:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 11:28
中岳登頂!
中岳から避難小屋に向かう途中の茂みに埋もれてました。
2018年11月05日 11:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:51
中岳から避難小屋に向かう途中の茂みに埋もれてました。
避難小屋で昼食にしよう
2018年11月05日 11:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:54
避難小屋で昼食にしよう
避難小屋は窓が無く、中はジメッと陰鬱な雰囲気なので、中で食事をする気にならず、壁際の日陰で休憩。
2018年11月05日 11:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 11:58
避難小屋は窓が無く、中はジメッと陰鬱な雰囲気なので、中で食事をする気にならず、壁際の日陰で休憩。
本日の昼食
2018年11月05日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 12:10
本日の昼食
マヨタレ焼き鳥サンド
2018年11月05日 12:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 12:16
マヨタレ焼き鳥サンド
まだ時間があるので稲星山も登ってみよう。
2018年11月05日 12:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 12:49
まだ時間があるので稲星山も登ってみよう。
シルエット
2018年11月05日 13:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:07
シルエット
登頂!
2018年11月05日 13:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:08
登頂!
地図を見ていると、稲星山から白口岳を経由して法華院温泉まで戻れるので周回ルートに変更しました。
変更しなければよかった・・・と気が付くのはもうしばらくしてから
2018年11月05日 13:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:18
地図を見ていると、稲星山から白口岳を経由して法華院温泉まで戻れるので周回ルートに変更しました。
変更しなければよかった・・・と気が付くのはもうしばらくしてから
道はあるけど、藪漕ぎに近い、しかも枝が尖っていて痛い。
2018年11月05日 13:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:23
道はあるけど、藪漕ぎに近い、しかも枝が尖っていて痛い。
ここが引き返すラストチャンスだった。
2018年11月05日 13:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 13:25
ここが引き返すラストチャンスだった。
この光景を見て、このまま進むことにしました。
あの先はどーなっているのか考えもしなかった。
2018年11月05日 13:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:29
この光景を見て、このまま進むことにしました。
あの先はどーなっているのか考えもしなかった。
白口岳
2018年11月05日 13:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:39
白口岳
さぁ下って温泉に入ろう!なんて思いながら下り始めると、早くも後悔「なんじゃこの急こう配は!?」
2018年11月05日 13:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:45
さぁ下って温泉に入ろう!なんて思いながら下り始めると、早くも後悔「なんじゃこの急こう配は!?」
こんな細引き以下のロープが命綱になってるところもある
2018年11月05日 14:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:12
こんな細引き以下のロープが命綱になってるところもある
しかも地面は黒土で滑りやすい
2018年11月05日 14:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:16
しかも地面は黒土で滑りやすい
ようやく鉾立峠まで下りてきた、いや下りてこれた。
振り返るとよく下りてきたなぁって思った。
2018年11月05日 14:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 14:22
ようやく鉾立峠まで下りてきた、いや下りてこれた。
振り返るとよく下りてきたなぁって思った。
ここからは緩やかな道
2018年11月05日 14:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:38
ここからは緩やかな道
温泉に入りたい!
2018年11月05日 14:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:40
温泉に入りたい!
陽が沈む〜
2018年11月05日 14:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:50
陽が沈む〜
山荘到着
2018年11月05日 14:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 14:56
山荘到着
いい湯だな♪
2018年11月05日 15:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/5 15:37
いい湯だな♪
2018年11月05日 18:10撮影 by  SO-02G, Sony
2
11/5 18:10
三日目
朝風呂です。
2018年11月06日 06:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 6:21
三日目
朝風呂です。
三日目は長者原まで下るのみの行程
2018年11月06日 08:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 8:14
三日目は長者原まで下るのみの行程
今日も霜が降りてました。
2018年11月06日 08:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 8:23
今日も霜が降りてました。
寒い寒い
2018年11月06日 08:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 8:24
寒い寒い
三日前より落ち葉が増えている気がする
2018年11月06日 09:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 9:03
三日前より落ち葉が増えている気がする
法華院温泉山荘のおまんじゅう・・・だと思ったらお団子だった
でも美味しかったです。
2018年11月06日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 9:19
法華院温泉山荘のおまんじゅう・・・だと思ったらお団子だった
でも美味しかったです。
落ち葉と
2018年11月06日 09:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:46
落ち葉と
赤い実
2018年11月06日 09:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 9:51
赤い実
長者原へ
2018年11月06日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 9:58
長者原へ
もうすぐ紅葉も終わりかな
2018年11月06日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:08
もうすぐ紅葉も終わりかな
最後にこんな素晴らしい紅葉が見られるなんて、来てよかった。
2018年11月06日 10:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 10:22
最後にこんな素晴らしい紅葉が見られるなんて、来てよかった。
2018年11月06日 10:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 10:31
行きも撮ったな
2018年11月06日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 10:32
行きも撮ったな
タデ原を周回してみよう
2018年11月06日 10:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:42
タデ原を周回してみよう
2018年11月06日 10:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:44
2018年11月06日 10:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:48
山荘で夕食を同席したお二方は、今頃山頂あたりかな
2018年11月06日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/6 10:51
山荘で夕食を同席したお二方は、今頃山頂あたりかな
充実した山行でした。
「くじゅう最高!」わかった気がします。
2018年11月06日 10:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/6 10:51
充実した山行でした。
「くじゅう最高!」わかった気がします。

感想

山で九州から来た人と話をすると、皆さん「くじゅうは最高!」と言う話を聞いて、いつかは行きたいと思っていたくじゅう連山。ついに念願が叶いました。

初日は坊がつるにテン泊、二日目は法華院温泉山荘に宿泊して、くじゅうの山を満喫しました。

山荘では夕食で同席したお二人と山談義が弾み、寝る前に風呂場では愉快な出会いもあり(変な意味ではありません)、とても充実した山行でした。

これで僕も言えるようになりました。
「くじゅう最高!」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2048人

コメント

遠いところからお疲れさま
 九重連山が九州を代表する山です、自分も年に数回は、スケールの
大きい山に、魅力を感じ、宮崎から約4時間駆けて来てます。
雪景色、新緑の頃、紅葉の時期と、そして登山道を替えて登ってます。
 最近も、今水登山口から大船山へ、長者原〜雨ヶ池越え〜法華院温泉泊
〜スガモリ越えで山旅しました。いつ来ても九重の山は最高です。
taroさんまた九重へ来てください。・
2018/11/11 12:35
Re: 遠いところからお疲れさま
ありがとうございます。季節を変えてまた行きたいですね。
2018/11/11 15:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら