ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2092947
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

那須連山縦走

2019年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.1km
登り
1,472m
下り
1,454m

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:12
合計
5:49
9:39
12
9:51
5
9:56
5
10:01
5
10:06
4
10:10
9
10:19
6
10:43
14
11:01
14
11:15
16
11:31
21
11:52
12:04
13
12:17
34
12:51
3
12:54
17
13:11
6
13:17
7
13:24
17
13:41
7
13:48
28
14:45
那須ロープウェイ山麓駅
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東京駅6:20発〜那須高原駅7:35着
バス 7:45発
那須高原フリーパス券を購入
那須塩原駅の「那須ロープウェイ行きバス」の前で運転手さんが販売している。
(往復で200円引きで、ロープウェイの価格も1割引)

ロープウエイは、00 / 20 / 40 と1時間に3本。

帰りの「ロープウェイ発」のバスは
16:23発が最終。1時間17分かかる。
コース状況/
危険箇所等
道が指示標がたくさんあり、迷う心配はない。
風がとても強い。
恐らく基本的に風強いエリアなので、夏でも防寒着を持って行った方が良さそう。

10月では、バラクラバや厚手の手袋は必携。

「三斗小屋温泉」「山頂駅」以外に、トイレ、水場はない。

その他周辺情報 ロープウェイの「山麓駅」にトイレ、自販機、おみやげ屋あり。
山バッジもここで売っている。

「山頂駅」では、ラーメン、カレーもあるらしい。
「那須ロープレイ駅」です。
標高1390mです。
寒いので、すぐに防寒着を来ました。
2018年11月04日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:55
「那須ロープレイ駅」です。
標高1390mです。
寒いので、すぐに防寒着を来ました。
曇っています。
2018年11月04日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:55
曇っています。
スタートです。
2018年11月04日 08:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 8:56
スタートです。
「峠の茶屋」です。
2018年11月04日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:03
「峠の茶屋」です。
ここから本格的にスタートです。
2018年11月04日 09:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:05
ここから本格的にスタートです。
2018年11月04日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:11
2018年11月04日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:11
峰の茶屋跡です。
風がとても強く、寒いです。
手袋、ネックウォーマーを顔まで上げて、寒さを防ぎます。
ネックウォーバーがなかったらヤバかったです。
2018年11月04日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:31
峰の茶屋跡です。
風がとても強く、寒いです。
手袋、ネックウォーマーを顔まで上げて、寒さを防ぎます。
ネックウォーバーがなかったらヤバかったです。
2018年11月04日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:37
2018年11月04日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:37
「恵比寿大黒」です。
2018年11月04日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:39
「恵比寿大黒」です。
2018年11月04日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:44
「朝日の肩」です。
2018年11月04日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:51
「朝日の肩」です。
「朝日岳」
展望もなく、風も強いのですぐ下ります。
2018年11月04日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:56
「朝日岳」
展望もなく、風も強いのですぐ下ります。
2018年11月04日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:56
2018年11月04日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 9:57
「朝日の肩」に戻って着ました。
これから「三斗小屋温泉」に向かう予定でしたが・・・
2018年11月04日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:01
「朝日の肩」に戻って着ました。
これから「三斗小屋温泉」に向かう予定でしたが・・・
「熊見曽根」
ここを左に行けば「三斗小屋温泉」ですが、真っ直ぐに進み、
「三本槍岳」に向かいます。
2018年11月04日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:06
「熊見曽根」
ここを左に行けば「三斗小屋温泉」ですが、真っ直ぐに進み、
「三本槍岳」に向かいます。
「1900m岳」です。
2018年11月04日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:10
「1900m岳」です。
2018年11月04日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:10
2018年11月04日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:18
「清水峠」
2018年11月04日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:19
「清水峠」
「北温泉分岐」
2018年11月04日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:25
「北温泉分岐」
「三本槍岳」です。
2018年11月04日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:42
「三本槍岳」です。
「三角点」
2018年11月04日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:43
「三角点」
ここも視界がないので、すぐに戻ります。
山頂は結構広いので、晴れていれば休憩には良いかもしれません。
2018年11月04日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:43
ここも視界がないので、すぐに戻ります。
山頂は結構広いので、晴れていれば休憩には良いかもしれません。
「北温泉分岐」
2018年11月04日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 10:57
「北温泉分岐」
「清水平」
2018年11月04日 11:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:01
「清水平」
ここは展望が良ければ気持ち良さそうです。
雪で白くなっている様子もなかなかです。
2018年11月04日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:02
ここは展望が良ければ気持ち良さそうです。
雪で白くなっている様子もなかなかです。
2018年11月04日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:03
「熊見曽根」分岐です。
2018年11月04日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:15
「熊見曽根」分岐です。
朝日岳方面です。
2018年11月04日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:19
朝日岳方面です。
ちょっと霧が晴れてきました。
2018年11月04日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:22
ちょっと霧が晴れてきました。
「隠居倉」
2018年11月04日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:31
「隠居倉」
2018年11月04日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:31
2018年11月04日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:32
2018年11月04日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:32
けっこう下ります。
2018年11月04日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:38
けっこう下ります。
温泉の源泉です。
2018年11月04日 11:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:44
温泉の源泉です。
「三斗温泉小屋」です。
人の気配はないですが、ジュースなど売っていました。
2018年11月04日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 11:52
「三斗温泉小屋」です。
人の気配はないですが、ジュースなど売っていました。
10分強休憩して、茶臼岳に向かいます。
2018年11月04日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:04
10分強休憩して、茶臼岳に向かいます。
2018年11月04日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:14
このまま進めば「峰の茶屋跡」にいきます。
右に曲がり、「姥ヶ平」方面に進みます。
2018年11月04日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:17
このまま進めば「峰の茶屋跡」にいきます。
右に曲がり、「姥ヶ平」方面に進みます。
2018年11月04日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:22
「姥ヶ平下」
2018年11月04日 12:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:38
「姥ヶ平下」
2018年11月04日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:39
期待していなかったですが、天気予報通り晴れてきました。
2018年11月04日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:48
期待していなかったですが、天気予報通り晴れてきました。
「ひょうたん池」への分岐です。
木道で200mくらいです。
2018年11月04日 12:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:48
「ひょうたん池」への分岐です。
木道で200mくらいです。
「ひょうたん池」
紅葉の時期に、池に茶臼岳が映るととても綺麗なようです。
ちょっと枝が邪魔ですね。
2018年11月04日 12:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:50
「ひょうたん池」
紅葉の時期に、池に茶臼岳が映るととても綺麗なようです。
ちょっと枝が邪魔ですね。
2018年11月04日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:51
「姥ヶ平」
2018年11月04日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:54
「姥ヶ平」
とても広々しています。
2018年11月04日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 12:54
とても広々しています。
2018年11月04日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:05
三倉山方面でしょうか?
2018年11月04日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:05
三倉山方面でしょうか?
2018年11月04日 13:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:10
「牛ヶ首」
ここから「峰の茶屋跡」方面に向かい「茶臼岳」に行きます。
2018年11月04日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:11
「牛ヶ首」
ここから「峰の茶屋跡」方面に向かい「茶臼岳」に行きます。
遠くまで見渡せます。
2018年11月04日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:12
遠くまで見渡せます。
牛ヶ首から婆ヶ平もはっきり見えます。
2018年11月04日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:14
牛ヶ首から婆ヶ平もはっきり見えます。
火山ガスです。
2018年11月04日 13:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:16
火山ガスです。
「無間地獄」
独特な雰囲気です。
2018年11月04日 13:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:17
「無間地獄」
独特な雰囲気です。
「硫黄鉱山跡」
ここから茶臼岳に向かいます。
結構下山してくる人がいました。
2018年11月04日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:24
「硫黄鉱山跡」
ここから茶臼岳に向かいます。
結構下山してくる人がいました。
2018年11月04日 13:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:35
「お釜口」です。
山頂を一周できます。
2018年11月04日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:41
「お釜口」です。
山頂を一周できます。
景色は良いですが、風がとても強いです。
どこかでサングラスが風に飛ばされてしまいました。
2018年11月04日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:47
景色は良いですが、風がとても強いです。
どこかでサングラスが風に飛ばされてしまいました。
「茶臼岳」です。
寒くて、風も強いのですぐ下山します。
誰もいませんでした。
2018年11月04日 13:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:48
「茶臼岳」です。
寒くて、風も強いのですぐ下山します。
誰もいませんでした。
三角点
2018年11月04日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:54
三角点
2018年11月04日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 13:54
「ロープウェイ山麓駅」もよく見えます。
2018年11月04日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:01
「ロープウェイ山麓駅」もよく見えます。
2018年11月04日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:15
「峰の茶屋跡」から「朝日岳方面」です。
2018年11月04日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:15
「峰の茶屋跡」から「朝日岳方面」です。
下山します。
2018年11月04日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:15
下山します。
駐車場には車はそれほど止まっていません。
2018年11月04日 14:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:40
駐車場には車はそれほど止まっていません。
2018年11月04日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:45
ゴールです。
15時23分発のバスに乗りました。
16時23分発が最終です。
2018年11月04日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 14:45
ゴールです。
15時23分発のバスに乗りました。
16時23分発が最終です。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

人気のある那須岳に行ってきました。

ロープウェイを使えば「茶臼岳山頂」まですぐというのもありますが、「朝日岳」「三本槍岳」への縦走もそれほど時間もかからないですし、景色が良いのもあるのでしょう。

今回はロープウェイを使わずに行きましたが、それでも時間もかからず、
疲労感も感じずに行く事が出来ました。

道標もしっかりしていますし、登山者も多いので迷う事はないと思いますが、
トイレ、水場は少ないので、(ロープウェイ山頂駅か三斗小屋温泉くらい)
注意が必要です。

ただ、基本的に風が強い日が多いとの事なので、防寒対策はしっかりしておく
事が必要だと思いました。

気をつけたいのはバスの時間です。
連休時、紅葉のピーク時には那須塩原駅まで2時間遅れになったりするようです。

この日は3連休最終日でしたが、遅れは15分程度だったと思います。
ただ新幹線の指定席が1時間前でも取れなくて、自由席にも立って乗らなければ
ならないほど混雑していました。
東北新幹線は本数が少ないせいもあると思いますが、次回は注意して行きたいと
思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら