紅葉終盤の大混雑!!高尾山〜景信山ピストン
- GPS
- 07:33
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 784m
- 下り
- 1,067m
コースタイム
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 7:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカー(往路のみ使用) |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
寒気が入りかなり冷える予報。北のほうは天気が悪いため、近場高尾山でハイキング。圏央道の渋滞もなく高尾につき、いつもの薬王院駐車場に向かうと、入口に満車の看板が…。途中のコンパーキングも満の文字。駐車場難民になるかと思われたが、そのまままっすぐ進み、高尾温泉極楽湯の駐車場に駐められた。駐車料金2000円もするが大満足。京王線の駅から人だらけ。駅から参道へ歩いて行く途中、川沿いの紅葉が見事だった。こちらか歩いて来なかったら出会えない紅葉だった。今日は景信山まで足を延ばす計画のため、上りはサクッとケーブルカー利用…。ここで行列に並ぶことになったが、1回の輸送量が多く20分ほど待って乗れた。とにかく人が多いので、淡々とピークを目指す。どこの食べ歩き店もとても賑わっていた。高尾山を経由してもみじ台で一休み。もみじ台の赤紅葉が見事だった。これ以降先は人がぐっと減り歩きやすくなった。かなり冷えるかと思いきや上りは汗だくで、シャツ1枚で登った。景信山で大休止。相変わらずの大展望。やはりここまで来るべき。帰りも巻かずに高尾山ピークを経由する、山頂はターミナル駅ばりの大混雑。逃げるように、山頂を後にするもその先の道も大混雑。稲荷山コースで降りてもよかったが、ケーブルカーの往復券を買ってしまったので駅へ向かう。ケーブルカーでかなり待つなと思ったが、想像を超えていた。ケーブルカー乗車の整理券を配布しており33番を渡された。今呼ばれたのは22番…。7分おきにおきに乗れるとして、11×7分待ち…!?迷うことなく1号路での下山を決める。天狗焼を楽しみにしていたが、天狗焼の列もありえないくらい長く延びていたのでパス。金比羅台経由で25分で下山できた。いつもの高尾ミュージアムと参道でまんじゅうとお茶で一服し帰宅した。今回で14回目の高尾山。紅葉の高尾山を舐めていました。勉強になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する