ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229353
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大弛峠から国師ヶ岳・金峰山

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
13.4km
登り
857m
下り
855m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:33 大弛峠(P)
7:06 国師ヶ岳7:13
7:21 北奥千丈岳 7:36
7:53 夢の庭園
8:06 大弛峠 8:14
9:10 朝日岳 9:16
10:05 金峰山(昼食) 11:05
11:28 鉄山
11:54 朝日岳 12:02
12:50 大弛峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5:20 自宅
6:20 大弛峠(P)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありませんでした
色々と案内がありますが、まず目指すは国師ヶ岳
2012年09月30日 19:24撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
1
9/30 19:24
色々と案内がありますが、まず目指すは国師ヶ岳
前国師岳で富士山が見えました。
2012年09月30日 19:25撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
9/30 19:25
前国師岳で富士山が見えました。
前国師岳から金峰山と南アルプス
2012年09月30日 19:25撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
9/30 19:25
前国師岳から金峰山と南アルプス
この辺りは開けていてよく見えます。
2012年09月30日 19:25撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:25
この辺りは開けていてよく見えます。
国師ヶ岳から富士山と北奥千丈岳
2012年09月30日 19:25撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
2
9/30 19:25
国師ヶ岳から富士山と北奥千丈岳
立派なカメラを構えている人が数人いらっしゃいました。車で近くまで来られるので撮影には便利ですね。
2012年09月30日 19:26撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
1
9/30 19:26
立派なカメラを構えている人が数人いらっしゃいました。車で近くまで来られるので撮影には便利ですね。
奥秩父連峰最高峰 北奥千丈岳。
奥千丈岳まではちょっと遠いので、また今度。
2012年09月30日 19:26撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:26
奥秩父連峰最高峰 北奥千丈岳。
奥千丈岳まではちょっと遠いので、また今度。
金峰山の向こうには御嶽山が見えました。
2012年09月30日 19:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/30 19:26
金峰山の向こうには御嶽山が見えました。
夢の庭園からの眺め。
庭園というのでもっと広い場所かと思っていました。
2012年09月30日 19:26撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:26
夢の庭園からの眺め。
庭園というのでもっと広い場所かと思っていました。
大弛峠に戻って、金峰山に向かいます
2012年09月30日 19:26撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:26
大弛峠に戻って、金峰山に向かいます
朝日岳で休憩。
2012年09月30日 19:26撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:26
朝日岳で休憩。
金峰山と五丈岩をアップ。
黄葉が始まっています。自宅近くから五丈岩は見えてもこんな色とはわかりません。
2012年09月30日 19:26撮影 by  GXR P10, RICOH
4
9/30 19:26
金峰山と五丈岩をアップ。
黄葉が始まっています。自宅近くから五丈岩は見えてもこんな色とはわかりません。
五丈岩と甲斐駒、仙丈ヶ岳
2012年09月30日 19:26撮影 by  GXR P10, RICOH
2
9/30 19:26
五丈岩と甲斐駒、仙丈ヶ岳
iPhone新機能のパノラマ撮影です
2012年09月30日 19:26撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/30 19:26
iPhone新機能のパノラマ撮影です
朝日岳から南アルプス連峰と金峰山・鉄山。
2012年09月30日 19:27撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
1
9/30 19:27
朝日岳から南アルプス連峰と金峰山・鉄山。
2012年09月30日 19:27撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:27
紅葉していた木をアップ
2012年09月30日 19:27撮影 by  GXR P10, RICOH
9/30 19:27
紅葉していた木をアップ
瑞牆山をアップ。本当に珍しい山です。
2012年09月30日 19:27撮影 by  GXR P10, RICOH
2
9/30 19:27
瑞牆山をアップ。本当に珍しい山です。
金峰山山頂とパノラマ
2012年09月30日 19:27撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/30 19:27
金峰山山頂とパノラマ
金峰山山頂から東側。正面が甲武信ヶ岳。
その手前右が朝日岳、国師ヶ岳。
2012年09月30日 19:27撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:27
金峰山山頂から東側。正面が甲武信ヶ岳。
その手前右が朝日岳、国師ヶ岳。
金峰山標木と八ヶ岳
2012年09月30日 19:27撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
4
9/30 19:27
金峰山標木と八ヶ岳
五丈岩と富士山。今回は晴れました!
2012年09月30日 19:28撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
3
9/30 19:28
五丈岩と富士山。今回は晴れました!
五丈岩の南側から南アルプス
2012年09月30日 19:28撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
4
9/30 19:28
五丈岩の南側から南アルプス
五丈岩の南側から富士山
2012年09月30日 19:28撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
1
9/30 19:28
五丈岩の南側から富士山
奥から国師ヶ岳、朝日岳、鉄山
2012年09月30日 19:28撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:28
奥から国師ヶ岳、朝日岳、鉄山
帰りに鉄山に寄りました。山頂には何もありません
2012年09月30日 19:28撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:28
帰りに鉄山に寄りました。山頂には何もありません
鉄山山頂から五丈岩をアップ。木が多く、視界は悪かったです。
2012年09月30日 19:28撮影 by  GXR P10, RICOH
1
9/30 19:28
鉄山山頂から五丈岩をアップ。木が多く、視界は悪かったです。
鉄山には朝日岳側のここから登って、ここに戻りました。多分、金峰山側からも登れるのだと思います。
2012年09月30日 19:28撮影 by  GR DIGITAL 4, RICOH
9/30 19:28
鉄山には朝日岳側のここから登って、ここに戻りました。多分、金峰山側からも登れるのだと思います。
下山して靴の右のソールに亀裂が見つかりました。修理送りです
2012年09月30日 19:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/30 19:29
下山して靴の右のソールに亀裂が見つかりました。修理送りです

感想

大弛峠から国師ヶ岳(山梨百名山23座目)と、金峰山に行って来ました。
金峰山は去年登った2回とも天気が悪く全く景色が見えなかったので、天気のよさそうな今回リベンジ。

秋になって、朝起きるのが辛くなって来ました。4:00起床の予定が二度寝して4:30。自宅4:30分出発の予定が靴を忘れたりして5:20出発。


【大弛峠〜国師ヶ岳〜北奥千丈岳〜夢の庭園〜大弛峠】
大弛峠から国師ヶ岳まではすぐでした。山頂には富士山の方に三脚でカメラを向けている人が数人いらっしゃいました。
続いて北奥千丈岳。南アルプス、中央アルプス、御嶽山、金峰山、八ヶ岳と良い眺め。
大弛峠への戻りがけに夢の庭園に寄りました。上空には雲がありましたが、高い雲だったので遠くまで見えました。

【大弛峠〜朝日岳〜金峰山】
9時過ぎると雲が薄くなって来ました。
朝日岳から見る金峰山は黄葉が始まっているのがわかりキレイでした。
金峰山についても天気はよく、周りの山も遠くの山もよく見えました。
景色や五丈岩に登っている人たちを見ながらゆっくりと昼食。いずれ登ってみたいです。

【金峰山〜鉄山〜朝日岳〜大弛峠】
帰りは鉄山に寄ってみました。特に何もありませんでした。
朝日岳に登って下りて朝日峠まで下りると大弛峠まで行くのにまた登って下りて戻りました。いい運動です。


【その他】
・水の消費は、1リットルくらいでした。今回はスープとコーヒー用にポットに湯を持参。
・下山後、靴(右)のつま先にソールの亀裂があることが発覚。
登山中にソールが剥がれるのは嫌なので修理に出しました。修理代は両足で12600(ソール交換)+6300円(ラウンドラバー交換)。たか〜い。納期は1ヶ月。
まる2年、使用36日目(1泊2日は2日と数えて)でのソール交換でした。1日525円。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人

コメント

ゲスト
あらら。。。
まる2年で履きつぶしましたか〜

ずいぶん頻繁に歩かれているのですね。

北アルプスなどで底の剥がれた登山靴で歩いている人を何度か見たことがありますが、事前のメンテナンスが必要ですね。

私も4足のうち3足は底の張り替えをしました。
高価でも足に馴染んでいるから張り替えますよね。
2012/9/30 21:45
天気がいいと最高にいいですね。
こんばんは。

金峰山のあたり、そろそろ紅葉の時期なのですね。
にしても、天気がよくてうらやましい。
国師のあたりや、金峰山のあたりはGWに歩いたのですが、天気がいまいちで、いつかまた行きたい山域です。

靴の件、仕方ないですよね。
山では安全第一。痛い出費ですが、趣味を続けていく上では必要経費ですか。。。
僕も今年の6月に購入から1年くらいで張りかえました。確か、30日位しかはいてなかったのですが、背に腹は換えられず。
2012/9/30 22:00
コメントありがとうございます!
> OBABAさん
そうですね〜、歩いている途中にはがれてしまったら危険ですよね。
私も学生時代の靴を10年ぶりに履いたらすぐにペロッとはがれてしまったことがあるので、今回は修理に出すことにしました。
確かに足に馴染んでいる分、新品より張り替えがいいですね
それにしても4足もお持ちなんですね。私は学生時代の靴は捨ててしまって1足だけです。なので、修理が上がる1ヶ月先までお休みです

> wacklessさん
修理代は想像していたよりも数倍高くてホント痛い出費です
30日くらいで張り替えというと同じくらいですね。こんなもんなのでしょうかね。
今回は金峰山が晴れていてよかったです
wacklessさんの記録も拝見しましたが、5日間の縦走とは圧倒されます。GWにまだ雪があんなに残っていたんですね。テント泊、私もやってみたいです
2012/10/1 0:46
美しい
こんばんわ!
ソール大変でした。
写真がすべて美しいです。10月末に金峰山に行こうと思っていますが、yosatooさんのレコを見ていたら、すぐにでも行きたくなりました☆
2012/10/11 21:20
金峰山の黄葉
atsu001さん、コメントありがとうございます。

写真見てくださって嬉しいです

あれから2週間たちますので金峰山の黄葉は更に進んで今週末当たりいいかもしれませんね!天気もよさそうです。

靴が直るのが待ち遠しいです
2012/10/12 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら