ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 318711
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳(観音平→赤岳→阿弥陀岳→美濃戸)

2013年07月06日(土) ~ 2013年07月07日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
30:21
距離
17.9km
登り
2,197m
下り
2,282m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(7/6)
6:05 観音平P
   ↓
7:45 押手川分岐
   ↓
9:05 編笠山
   ↓
10:10 青年小屋
   ↓
11:50 権現岳
   ↓
13:10 キレット小屋

(7/7)
5:50 キレット小屋
   ↓
8:05 赤岳
   ↓
9:40 阿弥陀岳
   ↓
11:20 御小屋山
   ↓
11:50 阿弥陀岳登山口
   ↓
12:30 八ヶ岳山荘
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜川筑西IC→佐久IC(中部横断道事故のため)
R141→r11→観音平P

八ヶ岳山荘→観音平までタクシー¥6,500
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】観音平駐車場
【マ ッ プ】etrex20、山と高原地図
【ト イ レ】観音平、青年小屋、権現小屋、キレット小屋
【水   場】キレット小屋未確認(小屋番に前もってTEL)
【温   泉】八峯苑鹿の湯(\600)
【危   険】ガスのため、キレット小屋から赤岳に向かう岩稜帯が滑りやすかった
観音平駐車場
2013年07月08日 22:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:07
観音平駐車場
賑わう登山口
2013年07月08日 22:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:07
賑わう登山口
緩やかな登山道から始まります
2013年07月08日 22:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:07
緩やかな登山道から始まります
最初に出迎えてくれたのはニッコウキスゲ
2013年07月08日 22:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:07
最初に出迎えてくれたのはニッコウキスゲ
雲海
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
雲海
雲海の展望場からの富士山、雲で武装されています(笑)
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:08
雲海の展望場からの富士山、雲で武装されています(笑)
押手川分岐
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
押手川分岐
マイヅルソウ
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
マイヅルソウ
イワカガミ
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
イワカガミ
キャベツのような苔類??
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
キャベツのような苔類??
この梯子が見えると編笠山はもうすぐです
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
この梯子が見えると編笠山はもうすぐです
ゴゼンタチバナ
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
ゴゼンタチバナ
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
シャクナゲ
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
シャクナゲ
編笠ゲット
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
編笠ゲット
編笠山(2523m)
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
編笠山(2523m)
ミネザクラ
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
ミネザクラ
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
青年小屋が見えました。この下山、何気にきつかった〜
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:08
青年小屋が見えました。この下山、何気にきつかった〜
青年小屋は人でいっぱいでした
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
青年小屋は人でいっぱいでした
小屋泊も楽しそうですね
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
小屋泊も楽しそうですね
テン場はかなり広かったです
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
テン場はかなり広かったです
クロユリ、テン場の入り口に沢山ありました。
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:08
クロユリ、テン場の入り口に沢山ありました。
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
タカネスミレ?
2013年07月08日 22:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:08
タカネスミレ?
のろし場
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
のろし場
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
ガスで迫力がイマイチ伝わりません
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
ガスで迫力がイマイチ伝わりません
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
この頃には太ももがパンパンでした(笑)
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
この頃には太ももがパンパンでした(笑)
ガスでよく分かりません(^^;
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
ガスでよく分かりません(^^;
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:09
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
権現小屋はスルーしました
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
権現小屋はスルーしました
権現岳分岐
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
権現岳分岐
ゲンジー梯を見下ろします
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
ゲンジー梯を見下ろします
怖さより、足の疲れがしんどかった・・・
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
怖さより、足の疲れがしんどかった・・・
ガスの切れ間パチリ、先が見えません
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
ガスの切れ間パチリ、先が見えません
ツルネ、小屋までもう一息
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:09
ツルネ、小屋までもう一息
八ヶ岳といえば苔ですね
2013年07月08日 22:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:09
八ヶ岳といえば苔ですね
今夜の幕営地、キレット小屋が見えました
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
今夜の幕営地、キレット小屋が見えました
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
テント設営後、まずは一人乾杯〜
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:10
テント設営後、まずは一人乾杯〜
夕食にポテトサラダを作ります
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:10
夕食にポテトサラダを作ります
タンドリーチキンも焼きました
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:10
タンドリーチキンも焼きました
幕営地に着いた途端、雨・・・
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
幕営地に着いた途端、雨・・・
翌朝はポテトサラダとタンドリーをパンに挟んでトーストに!!
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:10
翌朝はポテトサラダとタンドリーをパンに挟んでトーストに!!
キレット小屋のコマクサ
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
キレット小屋のコマクサ
翌朝のキレット小屋
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
翌朝のキレット小屋
白いコマクサ、初見です。うれしい〜
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
白いコマクサ、初見です。うれしい〜
ガスガスの道を進みます。
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
ガスガスの道を進みます。
赤岳までご一緒することになったYさん
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
赤岳までご一緒することになったYさん
なかなかけ険しさです
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
なかなかけ険しさです
濡れているので慎重に進みます
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
濡れているので慎重に進みます
先行者がいないか確認しながら進みます
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
先行者がいないか確認しながら進みます
高度感が伝わりませんね〜
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
高度感が伝わりませんね〜
風裏を歩くとホッとします
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
風裏を歩くとホッとします
鎖場
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
鎖場
写真で見るよりは楽だと思います
2013年07月08日 22:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:10
写真で見るよりは楽だと思います
真新しいペンキがガスの中でもはっきり見えますね
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
真新しいペンキがガスの中でもはっきり見えますね
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
真教寺尾根との分岐点
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
真教寺尾根との分岐点
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
もう少しで赤岳
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
もう少しで赤岳
赤岳直下の分岐点
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
赤岳直下の分岐点
久々の赤岳(2899m)、とにかく風が強いので長居は無用です
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 22:11
久々の赤岳(2899m)、とにかく風が強いので長居は無用です
残りの無事をお願いします。
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
残りの無事をお願いします。
お約束!!
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
お約束!!
赤岳を下り、文三郎ルートと阿弥陀岳の分岐で少し休憩
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
赤岳を下り、文三郎ルートと阿弥陀岳の分岐で少し休憩
先が見え難いですが、進みます。
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
先が見え難いですが、進みます。
中岳、ここで都心から女性2人組みと情報交換、ちょっとドキドキ(笑)
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
中岳、ここで都心から女性2人組みと情報交換、ちょっとドキドキ(笑)
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
阿弥陀岳の登りもキツかった〜
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
阿弥陀岳の登りもキツかった〜
阿弥陀岳(2805m)
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
阿弥陀岳(2805m)
下山もよろしくお願いします〜
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
下山もよろしくお願いします〜
お約束!!
2013年07月08日 22:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:11
お約束!!
風は強いが、登りで汗だく(笑)
2013年07月08日 22:11撮影 by  FinePixViewer Ver.5.5, FUJIFILM
7/8 22:11
風は強いが、登りで汗だく(笑)
ここまで下りると、ウソのようにガスは消え風も止んでいました。
2013年07月08日 22:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:12
ここまで下りると、ウソのようにガスは消え風も止んでいました。
やっと八ヶ岳らしい景色
2013年07月08日 22:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:12
やっと八ヶ岳らしい景色
御小屋山分岐
2013年07月08日 22:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:12
御小屋山分岐
この尾根はシャクナゲがキレイでした
2013年07月08日 22:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:12
この尾根はシャクナゲがキレイでした
阿弥陀岳登山口、ここから八ヶ岳山荘まで舗装路、一番キツかったかも
2013年07月08日 22:12撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 22:12
阿弥陀岳登山口、ここから八ヶ岳山荘まで舗装路、一番キツかったかも

感想

2年越しの南八ヶ岳でした。
家族の入院やら何やらで1ヶ月ぶりの山となりました。
それほどの重装備ではなかったのですが、シンドい山行となりました(笑)

7月5日(金) 22時に自宅を出発。
中部横断道の佐久北より先で事故のため通行止めというアクシデントを除けば、順調に観音平駐車場まで着くことができました。
初日は6時間ほどの行程を予定していたので、遅めに起きようと・・・
が、しかしさすが人気スポット、車の近くで大声で話す人多数(笑)
寝不足のまま登山開始です。
押手川分岐までは割りと軽快に登れたのですが、少しハイペース過ぎたようです。
この後、両足とも太ももが張りだす始末・・・
青年小屋に着く頃にはここで幕営しちゃおうかと弱い気持ちになったほどです。
それでも予定通り歩を進めてみます。
権現岳をパスして、噂のゲンジー梯へ
ガスが濃すぎて高度感が分かりません。
それよりもカラダがふらつくほどの強風に辟易でした。
キレット小屋でテント設営後、まずはビールで乾杯
2時間ほど仮眠して、夕食の準備。
スマホが接続できたので明日の天気予報と睨めっこ
麓は晴れるようです(**)

7月7日(日) 天候の回復が見込めない今日、下山すべきか進むべきか迷いました。
が、せっかくの遠征、歩を進めることにしました。
途中、同じ幕営地でテント泊をしていた栃木からお越しのYさんと意気投合。
赤岳までご一緒することに!!
赤岳までのルートは写真ほど怖さはありませんでした。
まぁ、一番の注意点は落石かなと。
こんな天候でしたが、思ったよりも人で賑わっていました。
さすが、人気の名山です。

中岳のコルから行者へ下りる人がほとんどでした。
阿弥陀岳から美濃戸はあまり人気がないのでしょうかね〜
おかげで静かにトレイルを楽しめました。
登山道が終了後、舗装路となって八ヶ岳山荘まで向かいます。
この舗装路、重登山靴で歩くのはちょっと厳しかったですね。
今回の山行で一番厳しかったかも(笑)

何はともあれ無事下山、アルピコタクシーを呼んで観音平まで運んでもらいました。
下山後、コーヒーでも淹れようかと思っていましたが、大量のアブが発生しそれどころではありませんでした。

車に乗りこみ、温泉を探します。
小説「風たちぬ」の舞台となった鹿の湯で日帰りもOKだとの情報が!!
なかなかよい湯でした。

久々のソロテン泊でしたが、体力、足腰の弱さに反省の山行となりました。
連休にむけて頑張らねば!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

阿弥陀岳
阿弥陀岳まで行って御小屋尾根で降りたんですね。
阿弥陀岳っていったことないんですよ。
いいな〜私も行きたかった〜!

天気はあまりよくないようですが、たくさんの花で
いいですね。
2013/7/10 0:33
92xldegreeさん
阿弥陀岳、人気がないのか人が全然いなくてよかったですよ〜
トレイルも独り占め状態でした。
今度は麦草峠まで縦走してみたいです(笑)
2013/7/18 13:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら