ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 557488
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

「小雪舞うサプライズ!」和田峠〜陣馬山〜三国山〜生藤山〜茅丸〜醍醐丸〜和田峠の周回コース

2014年12月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
Blue-Green その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
15.1km
登り
1,129m
下り
1,114m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:33
合計
6:51
距離 15.1km 登り 1,130m 下り 1,132m
7:04
23
7:27
7:45
15
8:41
8:44
24
9:08
69
10:17
36
10:53
11:51
4
11:55
11:56
12
12:08
12:15
12
12:27
31
12:58
23
13:42
12
13:54
1
13:55
ゴール地点
天候 晴れのち曇り時々小雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【和田峠有料駐車場利用】 マイクロ・中型1500円 普通車800円 オートバイ500円
           自転車 200円
コース状況/
危険箇所等
【和田峠〜県立鎌沢駐車場】  
 *特別問題有りません
【県立鎌沢駐車場〜三国山】  
 *舗装路も含めそこそこ急斜面が有ります
【三国山〜醍醐丸】      
 *小さなアップダウンが連続します
 *岩や階段も有りますから足元に特に注意を            

全体的には特別危険な所は無いと思われますが、この季節なので落ち葉には注意ですね
トイレの横に止めて
スタートです。
2014年12月06日 06:53撮影 by  NEX-6, SONY
8
12/6 6:53
トイレの横に止めて
スタートです。
料金表
800円なの〜
2014年12月06日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
12/6 7:01
料金表
800円なの〜
エッ !!

今日トレイルラン大会なの・・
賑やかになりそうだな〜
2014年12月06日 07:05撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 7:05
エッ !!

今日トレイルラン大会なの・・
賑やかになりそうだな〜
jijiは大丈夫かな?

軽くぎっくり腰になって
10日過ぎた位だけど・・
2014年12月06日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/6 7:07
jijiは大丈夫かな?

軽くぎっくり腰になって
10日過ぎた位だけど・・
わ〜〜あ

朝陽が当たって
いい感じですよ〜
2014年12月06日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
24
12/6 7:08
わ〜〜あ

朝陽が当たって
いい感じですよ〜
一日良い天気に
なりそうだな〜
2014年12月06日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
12/6 7:09
一日良い天気に
なりそうだな〜
どうしても
足が止まっちゃいますね〜
2014年12月06日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
12/6 7:10
どうしても
足が止まっちゃいますね〜
木々もお日さまに
おはよう!!
2014年12月06日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 7:10
木々もお日さまに
おはよう!!
ワクワクしながら
足どりも軽く歩いていますよ〜
2014年12月06日 07:11撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 7:11
ワクワクしながら
足どりも軽く歩いていますよ〜
あれ!
綿菓子みたいだ〜
美味しそう〜
不思議だな〜
あちこちに霜の花があります
2014年12月06日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
31
12/6 7:18
あれ!
綿菓子みたいだ〜
美味しそう〜
不思議だな〜
あちこちに霜の花があります
青空だよ〜

2014年12月06日 07:22撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/6 7:22
青空だよ〜

この辺り一面だけ
霜で白くてステキ〜
2014年12月06日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
12/6 7:23
この辺り一面だけ
霜で白くてステキ〜
登ってきて左手にトイレ
が有ります。
2014年12月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/6 7:25
登ってきて左手にトイレ
が有ります。
これが見たくて
陣馬山からの周回に
したんですよ〜
2014年12月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
38
12/6 7:26
これが見たくて
陣馬山からの周回に
したんですよ〜
白馬さんも見えたよ〜
2014年12月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 7:26
白馬さんも見えたよ〜
陣馬山山頂です。

茶屋の方が準備をしている
だけで 貸し切り状態です
2014年12月06日 07:27撮影 by  NEX-6, SONY
21
12/6 7:27
陣馬山山頂です。

茶屋の方が準備をしている
だけで 貸し切り状態です
富士山
イイですね〜
日本一のお山
2014年12月06日 07:29撮影 by  NEX-6, SONY
17
12/6 7:29
富士山
イイですね〜
日本一のお山
富士山とお馬さん

白と白がイイ感じです
2014年12月06日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
14
12/6 7:30
富士山とお馬さん

白と白がイイ感じです
あ!!

スカイツリーが見えた〜
久しぶりだな〜
2014年12月06日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
8
12/6 7:32
あ!!

スカイツリーが見えた〜
久しぶりだな〜
海が輝いているよ〜
イイね〜
2014年12月06日 07:34撮影 by  NEX-6, SONY
10
12/6 7:34
海が輝いているよ〜
イイね〜
山座同定板もキラキラです
2014年12月06日 07:37撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 7:37
山座同定板もキラキラです
山頂からの景色
2014年12月06日 07:39撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 7:39
山頂からの景色
だいぶお姿がハッキリと
2014年12月06日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
18
12/6 7:43
だいぶお姿がハッキリと
立派な霜柱だよ〜
2014年12月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
21
12/6 7:45
立派な霜柱だよ〜
和田に向けて下ります
2014年12月06日 07:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 7:50
和田に向けて下ります
気持ち良く歩いているけど
腰は痛いみたいです
2014年12月06日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 7:52
気持ち良く歩いているけど
腰は痛いみたいです
見上げて青空に
お日さまを浴びている
葉っぱさん
2014年12月06日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 7:57
見上げて青空に
お日さまを浴びている
葉っぱさん
カサカサ!!
この音スキです
2014年12月06日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 7:58
カサカサ!!
この音スキです
最初の和田への分岐は
曲らないで進みます。
少しでも車道歩きを短く
2014年12月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/6 8:00
最初の和田への分岐は
曲らないで進みます。
少しでも車道歩きを短く
木漏れ日と〜
イイね〜
2014年12月06日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 8:14
木漏れ日と〜
イイね〜
二番目の分岐を
下って行きますよ〜
2014年12月06日 08:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 8:18
二番目の分岐を
下って行きますよ〜
こんな所に
トナカイさんかな〜
ひと足早いプレゼントが
貰えるのかな〜
2014年12月06日 08:25撮影 by  NEX-6, SONY
13
12/6 8:25
こんな所に
トナカイさんかな〜
ひと足早いプレゼントが
貰えるのかな〜
気持ち良く歩いていると
5組ぐらいの登山者と
すれ違いました。
2014年12月06日 08:33撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 8:33
気持ち良く歩いていると
5組ぐらいの登山者と
すれ違いました。
民家が見え始めた〜
と 左を見たら
2014年12月06日 08:41撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 8:41
民家が見え始めた〜
と 左を見たら
雲ひとつない富士山が
半分だけ見えましたよ〜
2014年12月06日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
12/6 8:41
雲ひとつない富士山が
半分だけ見えましたよ〜
ここから下ってきました

陣馬山登山口に出ました
2014年12月06日 08:44撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 8:44
ここから下ってきました

陣馬山登山口に出ました
車道を進み
やさか茶屋の脇を
歩いていきます。
旧甲州裏街道だそうです
2014年12月06日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 8:47
車道を進み
やさか茶屋の脇を
歩いていきます。
旧甲州裏街道だそうです
南天の赤がステキ!!

2014年12月06日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 8:49
南天の赤がステキ!!

紅葉も少しだけ
楽しめました
2014年12月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
15
12/6 8:51
紅葉も少しだけ
楽しめました
川向うに
県立陣馬自然公園センター
が見え登山者も準備中みたい
2014年12月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 8:52
川向うに
県立陣馬自然公園センター
が見え登山者も準備中みたい
ここにきて
雲の無い綺麗な富士山が
見る事が出来ました。
2014年12月06日 08:55撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/6 8:55
ここにきて
雲の無い綺麗な富士山が
見る事が出来ました。
茶畑景観ポイントですね

あちこちに茶畑が有りますよ〜
2014年12月06日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 9:02
茶畑景観ポイントですね

あちこちに茶畑が有りますよ〜
県立鎌沢駐車場が
見えて来ました。
既に7台停まっています。
10台止められますね
2014年12月06日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/6 9:07
県立鎌沢駐車場が
見えて来ました。
既に7台停まっています。
10台止められますね
熊野神社だそうです
ちょっと寄って行きましょう
2014年12月06日 09:13撮影 by  NEX-6, SONY
6
12/6 9:13
熊野神社だそうです
ちょっと寄って行きましょう
お参りしていきましょう

jijiがこけないように!
2014年12月06日 09:15撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/6 9:15
お参りしていきましょう

jijiがこけないように!
エッ!!
すみれ??
が咲いていました。
2014年12月06日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
12
12/6 9:20
エッ!!
すみれ??
が咲いていました。
わかりずらいけど
結構な登りなんですよ〜
軽自動車が呻って登って
行きました
2014年12月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/6 9:21
わかりずらいけど
結構な登りなんですよ〜
軽自動車が呻って登って
行きました
黄色のジュウタン
良いですね〜
2014年12月06日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
12/6 9:28
黄色のジュウタン
良いですね〜
鎌沢休憩所に寄ります
茶畑の間を抜けて
2014年12月06日 09:31撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/6 9:31
鎌沢休憩所に寄ります
茶畑の間を抜けて
ここからは陣馬山が
眺められますね〜
2014年12月06日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 9:32
ここからは陣馬山が
眺められますね〜
東屋の奥にトイレ有ります
2014年12月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 9:33
東屋の奥にトイレ有ります
ズームに

何人か居ますね!
2014年12月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
12/6 9:36
ズームに

何人か居ますね!
いつもので
一休みだよ〜
2014年12月06日 09:38撮影 by  NEX-6, SONY
7
12/6 9:38
いつもので
一休みだよ〜
後半で効いてくるんですよ
babaは〜
2014年12月06日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
9
12/6 9:43
後半で効いてくるんですよ
babaは〜
車道歩きとお別れです
2014年12月06日 09:46撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 9:46
車道歩きとお別れです
民家の横から
登山道の始まりです
2014年12月06日 09:47撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 9:47
民家の横から
登山道の始まりです
竹林のステキな道を
緩やかに登って行きます
2014年12月06日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 9:48
竹林のステキな道を
緩やかに登って行きます
あ〜
冬桜!!
可愛い〜
2014年12月06日 09:59撮影 by  NEX-6, SONY
26
12/6 9:59
あ〜
冬桜!!
可愛い〜
ここから
桜のプロムナードだそうです
2014年12月06日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 10:06
ここから
桜のプロムナードだそうです
まだアザミが見れるなんて!
元気に咲いてますよ〜
2014年12月06日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
12/6 10:07
まだアザミが見れるなんて!
元気に咲いてますよ〜
甘草水への分岐
桜の木が沢山あるので
春はステキな場所ですよ〜

2014年12月06日 10:33撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 10:33
甘草水への分岐
桜の木が沢山あるので
春はステキな場所ですよ〜

甘草水大明神見学に
行ってみますかね〜
2014年12月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 10:34
甘草水大明神見学に
行ってみますかね〜
チョロチョロですが
出ていました。
2014年12月06日 10:35撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/6 10:35
チョロチョロですが
出ていました。
立派な桜の木もあり
春に歩いたら素敵だろうな〜
2014年12月06日 10:45撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/6 10:45
立派な桜の木もあり
春に歩いたら素敵だろうな〜
三国山への登りです。
巻き道も有ります。
2014年12月06日 10:51撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 10:51
三国山への登りです。
巻き道も有ります。
三国山山頂到着

2014年12月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
12/6 10:54
三国山山頂到着

何か怪しげな雲が・・
2014年12月06日 10:54撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 10:54
何か怪しげな雲が・・
ランチにはいい場所ですね!
用意を始めると
あれ!!
雪が〜
これがプレゼントなのかな〜
2014年12月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
12/6 10:54
ランチにはいい場所ですね!
用意を始めると
あれ!!
雪が〜
これがプレゼントなのかな〜
富士山は雲がかかって
来ちゃったみたい
でも、富士山を眺めながらの
ランチは最高です
2014年12月06日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
12/6 10:55
富士山は雲がかかって
来ちゃったみたい
でも、富士山を眺めながらの
ランチは最高です
ランチの準備をしていたら
13名程の団体さんが来て
一気に賑やかになりました。
段々寒くなってきましたよ〜
お茶漬が・・・・ぬるい
最後の甘酒はアツアツで
温まりますよ〜
2014年12月06日 11:13撮影 by  NEX-6, SONY
27
12/6 11:13
ランチの準備をしていたら
13名程の団体さんが来て
一気に賑やかになりました。
段々寒くなってきましたよ〜
お茶漬が・・・・ぬるい
最後の甘酒はアツアツで
温まりますよ〜
ランチが終わるころには
雪雲が・・・
2014年12月06日 11:48撮影 by  NEX-6, SONY
12/6 11:48
ランチが終わるころには
雪雲が・・・
baba達と入れ替わりに
10名程の団体さんが来ました
2014年12月06日 11:49撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 11:49
baba達と入れ替わりに
10名程の団体さんが来ました
生藤山への登り
急登ですよ!
2014年12月06日 11:51撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/6 11:51
生藤山への登り
急登ですよ!
生藤山からの富士山
2014年12月06日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 11:55
生藤山からの富士山
生藤山山頂
2014年12月06日 11:56撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 11:56
生藤山山頂
トレランの方との
すれ違いも有り
繋がっちゃったりもしますね
2014年12月06日 12:00撮影 by  NEX-6, SONY
8
12/6 12:00
トレランの方との
すれ違いも有り
繋がっちゃったりもしますね
やっぱりいつもと違う
変な下り方だな〜
見ている方がヒヤットします
2014年12月06日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
12/6 12:03
やっぱりいつもと違う
変な下り方だな〜
見ている方がヒヤットします
茅丸への登り
ここも巻き道が有ります
2014年12月06日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 12:10
茅丸への登り
ここも巻き道が有ります
茅丸に到着
このコースでの
最高地点
2014年12月06日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
9
12/6 12:14
茅丸に到着
このコースでの
最高地点
こんな所に雪が〜
白いビーズみたい
2014年12月06日 12:18撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/6 12:18
こんな所に雪が〜
白いビーズみたい
気持ちの良い尾根道だよ〜
2014年12月06日 12:18撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/6 12:18
気持ちの良い尾根道だよ〜
連行山への登り
また階段だぁ〜
2014年12月06日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 12:23
連行山への登り
また階段だぁ〜
連行山到着
2014年12月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
12/6 12:27
連行山到着
振り向いて
すれ違った団体さん
2014年12月06日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 12:39
振り向いて
すれ違った団体さん
岩岩の下り
落ち葉にも注意
2014年12月06日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 12:43
岩岩の下り
落ち葉にも注意
トレランの人が続々と
来ますよ〜
2014年12月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
12/6 12:47
トレランの人が続々と
来ますよ〜
雪雲が〜
押し迫ってくるみたいだな〜
2014年12月06日 13:01撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 13:01
雪雲が〜
押し迫ってくるみたいだな〜
とうとうやってきました
風に乗って雪が〜


2014年12月06日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/6 13:12
とうとうやってきました
風に乗って雪が〜


醍醐丸への分岐

ここも巻き道が有ります
2014年12月06日 13:13撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/6 13:13
醍醐丸への分岐

ここも巻き道が有ります
醍醐丸に到着

冷え込んでますよ〜
2014年12月06日 13:22撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 13:22
醍醐丸に到着

冷え込んでますよ〜
和田峠に向けて
下山します
2014年12月06日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/6 13:23
和田峠に向けて
下山します
2時までに戻りたいbaba
とっとこ下りて行きます。
これから孫を迎えに行き
子守をしなければいけないので
2014年12月06日 13:45撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 13:45
2時までに戻りたいbaba
とっとこ下りて行きます。
これから孫を迎えに行き
子守をしなければいけないので
林道が見えて来ましたよ〜
2014年12月06日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
12/6 13:51
林道が見えて来ましたよ〜
少しだけ林道歩きです。

腰は悪化しちゃったのかな〜
2014年12月06日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
12/6 13:52
少しだけ林道歩きです。

腰は悪化しちゃったのかな〜
お疲れ様でした〜
jijiもこける事無く
歩けて良かった!!

フロントガラスに
駐車代の請求が・・・・
2014年12月06日 13:54撮影 by  NEX-6, SONY
15
12/6 13:54
お疲れ様でした〜
jijiもこける事無く
歩けて良かった!!

フロントガラスに
駐車代の請求が・・・・
消防車が待機していました。
トレイルラン大会の関係なのかな
2014年12月06日 13:57撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/6 13:57
消防車が待機していました。
トレイルラン大会の関係なのかな
陣馬高原下バス停は
登山者で凄い事になってました
バスの向こうにもズラリと
人気のお山は大変ですね〜
2014年12月06日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
12/6 14:13
陣馬高原下バス停は
登山者で凄い事になってました
バスの向こうにもズラリと
人気のお山は大変ですね〜

感想

今日はjijiのぎっくり腰のことも考えてこのコースに決めました。

陣馬山からの富士山が見たかったので和田峠からの周回にしました。
朝から良い天気で富士山も見る事が出来て気持ち良く三国山に向かいました。
鎌沢駐車場からの車道歩きが意外に意外急でした。
三国山では小雪がパラついてきたりしましたがほどなくしてやみました。
三国山から和田峠まではトレイルラン大会のコースに含まれているため
多くの方とすれ違いました。
醍醐丸へ向かう辺りから雪が強く成りましたがそれはそれで楽しめました。

このコースは気持ち良く歩く事が出来ました。
jijiもいつもと違い冒険しないでおとなしく歩いていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

ゲスト
富士山が
素敵に見えますねー。
陣馬山、いいですね!
青空に富士山が美しい!

jijibabaさん こんにちは
jijiさん、腰大丈夫でしょうか。
ご無理されませんように。

朝陽があたっていい感じですが
とっても
いい感じです。


青空えいま。
2014/12/9 10:02
Re: 富士山が
こんにちは えいまさん

早朝でないと美しい富士山が見る事が出来ないと思い
先に陣馬山から登りました。
青空に富士山がステキでした

jijiにお気づかい有難うございます。
年内は無理をしないように
見張っています

朝陽につつまれるとそれだけで
ワクワク嬉しくなってしまうんですよね〜
不思議な力ですね
2014/12/9 13:53
jijiさんの下りにヒヤリ・ハット
こんばんわ。
毎度、王魔医でございます。

和田峠からの周回、面白そうなルート取りですね。
いつか参考にさせて頂きたいと思います。

jijiさん、ギックリ腰でしたか。
大丈夫ですかね。
画像77を拝見した時、ヒヤリ・ハットでした。
いつもの動きに見えませんね。(リアルで見たことありませんが・・・)

私も2013年8月に忘れもしない剱岳アタック2日前に、仕事中にギックリ腰をやってしまいました。
勿論、剣岳の登頂は断念した訳ですが、当時は立山連峰も歩く予定をしていたので5連休の休暇をもらっていました。

あまりの自分の情けなさに勝手にムカついたので、高妻山&唐松岳の誰も組み合わせをしない抱き合わせセット(温泉療養含めた一人旅)で、腰にサラシを巻いて怒りのピークハントをしたことを思い出してきました。(笑)
自分的にはサラシが結構効果ありました。

で、現在は・・・
先週の事だったのですが、
同じく仕事中にヒヤリ・ハットではなく、ヒヤリ・やっちまった!
状態で手の指を怪我してしまいました。
なので先週末は自宅待機でした。
3日ぐらい通院して、今は良好な状態です。

今週末は軽く近場で慣らし登山の予定です。

jijiさんのようなヒヤリ下山姿はお見せしないように
地鶏をしてみたいと思っています。(笑)

では、お大事に!
お互いに??
2014/12/9 21:16
Re: jijiさんの下りにヒヤリ・ハット
こんばんは!オーマイさん いつもお世話になります

毎度のごとくbabaさんとの山行では、コース選びはお任せですので
金魚の糞のように追っかけでした
また当日は本編で紹介しましたがトレランの大会が有りすれ違いに難儀しました
参加者は400人弱だったようです

「ヒヤリ・ハット」この響き、自分にとって馴染みの有る言葉で
あまり感じたくない言葉ですが、オーマイさんも普段使われるのでしょうか(・・?
自分まだ腰の方はまだ違和感が残りイマイチな感じですが、何年かに一度ぐらいの感じで
発症しております

ところでオーマイさんこそ経験ヒヤリハットとは大変でしたね
既に快方に向かっているようで何よりです
過去レコを見て「何処も出かけないんだな〜」と思っていたんですが
こういう事だったんですね。
今週末出かけられるようなので、無理をなされないように・・・
レコを楽しみに待ってますよ

それではお互い体には気を付けましょうね…  では、また
2014/12/9 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら