ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 682622
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻

北海道 : 利尻 花登山

2015年07月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:23
距離
15.3km
登り
1,682m
下り
1,660m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:36
休憩
1:38
合計
12:14
4:23
4:32
244
8:36
8:36
16
8:52
8:59
84
10:23
10:38
29
11:07
12:09
25
12:34
12:34
48
13:22
13:22
8
13:30
13:30
164
16:14
16:19
9
天候 山の上は晴れ 麓は曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北麓野営場登山口 : 旅籠の車が送迎(フェリーターミナルへも送迎)
登山計画書提出場 駐車場 御手洗 簡易トイレ回収BOX 靴洗い場 など充実
コース状況/
危険箇所等
コース全般的にザレ場 とても滑り易い
標識などシッカリ 迷う所ありません
適時に簡易トイレ場あり(携帯トイレ要持参)
その他周辺情報 ■ 利用した旅籠:マルゼン ペンション レラモシリ(日本百名山等のTVでお馴染みの日本山岳ガイド協会 登山ガイド 渡辺敏哉氏経営) 髭面の人懐っこい顔で迎えて頂きました 氏の著「利尻花登山」の本にサインして頂いたり 一緒に写真映って頂いたり   ミーハーして来ました(笑)
 ペンションはそのクオリティの高さを伺える程良くて お料理もお風呂(温泉)も最高でした
スタッフ皆さんで アウトドアライフのガイド・アドバイスをされていると言った感じで 登山への不安も払拭されました 
http://www.maruzen.com/tic/oyado/

■ 渡辺さんガイドで利尻山登山の番組放送予定があります
 2015年8月8日(土) (ロケは7月10日、11日)
 BSーTBS 「日本の名峰・絶景探訪 #83利尻山」
おはようございます
北麓野営場
鴛泊コース 出発です
2015年07月23日 04:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 4:12
おはようございます
北麓野営場
鴛泊コース 出発です
左 靴底洗って登ります
2015年07月23日 04:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 4:12
左 靴底洗って登ります
渡辺さんが「おいしいー」と言ってた 甘露泉水 本当に美味しかった!
このコースでは ここだけが水場(名水百選)
2015年07月23日 04:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
7/23 4:30
渡辺さんが「おいしいー」と言ってた 甘露泉水 本当に美味しかった!
このコースでは ここだけが水場(名水百選)
エゾマツ、トドマツの原生林の中を歩きます
2015年07月23日 05:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 5:05
エゾマツ、トドマツの原生林の中を歩きます
霧虹
6号目 第一見晴台にて
2015年07月23日 06:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
7/23 6:25
霧虹
6号目 第一見晴台にて
ブロッケン現象 
初めてみました 嬉しい!
2015年07月23日 06:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
27
7/23 6:26
ブロッケン現象 
初めてみました 嬉しい!
す〜っと 霧虹が取れたと思ったら青空が見えてきました
2015年07月23日 06:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
7/23 6:29
す〜っと 霧虹が取れたと思ったら青空が見えてきました
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)
2015年07月23日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
7/23 6:31
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)
6号目過ぎ簡易トイレブース有り
登山者には助かります
おっと大自然にも
2015年07月23日 06:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
7/23 6:39
6号目過ぎ簡易トイレブース有り
登山者には助かります
おっと大自然にも
雨後の足元は滑りやすい
2015年07月23日 07:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 7:03
雨後の足元は滑りやすい
ミミコウモリ(耳蝙蝠)咲き始めのようです
葉の付け根が耳たぶに似ていて葉の形がこうもりに似ているそうです
2015年07月23日 07:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
7/23 7:18
ミミコウモリ(耳蝙蝠)咲き始めのようです
葉の付け根が耳たぶに似ていて葉の形がこうもりに似ているそうです
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋之麒麟草)
2015年07月23日 07:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 7:32
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋之麒麟草)
ハイオトギリ(這弟切)

写真撮ってる時間ないんですけどw
2015年07月23日 07:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
7/23 7:35
ハイオトギリ(這弟切)

写真撮ってる時間ないんですけどw
ついついネー

ミヤマアキノキリンソウ(深山秋之麒麟草)
2015年07月23日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/23 7:48
ついついネー

ミヤマアキノキリンソウ(深山秋之麒麟草)
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)
こちらはピンク系
2015年07月23日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/23 7:58
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)
こちらはピンク系
ゴゼンタチバナ(御前橘)
2015年07月23日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
7/23 8:02
ゴゼンタチバナ(御前橘)
鴛泊方面の港や海が 見えません
2015年07月23日 08:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
7/23 8:23
鴛泊方面の港や海が 見えません
エゾカンゾウ(蝦夷甘草)
利尻山ではここ8合目の長官山付近だけだそうです
一輪だけ残っていました
2015年07月23日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
7/23 8:26
エゾカンゾウ(蝦夷甘草)
利尻山ではここ8合目の長官山付近だけだそうです
一輪だけ残っていました
やっと 山頂が見えて来たぁ!!
8号目:長官山
2015年07月23日 08:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
23
7/23 8:26
やっと 山頂が見えて来たぁ!!
8号目:長官山
ここで しばし休憩
まだここから2時間半位かかります(我々の場合)
2015年07月23日 08:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
7/23 8:33
ここで しばし休憩
まだここから2時間半位かかります(我々の場合)
避難小屋も見えてきました
勇姿が素晴らしい!
リイシリとはアイヌ語で「高い山のある島」と言う意味だそうです  知ったかぶりw
2015年07月23日 08:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
25
7/23 8:44
避難小屋も見えてきました
勇姿が素晴らしい!
リイシリとはアイヌ語で「高い山のある島」と言う意味だそうです  知ったかぶりw
チョットでいいから 晴れて〜
2015年07月23日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 8:45
チョットでいいから 晴れて〜
まっ合羽着て登らないだけでも
幸運だぁ 前日はドシャ降りだったんです
2015年07月23日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/23 8:45
まっ合羽着て登らないだけでも
幸運だぁ 前日はドシャ降りだったんです
ミソガワソウ(味噌川草)
2015年07月23日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
7/23 8:50
ミソガワソウ(味噌川草)
避難小屋の中はこんな感じ
2015年07月23日 08:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 8:55
避難小屋の中はこんな感じ
エゾヤマゼンゴ(蝦夷山前胡)
2015年07月23日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/23 9:08
エゾヤマゼンゴ(蝦夷山前胡)
オニシモツケ(鬼下野)でしょうか
2015年07月23日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
7/23 9:09
オニシモツケ(鬼下野)でしょうか
ミソガワソウ(味噌川草)の咲く登山道
こんな花に道阻まれるの大歓迎
2015年07月23日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 9:10
ミソガワソウ(味噌川草)の咲く登山道
こんな花に道阻まれるの大歓迎
イワベンケイ(岩弁慶)の雌株
2015年07月23日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/23 9:11
イワベンケイ(岩弁慶)の雌株
ガスも なかなかいい感じの
利尻山
2015年07月23日 09:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
22
7/23 9:19
ガスも なかなかいい感じの
利尻山
エゾノマルバシモツケ(蝦夷の丸葉下野)
霧で濡れた葉が新鮮です
2015年07月23日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/23 9:24
エゾノマルバシモツケ(蝦夷の丸葉下野)
霧で濡れた葉が新鮮です
う〜ん かっこいいな〜
2015年07月23日 09:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
7/23 9:26
う〜ん かっこいいな〜
イワギキョウ(岩桔梗)
2015年07月23日 09:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 9:39
イワギキョウ(岩桔梗)
シコタンソウ(色丹草)
2015年07月23日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
7/23 9:40
シコタンソウ(色丹草)
進みません 道草? 
いや みち花です
2015年07月23日 09:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 9:42
進みません 道草? 
いや みち花です
チシマフウロ(千島風露)
2015年07月23日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 10:15
チシマフウロ(千島風露)
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)
2015年07月23日 10:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 10:23
シュムシュノコギリソウ(占守鋸草)
イブキトラノオ(伊吹虎之尾)のダンス(*´ω`*)
2015年07月23日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
7/23 10:24
イブキトラノオ(伊吹虎之尾)のダンス(*´ω`*)
ここですね 崩落がひどい所は
2015年07月23日 10:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
7/23 10:38
ここですね 崩落がひどい所は
ゆっくっり ゆっくっり
登って行きます
2015年07月23日 10:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/23 10:41
ゆっくっり ゆっくっり
登って行きます
バイケイソウ(梅濮陝
2015年07月23日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/23 10:46
バイケイソウ(梅濮陝
トウゲブキ(峠蕗)とイブキトラノオ
2015年07月23日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/23 10:46
トウゲブキ(峠蕗)とイブキトラノオ
随分と登りやすく整備されたそうです
2015年07月23日 10:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 10:47
随分と登りやすく整備されたそうです
マルバギシギシ(円葉羊蹄)
ギシギシの漢字が羊蹄とは(笑)
2015年07月23日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/23 10:47
マルバギシギシ(円葉羊蹄)
ギシギシの漢字が羊蹄とは(笑)
足元のお花が 
疲れた体を癒してくれます
2015年07月23日 10:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 10:48
足元のお花が 
疲れた体を癒してくれます
3mスリットと呼ばれています
もっとも侵食が激しい登山道

マルバギシギシ(円葉羊蹄)壁に2株
2015年07月23日 10:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 10:50
3mスリットと呼ばれています
もっとも侵食が激しい登山道

マルバギシギシ(円葉羊蹄)壁に2株
えっ腰にぶら下げてる白いの?
  使用済み核燃料です 
と言ってもウランやプルトニウムではありません 
  大麦小麦に葡萄ですw
2015年07月23日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11
7/23 10:51
えっ腰にぶら下げてる白いの?
  使用済み核燃料です 
と言ってもウランやプルトニウムではありません 
  大麦小麦に葡萄ですw
出来るだけ山を崩さないように
2015年07月23日 10:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
7/23 10:55
出来るだけ山を崩さないように
お花畑
黄色はボタンキンバイ(牡丹金梅)のようです
2015年07月23日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
7/23 10:56
お花畑
黄色はボタンキンバイ(牡丹金梅)のようです
もう少し時期が早ければボタンキンバイで埋め尽くされていたかも(´・ω・`)ショボーン
2015年07月23日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/23 10:58
もう少し時期が早ければボタンキンバイで埋め尽くされていたかも(´・ω・`)ショボーン
コケモモ(苔桃)
2015年07月23日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
7/23 11:00
コケモモ(苔桃)
エゾツツジ(蝦夷躑躅)
2015年07月23日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
7/23 11:00
エゾツツジ(蝦夷躑躅)
ローソク岩
2015年07月23日 11:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
7/23 11:09
ローソク岩
お花畑に押し寄せる雲海
2015年07月23日 11:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 11:15
お花畑に押し寄せる雲海
どこまでも続く雲海
2015年07月23日 11:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
27
7/23 11:15
どこまでも続く雲海
山頂写真
撮って頂きました
2015年07月23日 11:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
31
7/23 11:21
山頂写真
撮って頂きました
山頂のイワギキョウ(岩桔梗)
2015年07月23日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
20
7/23 12:02
山頂のイワギキョウ(岩桔梗)
利尻山南峰1721m こちらが少し高いそうですが 崩壊が進み危険なため立ち入り禁止だそうです
2015年07月23日 12:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
7/23 12:05
利尻山南峰1721m こちらが少し高いそうですが 崩壊が進み危険なため立ち入り禁止だそうです
さて下山します と言いながら
パシャリ

ミヤマアズマギク(深山東菊)
2015年07月23日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
7/23 12:08
さて下山します と言いながら
パシャリ

ミヤマアズマギク(深山東菊)
エゾヒメクワガタ(蝦夷姫鍬形)でしょうか
2015年07月23日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
7/23 12:09
エゾヒメクワガタ(蝦夷姫鍬形)でしょうか
もしかしたら ここの痩せ尾根が一番歩きやすかったかも
崩壊がひどく迂回しています
2015年07月23日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/23 12:11
もしかしたら ここの痩せ尾根が一番歩きやすかったかも
崩壊がひどく迂回しています
シコタンソウ(色丹草)
2015年07月23日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
7/23 12:13
シコタンソウ(色丹草)
4合目付近ではまだウコンウツギ(鬱金空木)が咲いていました

この後は気を付けて下山に集中
2015年07月23日 12:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/23 12:18
4合目付近ではまだウコンウツギ(鬱金空木)が咲いていました

この後は気を付けて下山に集中
事前準備して望んだ利尻花登山
無事下山! そして自宅へ帰る事ができました
ありがとうございました
14
事前準備して望んだ利尻花登山
無事下山! そして自宅へ帰る事ができました
ありがとうございました

感想

このお山 テレビの録画(日本百名山関連)で何度シミュレーションしてきたことかw

当日朝4時 宿の車で登山口まで他の登山者6人と一緒に送って頂きスタートです
我々はゆっくりゆっくり登ります
お花撮影は 復路に時間的余裕が生まれた時に・・ と言っていたのに ついついw
標高500~1000m位はずーっと霧の中でしたが それを突き破る頃 霧虹の下にブロッケン そして真っ青な空が待ってくれていました ラッキー 
そして 雲海 これまた綺麗〜〜
 とテンションは上がりますが 我々の足には かなり負担が掛かる ザレバ ガレ場の連続です
お花撮影にかこつけ 休憩しながら登って行きます

このお山 登山道の侵食 崩落が続いており 入山規制も考えられているとか・・
自然と人との共生など色んなことを考えながら登って行きました
と解った様な口きいていますがエゴの塊です 今日だけでも雨降らないでとかw スミマセン

山頂では入れ替わり立ち代り記念撮影してお昼摂って 滑りやすい足元に気を付けて下りてきました 


    北海道の人の優しさと 大自然の素晴らしさに 感謝です
      4泊5日の旅 ありがとうございました

深田久弥の「日本百名山」最初に登場する日本最北端の利尻山
「島全体が一つの頂点に引きしぼられて、天に向かっている。こんなみごとな海上の山は利尻山だけてある」
の言葉に引き込まれるようにやって来ました利尻島。

当日はガスで山は殆ど見えない中、登山開始です。
甘露泉水で水分補給し、少しずつ標高を上げていきますが、なかなかガスは取れません(;>_<;)
6合目付近へ来た時に、霧虹とブロッケン現象に出会い、初めて見る光景にここではガスに感謝(勝手ですねw)
暫くすると、真っ青の空に見渡す限りの雲海、そして目の前には緑深い長官山の頂が見えて来ました。
1500mを超えた頃から赤茶色の火山礫が多くなりちょっと触っただけでもポロポロと崩れなかなか先へ進みません。この付近が落石による怪我が一番多いそうです。

3mスリットと呼ばれる所を優しく通過すると、見えて来ましたローソク岩と山頂の祠が・・・
山頂では青空とお花畑と雲海を見渡しながらお弁当を頂きました。
山頂には10人位の人が入れ替わりでしたが、後で聞いた話しによると、数日前の晴天の日は山頂付近は200人位の人で混雑していたそうです。。

今回は青い海を望む事は出来ませんでしたが、代わりに珍しい自然現象を見る事ができ素晴らしい山旅でした。
殆どの登山者が北海道外の方で、皆さんの「どちらから?」の言葉で会話が弾み、やはり私達(福岡)が一番遠かったようです(笑)
お声かけ下さった皆さん、又お世話になったペンション・レラモシリの渡辺さん初め皆さん、本当にありがとうございましたm(_)m


*今回の北海道・利尻島、礼文島レコ他2編
 よろしければご笑見(笑)下さい
「今年も来ました 大好き北海道 でも雨〜(笑)」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-682082.html
「花の浮島 礼文島 北海道で花歩きしました」
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-682937.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1717人

コメント

なんと!
晴れましたか!さすが、持ってらっしゃる スゴ杉です。

あ、昨年大雪が雨でなければ今年利尻に行ってただろうボクです。こんにちは
(海抜0から行こうと思ってシミュレーション済みです)
旭川までの飛行機キャンセルしないでこっちにしてもよかったなぁ
そしたらまさかのばったりでしたね
いつもながら素晴らしいお写真で行った気にさせていただきました
ありがとうございます

そうそう、上まで行けなくなるかもらしいですね。早く行かなきゃ!
2015/7/28 16:50
kazeccoさん
おはようございます♪
まさかのバッタリは トムラウシ付近だったりしてぇ〜w

はいお蔭さまで 日程調整して 合羽着ないでどうにか登る事ができました
ご存知のとおり 9号目過ぎの痩せ尾根付近は 風が吹けば凄まじく 結構引返す人が多く・・・ ところが今回は無風で 暑くて暑くて  (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

写真は腰据えて撮る余裕なく 上手く撮れませんでしたが 時間さえ許せば深夜の小屋付近は 下界の明りの反射も無く 星空と利尻富士のシルエットがカッコいいかなと思いましたよ
崩落 侵食も気になりますね  ぜひ行かれてください ← 勝手杉 石ころです
2015/7/29 8:04
Re: なんと!
kazecco さん、こんにちは

奇しくも、同じ日に九州を飛び立ったようですね
出発日はいいお天気でしたが、北海道の翌日は雨・・・
大雪山変更されて、正解だったかも知れませんね。

私達も予備日がなければ、利尻山山頂に立てたかどうか
風も怖い山で、前日までは天気予報と睨めっこでした(笑)
ガイドの渡辺さんもTVで海抜0mから登られていましたが、是非、機会ありましたらトライされて下さい
登りは楽しみいっぱいで登りましたが、下りは登りの2倍以上の長さに感じ、
もうこの年には限界でした(笑)
2015/7/29 14:56
おかえりなさい♪
素敵な景色ですね〜
そんで お宿もステキ
もいっちょ 渡辺さんもステキ

雨に打たれながらの散策もあったみたいですが(笑) 北海道大満喫ですね
帰ってきて 九州の暑さにぐったりしませんでしたか

今年は南から北まで 山三昧ですね
羨まし過ぎです
2015/7/28 17:17
ミスチルさん
おはようございます♪

本来なら 痩せて帰るべきでしょうが なんだかお腹の周りが・・
にしても 北海道でお会いした人たち もう最高に優しく 山以上に心に残りました

どういう訳だか 気温的には九州より暑かったのではと思うぐらいで・・・
 そうそう九州を立つ2日前 エアコンが壊れ そして夜帰宅してみると リビングの照明は5日間煌々と照らして まるでサウナ・・    あ〜今もです

さて 修学旅行ですね  
2015/7/29 8:24
Re: おかえりなさい♪
msclさん、こんにちは

お宿も渡辺さんも超ステキでした
いい年のおばちゃんが、ミーハーして来ましたよ

福岡を経つ当日も朝から、にっぽん百名山、絶景百名山の渡辺さんのガイドの番組を2本見て、勿論初めてお会いしたのに、こちらの気分は旧知の仲のような感じになってしまって(笑)

しかし、やっぱり遠い所です。交通機関に何度乗り換えた事か・・
行きはよいよい、帰りはクタクタでした

早く体力復活させないと・・
2015/7/29 15:03
恒例の?北海道遠征お疲れ様でした。
日本最北端の島旅お疲れ様です。
かわいい花々と利尻山のキリッとした山容がとても対照的であり、魅力ですね。
私も十数年前に登ったので、懐かしかったです。宿のお料理は、海鮮料理が多く、とても美味しかったですが、和食続きで、カレーライスなどが食べたくなったのを覚えています(笑)
これからもお二人で仲睦まじい山行を楽しんでくださいね。
2015/7/28 21:51
yonmoさん
おはようございます♬

利尻山 行かれてましたか
礼文も含め 九州とは全然違った植生で 物珍しく 魅力的な山旅となりました
お料理は確かに海鮮の連続で・・・

この前 息子さんと石鎚に登ってらっしゃいましたね  
息子さん たくましいですね   また 楽しませて頂きます

*試しの鎖までで 後は巻いたほうがいいのか 今シュミレーション中です
2015/7/29 8:36
Re: 恒例の?北海道遠征お疲れ様でした。
yonmoさん、こんにちは

利尻山には「キリッとした山容」と言う言葉がよく合いますね
海上から突き出た利尻山を初めて見た時は本当に感動でした
yonmo さんも十数年前に登られたそうで・・・十数年前とはあの3mスリットの所も随分と変わっているのかも知れませんね。
今後このあたりがどのようになるのか心配でもあります

息子さんとの登山いいですね。
「お父さん、山へ行こうよ・・」とっても素敵な会話
これからもいいお父さん続けられて下さい
2015/7/29 15:08
今年も北海道からお帰りなさい!
礼文島、利尻島とよかとこに行ってきましたね
土産話しはジックリ聞かせてもらいます

それにしてもこちらでは見れないお花たちがイッパイですね
もう一回百名山TV見ーよおっ
2015/7/28 22:27
Re: 今年も北海道からお帰りなさい!
tuneさん、こんにちは

遠い遠い北の果てに行ってきました。
行きはよいよいでしたが、帰りは少々くたびれました

お花も見た事ないのがたくさん!!
固有種って聞くだけでつい夢中になって探して・・多分もう二度と見れないと思うと同じ花の写真を何枚も撮ってしまいました
あっ、8月8日もTV見るか録画して下さいねー

それと、今度新居、ゆっくり見せて頂きま〜す
2015/7/29 15:14
つねさん
こんばんわぁ♬

やはり 知らない街 いいですね
なかなか行けないから良いのかしれませんが 自然がもたらす風景も 人の優しさも
またまた好きになった 北海道でした

花は そこらじゅうが花畑といった感じで(o^^o)♪
利尻の録画 見てください
2015/7/29 18:36
ゲスト
石ころさん、石けりさん利尻山(北海道遠征)お疲れ様でした!
初ブロッケンおめでとうございます!
霧虹って初めて聞きました!
お花もいっぱいで良いですね〜〜♪
それにしても絶景!北海道素晴らしい!!羨ましすぎです〜(*´Д`)
私も絶対北海道のお山だけは行きたいです!
2015/7/29 1:55
Re: 石ころさん、石けりさん利尻山(北海道遠征)お疲れ様で...
yokoさん、こんにちは

初ブロッケン嬉しかったです
登っている途中は、「山頂まで霧ばかりで何も見えなかったら、嫌だなぁ」と思っていた矢先に「あれ?虹かな?でもあまり色がない、何だろう?」っと思っていたら、今度は遠くにブロッケンが・・初めてでしたが、ブロッケン現象だけはわかりました。
霧虹と言うのは下山して教えて頂きました。

本当は山頂から360°の青い海も見たかったのですが、素晴らしい雲海も見れたので、よしとしなければ・・勿論お花も最高でしたし
是非、機会があったら北海道のお山、行ってみて下さい。
2015/7/29 15:17
よおこさん
こんばんは♪
見ました 見ました 虹の中に ブロッケン!!
上手くピントが合わず 手動に切り替え・・・ 消えはしないか 慌てたよ
 >居てもたってもいられず あさ ・・・(←ホントコイツ非常識!!)
そんな感じで 興奮しました
北海道 ヤッパいいです 
でも dollar    
2015/7/29 18:46
実況中継?
イリコロさん
イシケリさん

2015年夏の北海道シリーズお疲れ様でした!
おかえりなさい!

次から次と
素晴らしい景観に出逢われて
いい旅でしたね。

私は丁度、
7月26日にBS-NHKの『にっぽん百名山 利尻岳』を
偶然に見て、今お二人はここにいるんだと実況中継の様に
ガイドとして出演された渡辺さんのガイドに見入ってしまいました。

お二人は利尻やし、
クルリンさんは燕・北ALPSやし、

僕も行きたぁーい!
yasu
2015/7/29 12:30
Re: 実況中継?
yasuさん、こんにちは

「2015年夏の北海道シリーズ」と書かれると、来年も行かざるを得ないような(笑)
是非、そうなるといいのですが、寄る年波には勝てないような気がします
遠い距離の移動、疲れましたー

お陰様で当日は雨具を着る事もなく素晴らしい景観を楽しむ事が出来ました
丁度26日再放送があってましたね
私達は何度見て行った事か・・実際登っている時は初めてと言う実感なかったような気がします

今月撮影の8月8日「日本の名峰・絶景探訪」も是非見て下さいね
2015/7/29 16:20
yasuさん
おはようございます♪

はっきり言って 良かったです
そそっ 2015年夏の北海道シリーズ てタイトル付ければ良かったですね
と言っても 冬の北海道にはいけませんが

利尻の録画2本を 何度見たことかw
出発当日まで 見ましたよw
それでもって ビューポイントへ行くと 全く求めていた景色でなくて そこには雲海と ブロッケンと霧虹 これも幻想的で・・
2015/7/30 7:04
りしり
の涼しすぎる光景が広がって・・・
写真で暑さをしのがせていただいてます。
見るからに空気が違いますね〜〜

花の美しさと澄んだ青空のベストミックス!
山肌を侵食するかのような白い雲も最高!!
やっぱり北の名峰やわ〜〜〜

ブロッケンには思わず手を振りたくなりますね〜

いや〜、最高のレコ!!

サンキュー フォー りしりと石ころさんと石けりさん
体感温度5℃下がりますた
2015/7/29 12:45
Re: りしり
aum さん、こんにちは

北海道の北の果ては高齢者には遠かったです(笑)
海上に突き出たように浮かぶ「利尻山」は、TVで見ていたように天に向かって雄大そのもので、感激の一言でした
ほんとに北の名峰ですね

初めて見たブロッケン、ホントに両手を大きく上げてしまいましたよ
登りは初めての事にワクワクしながら、そして年々侵食が酷くなっている箇所になると
コワゴワ・・

山頂で満足感に浸り、さあ下山となると「えぇ?こんなに遠かった?」どんなに歩いても登山口にはたどり着かない辛さ・・下りは疲れました(笑)
でも、夕食のビールはとっても美味しかったです
2015/7/29 16:28
aum隊長
おはようございます♪

少し涼しさを 届けられましたでしょうか    ヨカッタヽ(;▽;)ノ
 実は森林限界が結構低くて 遮るものがなく 結構暑かったんです
空の青さは 午前中に上り付いたので PMも無く      スミマセン

確かに 北の名峰です
海から ゆっくり上がってきて最後にググッとそびえ立っていました  
2015/7/30 7:20
利尻に礼文
こんばんは。ちょっと遅くてスイマセン。

北の大地、いいですね。
咲き乱れる花々、ブロッケン、そしておいしい料理、北海道の大自然を満喫ですね
利尻富士、見る分には素敵ですが、登るとなると距離と標高差もなかなかです。
登山道の崩落も心配です
お疲れ様でした。

私も、8月終わりに北海道へ行く予定です
2015/7/29 20:44
totokさん
おはようございます♪

8月ですか それはそれはいいですね
そしたら 我々はまたtotokさんの見て 楽しめるという訳ですね

ここ利尻は 確かに登り甲斐ありましたね ガレ場ザレ場の連続で・・・
でもこんな厳しいとこに 可憐なお花たちが 短い夏を惜しむ様に咲き乱れていました

暑い夏 お身体ご自愛下さい
2015/7/30 7:38
Re: 利尻に礼文
totok さん、こんにちは

毎日暑いですね。
日本最北端の利尻山、もう少し涼しいかなっと思っていましたが、途中からの青空、真っ赤な太陽の下、少々暑かったです
おっしゃる通り、下りは何と長く感じた事か・・距離がいつの間にか伸びたような気がしました(笑)

8月末は北海道だそうで、どちらの山なんでしょう?お楽しみですね。
いいお天気に恵まれる事お祈りしています
2015/7/30 11:43
こんばんはー♪
先ほど録画してた「にっぽん百名山」見ましたー
ガイドの渡辺さんが出られてましたね。
なぜか石ころさん、石けりさんと一緒に写られている写真を拝見した後だとなぜか見てて親近感が湧いてきました

それにしても裏山鹿です・・
私も遠征行きたーい!!
2015/7/29 22:18
ちゃんさん
おはようございます♪

ガイドの渡辺さん とても爽やかな方で
「何度も 利尻の録画見てきましたぁ」と言ったら  抱きつくように握手求められましたw   何年来の付き合いがあるように 親しみ込めて・・・

しばらく ご一緒していませんね
はよう 行きましょう キャンプやら 脊梁やら
2015/7/30 7:44
Re: こんばんはー♪
chengfu さん、こんにちは

渡辺さんの笑顔に吸い込まれそうに行って来ました最北端
何度もTVで拝見していたので、ついつい旧知の友みたいにお喋りしてしまって

しかし、やはり最北端は遠いです、乗り換え多いです
帰りはかなりグロッキーになりました(笑)

chengfuさんの坊がつるの良い(酔い)笑顔、いつもの事ながら素敵でした
2015/7/30 11:59
北海道!
今年は南に北に充実ですね!
見たことのない花がたくさんありました。
テレビはあんまり観ないけど観て見ようと思いました。
まだ行ったことがない北海道。熊が怖いけど島ならいないですよね
お花大好きなお二人にピッタリの山行でした。
また来年も行かれるのかな?
2015/7/30 0:00
くるりんさん
お帰りなさい     ここで言うか

燕 今日ゆ〜っくり 見せていただきます     ハヨウミロヨナ~ ったく

熊 そう、それが九州人には 馴染みなく 怖いよね

でも 利尻には 熊だけじゃなく ヘビもいなくて
それで 鳥たちがここで巣作りもするんですって   この前知ったんですがね〜w
行って 行ってぇ
2015/7/30 7:54
Re: 北海道!
kururin さん、こんにちは

ホント、考えてみたら百名山の100番目と1番目でしたね
山頂では、ひとふで書きの田中陽希さんも最後にここに立ったんだーとふと思いました
何故、ここを選んだかと言うと熊がいないからの一言です(笑)
去年、大雪山や富良野岳では「熊は?熊は?」と心配しながら歩いたもので・・

来年も行けるといいのですが・・・でも、乗り換え多すぎはもうゴメンです
2015/7/30 12:11
し利尻w
あぅ〜((((*゜▽゜*))))
利尻は行きたい!
ここと知床も!!

テレビで渡辺さんを初めて見たとき「戦場カメラマン?」と勘違いしたのは僕だけ(笑)
2015/8/1 8:21
Re: し利尻w
ainoura さん、こんにちは

是非利尻山登って下さい、出来れば海抜0mから
そうそう、礼文で知床って聞いた時は一瞬??と思いましたよ

そう言えば渡辺さん、名前も戦場カメラマンの渡部さんに似てますが、よく見ると顔も似てますねぇ 全く気が付きませんでした。
(σ・∀・)σさっすがぁ〜
2015/8/1 17:46
あいのうらさん
こんにちは♪
暑いですね

で 涼しい山で 酒飲んで寝てましたぁ   遅くなりました
洗浄 じゃなかった戦場カメラマン そうですね稜線上のカメラマンでもある人でしたぁ
2015/8/3 12:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら