記録ID: 702221
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
八海山 大倉口から [新潟100]
2015年08月19日(水) [日帰り]
- GPS
- 11:03
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,869m
コースタイム
8月19日(水)
出発6:30…水場7:15…風穴(三合目)8:25…石仏(952mP)8:45…大倉口分岐(4合半)9:55…五合目10:10…10:20女人堂10:35…祓川水場10:55…薬師岳1653m11:35…千本檜小屋11:45…新開道分岐12:25…12:40大日岳鎖場分岐(引き返し地点)13:10…千本檜小屋13:50…薬師岳14:15…祓川水場14:35…女人堂14:50…五合目15:15…大倉口分岐15:30…石仏16:10…風穴16:20…水場16:55…17:35大倉口P
=========================
出発時刻/高度: 06:31 / 275m
到着時刻/高度: 17:35 / 274m
合計時間: 11時間3分
合計距離: 14.39km
最高点の標高: 1698m
最低点の標高: 247m
累積標高(上り): 1531m
累積標高(下り): 1555m
=========================
出発6:30…水場7:15…風穴(三合目)8:25…石仏(952mP)8:45…大倉口分岐(4合半)9:55…五合目10:10…10:20女人堂10:35…祓川水場10:55…薬師岳1653m11:35…千本檜小屋11:45…新開道分岐12:25…12:40大日岳鎖場分岐(引き返し地点)13:10…千本檜小屋13:50…薬師岳14:15…祓川水場14:35…女人堂14:50…五合目15:15…大倉口分岐15:30…石仏16:10…風穴16:20…水場16:55…17:35大倉口P
=========================
出発時刻/高度: 06:31 / 275m
到着時刻/高度: 17:35 / 274m
合計時間: 11時間3分
合計距離: 14.39km
最高点の標高: 1698m
最低点の標高: 247m
累積標高(上り): 1531m
累積標高(下り): 1555m
=========================
天候 | 8月18日(火) 曇り 8月19日(水) 曇り 8月20日(木) 雨 後 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出発6:00⇒<マイカー>⇒道の駅きたかわべ・道の駅おおた・道の駅こもち⇒三国峠⇒道の駅みつまた・道の駅南魚沼⇒金城の里で入浴⇒浦佐駅⇒18:30大倉口P 8月19日(水) <八海山 ピストン> 17:50⇒<マイカー>⇒金城の里で入浴⇒19:20道の駅南魚沼 8月20日(木) 5:30⇒<マイカー>⇒道の駅みつまた・道の駅こもち・道の駅おおた⇒11:35自宅 |
その他周辺情報 | 金城の里 http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/15010803.html |
写真
撮影機器:
感想
今回は 朝寝坊して 出発が かなり遅れて 6時半となりました。
目的地は 当初「新潟百名山」である 八海山の最高峰 入道岳(1778m)を目指していました。
ですが この遅れで 「13時に引き返す」と決めて 行けるところまでとなりました。
その結果 我が輩の体力では 老体に鞭を打っても 大日岳の鎖場分岐までとなりました。
やはり 入道岳までは 無理でした。
入道岳は その地点から約30分と推定されます。
次の機会では 無理せずに千本檜小屋での宿泊を含めた マイペースのコースを設定したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する