ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7201700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

白出沢から奥穂高岳~西穂高岳縦走

2024年09月06日(金) ~ 2024年09月07日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:52
距離
19.8km
登り
2,694m
下り
1,856m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:49
休憩
0:58
合計
7:47
6:07
29
スタート地点
7:09
7:10
33
7:43
7:52
38
8:30
8:31
65
9:36
9:54
15
10:09
10:22
26
10:48
10:49
185
2日目
山行
6:57
休憩
3:34
合計
10:31
5:58
37
6:35
6:37
31
7:08
7:19
19
7:38
7:44
6
7:50
8:34
59
9:33
9:56
13
10:09
10:14
15
10:29
10:38
14
10:52
11:06
24
11:30
11:37
14
11:51
11:53
4
11:57
12:05
18
12:33
12:34
26
13:00
13:02
24
13:26
11
13:37
14:55
27
15:22
18
15:40
32
16:12
16:13
16
16:29
ゴール地点
天候 1日目:晴れ、2日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
鍋平登山者用駐車場(無料)
<帰り>
新穂高ロープウェイ 西穂高口駅 → しらかば平駅(1,800円)
コース状況/
危険箇所等
三点確保を確実に!
その他周辺情報 ひがくの湯(900円)
鍋平駐車場なら余裕だろうと思って来ましたが、最後の1台でした。
2024年09月06日 06:09撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
9/6 6:09
鍋平駐車場なら余裕だろうと思って来ましたが、最後の1台でした。
新穂高登山指導センターで、準備を整えます。
2024年09月06日 06:39撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 6:39
新穂高登山指導センターで、準備を整えます。
穂高平小屋に到着。ここから槍ヶ岳が見えると聞いたことがありますが、わからず。
2024年09月06日 07:44撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 7:44
穂高平小屋に到着。ここから槍ヶ岳が見えると聞いたことがありますが、わからず。
今回はここを曲がって白出沢へ。
2024年09月06日 08:30撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 8:30
今回はここを曲がって白出沢へ。
樹林帯を進みます。
2024年09月06日 08:34撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 8:34
樹林帯を進みます。
視界が開けました。正面は奥穂?
2024年09月06日 09:03撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 9:03
視界が開けました。正面は奥穂?
振り返ると笠ヶ岳。
2024年09月06日 09:13撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 9:13
振り返ると笠ヶ岳。
どんどん登って行きます。
2024年09月06日 09:30撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 9:30
どんどん登って行きます。
重太郎橋に到着。ここでヘルメットを装着。
2024年09月06日 09:38撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 9:38
重太郎橋に到着。ここでヘルメットを装着。
写真でよく見る鎖場。
2024年09月06日 09:54撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 9:54
写真でよく見る鎖場。
なが〜い梯子。
2024年09月06日 10:06撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 10:06
なが〜い梯子。
ここが荷継小屋跡かな?
2024年09月06日 10:48撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 10:48
ここが荷継小屋跡かな?
目印を探しながら上がって行きますが、たまに見失います。基本的には、向かって左側を歩くのが正解のようです。
2024年09月06日 11:12撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
9/6 11:12
目印を探しながら上がって行きますが、たまに見失います。基本的には、向かって左側を歩くのが正解のようです。
ここでお昼ごはん。
2024年09月06日 11:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/6 11:35
ここでお昼ごはん。
美味しそうな実。
2024年09月06日 12:05撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 12:05
美味しそうな実。
アビナイヨ
2024年09月06日 12:28撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 12:28
アビナイヨ
浮石だらけで、とても歩きにくいです。
2024年09月06日 13:09撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 13:09
浮石だらけで、とても歩きにくいです。
あと少し。
2024年09月06日 13:38撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 13:38
あと少し。
振り返って。
2024年09月06日 13:42撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 13:42
振り返って。
穂高岳山荘に到着!
2024年09月06日 13:54撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
9/6 13:54
穂高岳山荘に到着!
涸沢方面の眺め。
2024年09月06日 14:04撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/6 14:04
涸沢方面の眺め。
予定よりも早く着いたので、まったりと。
2
予定よりも早く着いたので、まったりと。
夜ごはん
2024年09月06日 17:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/6 17:42
夜ごはん
前線が当初の予報よりも北にズレたために、朝から晴れました。
2024年09月07日 05:10撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 5:10
前線が当初の予報よりも北にズレたために、朝から晴れました。
朝ごはんを食べている間に、ご来光の時間でした。
2024年09月07日 05:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/7 5:17
朝ごはんを食べている間に、ご来光の時間でした。
荷揚げのヘリが来るとのことで、急かされるように出発。
2024年09月07日 06:04撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 6:04
荷揚げのヘリが来るとのことで、急かされるように出発。
槍ヶ岳が見えました!
2024年09月07日 06:07撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 6:07
槍ヶ岳が見えました!
ジャンダルムが見えました!
2024年09月07日 06:10撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 6:10
ジャンダルムが見えました!
写真では分かりにくいですが、八ヶ岳や富士山も見えました。
2024年09月07日 06:18撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 6:18
写真では分かりにくいですが、八ヶ岳や富士山も見えました。
槍ヶ岳からの稜線。あそこを歩いたと思うと、感慨深いです。
2024年09月07日 06:27撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 6:27
槍ヶ岳からの稜線。あそこを歩いたと思うと、感慨深いです。
奥穂高岳山頂は混雑しているので、ここで良しとする。
2024年09月07日 06:36撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
9/7 6:36
奥穂高岳山頂は混雑しているので、ここで良しとする。
昨年、悪天候で敗退した地点まで来ました。
2024年09月07日 06:38撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 6:38
昨年、悪天候で敗退した地点まで来ました。
さぁ、気をつけて行きますよ。
1
さぁ、気をつけて行きますよ。
ジャンダルムと滝雲。
2024年09月07日 06:43撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
9/7 6:43
ジャンダルムと滝雲。
馬ノ背の核心部、ナイフリッジへ突入。
1
馬ノ背の核心部、ナイフリッジへ突入。
足場はちゃんとあります。
2024年09月07日 06:59撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 6:59
足場はちゃんとあります。
振り返って。凄いところを降りて来たなぁ。
2024年09月07日 07:01撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:01
振り返って。凄いところを降りて来たなぁ。
一旦下ります。
2024年09月07日 07:06撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:06
一旦下ります。
岩陵帯は楽しいです!
2024年09月07日 07:09撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:09
岩陵帯は楽しいです!
ロバの耳は巻いて進みます。
2024年09月07日 07:21撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:21
ロバの耳は巻いて進みます。
鎖もあります。
2024年09月07日 07:24撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:24
鎖もあります。
ジャンダルムの山頂で、何かやっています。
2024年09月07日 07:40撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:40
ジャンダルムの山頂で、何かやっています。
ジャンダルムの山頂へは西穂側から登るので、信州側を巻きます。
2024年09月07日 07:48撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:48
ジャンダルムの山頂へは西穂側から登るので、信州側を巻きます。
ジャンはこちら。
2024年09月07日 07:53撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 7:53
ジャンはこちら。
なんと!天使が復活していました!嬉しぃ〜♪
2024年09月07日 07:58撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
9/7 7:58
なんと!天使が復活していました!嬉しぃ〜♪
記念撮影
ジャンダルムは登頂しましたが、まだまだ先は長いので気を引き締めて進みます。
2024年09月07日 08:37撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 8:37
ジャンダルムは登頂しましたが、まだまだ先は長いので気を引き締めて進みます。
上高地が見えました。先日は、あそこからこちらを見上げていました。
2024年09月07日 08:46撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 8:46
上高地が見えました。先日は、あそこからこちらを見上げていました。
あれ、どうやらルートを外れたようです。浮石が多いので慎重に、正規ルートに戻ります。
2024年09月07日 08:51撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 8:51
あれ、どうやらルートを外れたようです。浮石が多いので慎重に、正規ルートに戻ります。
正規ルートに合流できました。
2024年09月07日 08:52撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 8:52
正規ルートに合流できました。
まだまだ険しい道が続きます。
2024年09月07日 08:54撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 8:54
まだまだ険しい道が続きます。
ブロッケン
2024年09月07日 09:11撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
1
9/7 9:11
ブロッケン
岩陵帯は楽しいです!
1
岩陵帯は楽しいです!
天狗のコル
2024年09月07日 09:47撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 9:47
天狗のコル
相変わらず両側が切れ落ちた稜線。
2024年09月07日 10:00撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:00
相変わらず両側が切れ落ちた稜線。
天狗ノ頭
2024年09月07日 10:10撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:10
天狗ノ頭
逆層スラブにかかる鎖。
2024年09月07日 10:24撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:24
逆層スラブにかかる鎖。
雨が降っていたら、ここを下るのは厳しいだろうな。
雨が降っていたら、ここを下るのは厳しいだろうな。
もう少し早い時期だと、綺麗だったのかな?
2024年09月07日 10:36撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:36
もう少し早い時期だと、綺麗だったのかな?
あれが間ノ岳かな?
2024年09月07日 10:37撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:37
あれが間ノ岳かな?
登ります!
2024年09月07日 10:44撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:44
登ります!
間ノ岳ピークじゃなかった。。。
2024年09月07日 10:46撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:46
間ノ岳ピークじゃなかった。。。
ここを登れば間ノ岳。
2024年09月07日 10:50撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 10:50
ここを登れば間ノ岳。
間ノ岳の表示はここにありました。
2024年09月07日 11:01撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 11:01
間ノ岳の表示はここにありました。
この辺りも浮石が多いです。前日の白出沢歩きで、耐性ができたようです。
2024年09月07日 11:03撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 11:03
この辺りも浮石が多いです。前日の白出沢歩きで、耐性ができたようです。
ここは巻いています。
2024年09月07日 11:08撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 11:08
ここは巻いています。
赤石岳
2024年09月07日 11:17撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 11:17
赤石岳
このピークは?
2024年09月07日 11:36撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 11:36
このピークは?
巻いています。
2024年09月07日 11:37撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 11:37
巻いています。
P1に到着。無事に通過することができました。
2024年09月07日 11:52撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 11:52
P1に到着。無事に通過することができました。
西穂高岳山頂で、会社の先輩kazu-daichanさんとバッタリ!写真を撮っていただきました。
2024年09月07日 11:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/7 11:58
西穂高岳山頂で、会社の先輩kazu-daichanさんとバッタリ!写真を撮っていただきました。
西穂独標
2024年09月07日 12:46撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 12:46
西穂独標
渋滞中
2024年09月07日 12:59撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 12:59
渋滞中
西穂山荘で、kazu-daichanさんと記念撮影。
2
西穂山荘で、kazu-daichanさんと記念撮影。
西穂らーめん(1,000円)の提供時間に間に合いましたが、注文してから1時間待ちでした。
2024年09月07日 14:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/7 14:45
西穂らーめん(1,000円)の提供時間に間に合いましたが、注文してから1時間待ちでした。
西穂高口駅に到着。
2024年09月07日 15:40撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 15:40
西穂高口駅に到着。
ロープウェーで一気に降ります。
2024年09月07日 15:56撮影 by  NIKON Z f, NIKON CORPORATION
9/7 15:56
ロープウェーで一気に降ります。
下山後の温泉、ひがくの湯。
2024年09月07日 16:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/7 16:42
下山後の温泉、ひがくの湯。
下山メシは高山市にある海鮮館で回鍋肉定食(1,078円)。
2024年09月07日 18:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/7 18:47
下山メシは高山市にある海鮮館で回鍋肉定食(1,078円)。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ウインドシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ ヘルメット

感想

一昨年、昨年と悪天候で歩くことができなかった奥穂〜西穂の縦走。三度目の正直で、今回歩くことができました。予想に反して好天に恵まれ、絶好のジャンダルム日和でした。
初日は白出沢から登ったために、浮石だらけの斜面を歩き、耐性ができました。これが直前練習にもなったような気がします。
最大の驚きは、先日落下して不在となっていた天使が復活したことです。ちょうどジャンダルムの基部で製作者の方たちと話をすることもできました。
その後、ジャンダルムに向かって歩いてくる人たちに、天使復活を教えるとテンションが上がってとても盛り上がりました。まさに天使の力ですね。

三年越し念願のジャンダルム通過の縦走。今年の運を全て使い果たすほどの高天候、新ジャンの天使との出逢い…大袈裟だけどこの難易度MAXドキドキ感と絶景を見るために生きてるって実感しました。
馬の背もロバの耳も慎重に歩けば難なく通過、待ったなしのアップダウン激しいロングコースなのでヘトヘトにはなりますが…笑
振り返れば楽しかった…でしかない感想。挑戦できて大満足。仲間にまたまた感謝。これからも頑張りたいです。

今迄の山行集大成の一つとしてジャンダルム縦走。
大人の夏休みの宿題を遅咲きながら皆さんと楽しみながら。
穂高の歴史を作った重太郎さんと同じ道を歩んだ事
2024年9月7日の朝、ジャンダルムに3代目の天使看板が君臨した事
そして西穂から縦走するすれ違う人に天使が復活したよというと
皆さん天使のような笑顔で喜ぶので、こちらも嬉しくなり
とても幸せな縦走ができました。感動をありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら